- 1二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 15:29:55
- 2二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 15:31:55
保守
- 3二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 16:05:15
しかし本当に『全部ブリタニアが悪い。さぁ、共にブリタニアをぶっ壊そう……』ってならざるを得ないくらいにはブリタニア悪の帝国だからな
- 4二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 16:16:14
シャルルパパ言葉足りなすぎだからなー
- 5二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 16:23:25
保守
- 6二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 16:32:14
- 7二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 17:09:49
保守
- 8二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 17:11:18
マリマヤとシャルルがどう絡んでいくのかも興味深いなぁ。
そしてシャルルの真意を知ったときの反応はどうなんだろう。
ルルーシュと似た感じなのか、もっと憎悪に満ちたものになるのか、冷静なものになるのか - 9二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 17:16:56
そりゃルルのそれより憎悪マシマシだろう……
両親の因果はともかく、陽奈達が苦難の生を歩む羽目になったのも死する事になったのもシャルルのエゴで極東事変が原因だからね
そんでもって本質は『自分達だけに優しい世界が欲しい』だからね
文句なしに復讐執行よ
- 10二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 17:34:49
- 11二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 17:36:11
- 12二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 17:46:22
ギアスに目覚めたならそれでルルと同じく両目ギアス紋章に覚醒、だな
- 13二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 17:49:34
要はどっかの闇医者の八極道や第四盧生と同じく『酔っぱらって夢見たまま皆で死のうね!』って事だからな
実際にそのやり方で救われる奴はいるんだろうが『全員が全員それで救える』と思っているのが本当に救えない
せめて『今日と明日に進む際にその前進についていけず絶望しながら命を落とす力無き者達の悲劇が悲しい!だから彼らをせめて優しい夢で救うべく全世界に協力をお願いしたい!』というようなスタンスで行けばある程度以上理解を得られて発展途上国の貧民からは救世主扱いだったロウに
- 14二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 17:53:08
ぶっちゃけ本当に死者も生者も心が一つに繋がったらシャルルその場で世界の怨嗟を一身に受けて呪い殺されると思う
- 15二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 18:18:59
- 16二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 18:43:23
- 17二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 18:45:16
他スレでもあったのを詰め合わせる
1、血染めのユフィにてマリマヤが黒の騎士団員だと判明!
2、ユフィに「スザクも日本人でしたね」と殺されそうになったところをマリマヤにかばわれる
3、呆然としているスザクと、倒れたマリマヤにとどめを刺そうとするユフィだが、そこにクラリスさんが現れて撃たれる
4、意識のあるマリマヤが倒れたクラリスさんに手を伸ばし、「お母さん」と呼びかけようとするけど届かず、マリマヤ意識失う(女性とマリマヤが家族だとスザクが認識)
5、ユフィがゼロに撃たれる
6、スザク、マリマヤではなくユフィを抱きかかえてその場を去る(友達と友達の母親を見捨てる)
7、後、ブリタニアに捕まり記憶を改ざんされたマリマヤがスザクの副官に
……うん、ごめん。これはさすがに詰め込みすぎたわ、スザク。
- 18二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 18:46:38
間違えたマリマヤだ…
- 19二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 18:46:41
ラグナレクが皇族に露呈した場合、十中八九シュナイゼルは反旗を翻す皇族のまとめ役になるだろうからね
シュナイゼルも『明日』を見ていないがシャルルの『昨日』は『今日』を完全否定するものだし、ロスカラR2が出るならそう言ったルートも用意されているかもしれない
- 20二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 18:51:24
- 21二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 18:51:41
マリマヤにはスザクを庇ってユフィの銃撃に
被弾して貰うのが自分的には美しいと思う
スザクの頬に飛び散る赤い鮮血
倒れ込む大事な友人の姿
抱き起こした身体から失われていく体温
愛する主人は顔色を変えずスザクに銃を構える
そんな主人に銃を向けるゼロ
そしてまたスザクの目の前で倒れ込む大事な主人
これだけでスザクは大事な人の血を2回
見る事になるから最高に曇ると思うんだよな
- 22二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 18:58:11
- 23二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 19:00:26
撃たれてマジの記憶喪失からのスザクが保護する展開もあるかも
- 24二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 19:02:16
すぐに思い付いた限りではあるがスザク視点だと以下の感じになるんじゃない?
