- 1二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 14:59:29
- 2二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 15:02:43
- 3二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 15:06:17
50日間でできることいくつ増えてんだよ
- 4二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 15:10:22
出来そうだけど若ジョセフもイバラ形態で戦う方があってそう
- 5二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 15:12:21
戦闘より補助としての運搬が基本だし....にしても成長性Bだろ!スタプラの次に成長してるじゃねーか!!
左下の影はスタンド像? - 6二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 16:05:28
- 7二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 16:06:06
4部ジョセフのシルエットだね
- 8二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 16:06:48
- 9二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 16:19:25
若ジョセフは本体が近距離型スタンドみたいなもんだし茨のロープのほうが使い勝手良さそう
- 10二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 16:54:48
- 11二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 16:55:31
ストーンフリーみたいだな
- 12二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 16:57:06
テレビに体内投影もできるぞ
- 13二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 17:07:02
身の回りにある道具って基本的に成長性0なわけだからあそこまで応用きかせたジョセフは人間の叡智の粋だよ
ミサイル弾道計算機の仕組みを知っても普通それでマンガ描いたりアニメ作ったりしようとか思わんと思うけど人間は実現させてる - 14二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 17:59:24
わざわざ三万もするカメラを壊す意味とは
- 15二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:29:46
制御不能になったセスナに繋いで制御回復してたりもする
- 16二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:32:26
スタンドの成長は如何に自分はできると直感できる感覚を自覚するかだな
- 17二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:22:20
なお念写に関しては特定個人念写しようとしたら
血縁関係あるやつならまだしも強いだけの他人が映るというすげえ使いづらい模様 - 18二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:24:45
- 19二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:27:50
コイツいくら引きちぎられてもジョセフにダメージ内容に見えるのもメリット大きい。他の例外もいくつかあるけどスタンド叩けぼ本体も負傷するってルール無視ってるぞこのジジィ
- 20二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:29:22
スマホとか使ったら凄いことになりそう
- 21二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:30:18
- 22二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:30:24
テレビを使って超遠距離にいるDIOの考えを盗聴するとかやばくない?
- 23二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:32:19
- 24二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:33:22
- 25二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:34:28
若い頃スタンド持ってたらやってそう
- 26二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:36:07
- 27二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:37:31
物質を透過できて波紋が流れるからリサリサのマフラーの上位互換
- 28二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:37:40
- 29二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 00:54:20
- 30二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 09:55:11
- 31二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 09:58:33