反逆:マオの件でマーヤとの関係が大きく進展して原作16話のあと〜17話でマーヤが特派に入る。
血染めのユフィに続いてブラックリベリオンの際にマーヤに後ろから撃たれて(一時)拘束されてマーヤの正体がゼロの腹心で黒の騎士団のスパイだと判明。
亡国のアキト〜R2前半:マーヤがシャルルのギアスで記憶改竄されてスザクの副官になる。
スザクとしてはユフィを失った喪失感を埋める為の代替品としてマーヤを欲しがる(マリオの場合はギアスで洗脳されているマリオを自分が使役する形でルルーシュに趣向返しする)展開。
R2後半:カレンにマーヤを洗脳した(してもらった)事を糾弾される。
- 25二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 19:05:35
スザクは贖罪しなきゃいけない
ルルーシュは罪と悪名を持っていかなきゃいけない
…としたらマリマヤが背負うのはケガレかな
血染めの主人公よ - 26二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 19:08:05
ああ、それはしっくりきた
>スザクは贖罪、ルルーシュは罪と悪名、マリマヤはケガレ
ルルがゼロレクイエムで悪意を、マリーベルがウィキッド・セレモニーで恐怖を担当したようにマリマヤも独自の作戦を持って世界中の負の想念を背負うかも、か
個人的には『殺意』を担当しそうなんだよな、マリマヤ
- 27二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 19:11:00
ゼロレクイエムルートに行くならマリマヤはルルーシュと敵対する方にいるイメージ
徹頭徹尾ブリタニアの敵になる気がする - 28二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 19:13:31
ルルーシュが皇帝になるまでは協力して
悪逆皇帝が爆誕したらお互い同意の上で殺しにかかるイメージはある - 29二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 19:27:28
逆にマリマヤがゼロレクイエムとは違う独自の作戦を持ってR2シナリオに決着をつけるシナリオもありかな?
作戦名には個人的には日本人としての『百目鬼』の名字から『ハンドレッド・○○』とかになるかなとは思っている - 30二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 19:29:42
今のところ徹頭徹尾何も生み出さない復讐がマリマヤの主目的だからなぁ
ルルーシュ即位後、どんな方向に行く可能性も今の所あるよね - 31二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 19:30:03
- 32二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 19:32:58
ルルーシュは一切真意や計画を説明しないけどアイツなら分かるだろうと思ってそう
マリマヤは特に説明されてないけどルルーシュはこういうつもりなんだろうなと理解して悪逆皇帝討ちそう - 33二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 19:42:29
悪逆皇帝やり始めたらカレンに対しても塩対応だし
地獄に行くのは自分とスザクだけで十分とか思ってそうだからな - 34二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:08:13
どうだろうな、インタビューでは既存キャラと立場を入れ替えた動かし方はしないって答えてるし
けどゼロの仮面を被ってルルーシュを討つマリマヤはめっちゃ見たいな
ブリタニアをぶっ壊すっていう本懐を遂げたのに心は一切晴れない
- 35二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:45:21
とりあえず最終決戦回りで、シュナイゼルとだけは思想的に合わないだろうな,とは思う
- 36二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:00:32
ペンドラゴンでルルーシュが皇帝を僭称する場面ではマリマヤもスザク共々わざとらしいまでに悪どい笑みを浮かべて新皇帝直属の騎士を拝命してそうではある
- 37二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:01:14
確かにマーヤは最終決戦で黒の騎士団側に付く気がする
けどスザクvsカレンの構図は外せないから、そうなるとマーヤの好敵手は誰かって話になる
ジノに代わってマーヤがルルーシュの蜃気楼を破壊する展開はアリだけど、それだけだと不完全燃焼になりそう - 38二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:16:04
マリオでプレイしてるとマーヤが、マーヤでプレイしてるとマリオが立ちはだかるとか。
それぞれ黒の騎士団側とルルーシュ側で
どっちが主人公側かはわからんが - 39二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:30:57
プロローグでのみ匂わされた例のあの子が宿敵になる展開か
- 40二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:07:27
ルート分岐があるならともかく一本道のソシャゲでルルーシュと敵対したら絶対に顰蹙買うことになるだろ
- 41二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:10:51
以前の配信でCの世界から介入してくる存在としてアノネと時空の管理者が言われてたからかっ飛んだ何かを期待する
- 42二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:44:51
- 43二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 23:23:31
最終的にルルーシュが勝つ前提で最後戦マリマヤが勝つか負ける次第だよなぁ
オリジナル敵やカレンとスザクを抜いたらそれぞれの陣営で相手になれるのがC.C.とシンクーぐらいしかいないし - 44二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 23:26:22
Cの世界に失われたはずのマリマヤがいるか、そもそもCの世界の側から抜け出た存在かもしれない
もっと言えば両親だと思った人たちは自分自身たちだったとかね
アノネはクラリスさんの化身だったとか
こういうことであれば時空の管理者おねーさんも関わりやすいね?
亡国・R2まで入ってくるとギアスの欠片としてクリティカルな事象は起こせると思うよ? - 45二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 23:47:34
アニメであんまり出番なかったラウンズとかいいんじゃね?
- 46二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 23:51:39
最終決戦に参加できるラウンズがジノとアーニュしかいない
- 47二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 23:53:13
それは完全に原作の展開なぞったらの話だろう
- 48二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 00:33:12
スパクロでメインキャラを担当したことがあるモニカさんとかマリマヤとのいい対戦相手になりそう
ブリタニア人で珍しくナンバーズを差別しない人だし、
「良きブリタニア人」ということでブリタニアを許さないマリマヤの葛藤のシナリオが作れそう - 49二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 04:38:23
ゼロレクでマリマヤが無難に活躍できそうな場面は、C.C.と共にカレンに立ち塞がって戦うとかかなあ?
カレンはC.C.倒したあと斑鳩が落ちるまでモブ潰して回っているだけだったはずだし、マリマヤと戦闘する時間くらいはありそう。 - 50二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 06:43:20
フレイヤエリミネーター完成まではダモクレス入る隙が無いし
ルル側に付いた場合ラウンズやカレンやシンクーや藤堂とか戦う相手には困らないからな - 51二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 09:24:46
- 52二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 09:32:03
- 53二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 09:41:34
マリマヤの決戦はカレンとやって欲しいんだよなそれこそスザク相手はジノと藤堂に頑張ってもらってさ
同じハーフだったのに置いていかれた片割れとついて行ったもう一人で色々対称的になる
ゼロレクイエムをマリマヤが受け入れるのか云々もブリタニアぶっ壊すためのゼロレクイエムだしそんな拒絶する要素ない気がする - 54二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 10:05:48
- 55二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 10:12:30
- 56二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 10:49:40
マリマヤに既存キャラの活躍を奪わせないよう運営が気を付けているというなら、空席だらけのラウンズって新たな対戦カードにうってつけだよな
「実力はビスマルクと同等またはそれ以上だがあまりに放埓で騎士の鑑として不相応なため、空席扱いとされてきた」みたいな強キャラが出てきても面白い - 57二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 11:05:35
- 58二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 11:33:19
- 59二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 11:44:35
- 60二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 11:48:07
モニカさんの救済を頼んだぞロススト運営。
- 61二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 12:27:27
そもそも圧制するより平和的統治した方が効率的じゃね?ってのは本当そうだからね…
- 62二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 12:30:19
オデュッセウスは時代が悪かったとしか言えないな…
- 63二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 12:44:50
モニカ辺りなら生かしてもストーリーを根本的に様変わりはさせないだろうから、機体の中破&重傷ぐらいで済ましてゼロレクイエムを生き延びて欲しい
- 64二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 12:48:16
確実に、ナイトオブラウンズに入ったスザクと彼の副官になったマーヤ(記憶改竄済)が他のラウンズ達に挨拶と交流するイベントはあるでしょ。
- 65二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 13:55:27
ルルーシュに従うギアスかけられていた皇族たちはゼロレクイエムでルルーシュが死んだあとは従う対象がいなくなったことで解放される手筈だったんだろうな
シュナイゼルがフレイヤ落としさえしなければ…… - 66二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 14:04:13
- 67二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 14:09:15
何かシルヴァリオの糞眼鏡みたいな感じが…(本当なら殺しときたいけどなまじ有能すぎるから殺せねぇ)
- 68二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 14:40:54
そういや、シュナイゼルとの信頼度やホームのセリフが
結構近い距離何だけど、実際の性格的相性ってどんなものなんだろう?
本編開始後の復讐と憎悪によるモチベーションの高さが魅力に見えるのかね…? - 69二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 15:43:11
もしシュナイゼルが自分の虚無的な性質をわずかにでも憂いているとしたら、マリマヤに向ける感情は憧憬に近いものになると思う
マリマヤは忠誠心や義務感じゃなくあくまで個人的な感情と衝動のままに戦っているから、それがシュナイゼルの目にはなんとなく愉快で眩しいものに映りそう
- 70二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 19:22:21
マリマヤが記憶改竄される事無く上手く一期からR2の間までブリタニアに潜入工作できるとしたら、オズのグリンダ騎士団組とも交流が築けそうよね
- 71二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:18:04
シュナイゼル以外じゃなかったら明確に潜入工作で苦戦しない相手が今の所ビスマルク位だからな……
- 72二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:32:59
- 73二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:40:51
- 74二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:42:40
ロスストオリジナルの新ラウンズ登場ってのはキャラ枠とKMF枠両方の弾になるしお得だな
- 75二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:52:49
一応の考察、というか妄想
・OPの高速道路を駆けるナイトメアはロスカラでライが搭乗した特派サザーランドポジの機体。
・実は主人公は双子、もしくは複製で記憶操作&戦闘力強化などの改造を受けたのが黒の騎士団側の方で、ブリタニア軍人側はオリジナルの方。(マーヤだとマリオがブリタニア側、マリオだとマーヤがブリタニア側。デフォルト名で)七年前の記憶が曖昧なのはコレが原因の可能性
・ブラックリベリオンではゼロの戦線離脱時にルルーシュのナナリー優先思考を知っていた主人公が指揮を引き継ぐが、扇の屑行為での離脱も重なり徐々に押され始め、カレンや仙波、卜部ら騎士団の生き残りを離脱させるために殿を務めて行方不明に・・・
・編成画面でのフィルタの中にナイトオブラウンズがあるのは、一期時点で可能性があるのはノネットさんくらいかと思う
・謎の部分。第二章PHASE7で主人公が折り鶴を返してもらう場面の回想シーンで陽菜の名前部分が何故か”女の子”扱いだったのが気になる。単に制作側のミスなのか、何かの伏線なのか・・・ - 76二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:09:06
- 77二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:39:25
- 78二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:58:31
- 79二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:17:53
- 80二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:34:53
- 81二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 07:21:36
- 82二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 10:46:47
- 83二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 10:48:26
- 84二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 10:58:43
- 85二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 11:07:32
- 86二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 11:54:39
ミカエル騎士団の反乱の際にマーヤがラファエル騎士団とは別に難を逃れた後、
アシュレイと合流してアキト達と一時共闘する展開でしょ。
亡国のアキト自体最後は実質アキト達がブリタニアでシンがユーロピア(スマイラス政権)になっていたから。
更にその後はアシュレイと一緒に転移させられて
スマイラスを討ち取りユーロピア軍を敗走させる。
- 87二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 13:31:24
- 88二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 13:57:39
- 89二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 14:20:33
なお23話
これどんだけ絆あっても本来なら絶縁ものでその場で殺しにかかる方が普通なんだよね
R2でよく『土の味程度』で済ましたなって
普通の奴なら土と自分の血の味存分に味わわせた後でブリタニアに引き渡すぞ
- 90二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 14:23:17
水…以外にも拒絶反応のバリエーションがあるといいな
「寒い…」って人との触れ合いを求めるようになるとか - 91二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 14:41:05
R2開始時に黒の騎士団だと学園パートに絡み難くなるのがネック
- 92二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 14:46:03
- 93二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 15:58:55
ルルーシュはマーヤに慰めろとか迂闊なことを言ってしまうのだろうか
CCに言う相手は選べって呆れた目されそう - 94二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 16:22:02
- 95二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 16:29:21
そこで素直にでっち上げでもいいから理由話せばいいのに
結局まともに説明せずシミュレーター使って流したからな…
そういう口先でもスザクを利用しようとしない辺り妙な律儀さというか潔癖さが魅力でもあるんだが
- 96二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:35:31
- 97二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 19:30:16
- 98二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 19:39:17
理想と現実の擦り合わせが全くできていなかったスザクに突如降って湧いた(文字通り)理想と現実を噛み合わせてくれる存在だからなユフィ
カップリング要素抜きにしても理想のコンビだったと思うよ
過去形なのが悲しいが
- 99二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 21:51:40
マリマヤは陽菜達殺されて絶望してる所に立て続けにルルーシュが華麗にブリタニア軍を撃退してクロヴィス暗殺してスザク取り戻して見せたもんだからルルーシュに対して脳焼かれちゃった感ある
ルルもルルで限りなく同士に近い感じになってるし何かルルの成長的な感じで変化来ないかなって - 100二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 22:39:18
- 101二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:08:54
ゼロレクイエムでルルーシュの死を拒否して妨害するマリマヤにギアスで協力させる展開見たいよ~
積み重ねが地獄を生む話大好き - 102二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:32:04
- 103二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:34:28
【公式サイト更新】内田雄馬に関しましてのご報告
<a href="https://www.uchidayuma.com/information/?id=680" target="_blank">uchidayuma.com/information/?i…</a> — 内田雄馬公式アカウント (yuma_u_official) 2022年07月14日 - 104二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 00:19:49
R2ではカレンと違って学園にいて欲しいね。カレンとの対比になるし。
ただシャルルがマリマヤにギアスをかけるメリットがあまり見当たらないから、記憶改竄なしで学園にいる必要があるのが難しいが。
ルルーシュはC.C.を誘き出すためという理由があるけれど、マリマヤには特に理由がないし、スザクがマリマヤを皇帝の前に引き摺り出すのか?という疑問もある。
スザクはカレンに黒の騎士団脱退を進める(今所属していたことは見なかった事にする)とか甘いところがあるから、マリマヤも初見なら猶予を与えそうなんだよね。でもユフィ殺されているし、もうそうでもないのかな? - 105二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 07:22:42
これが理由で余計マリオ君の影が薄くなるかも…
- 106二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 07:33:48
ソシャゲの収録は半年とかそれ以上前に前に取ってたりするんで
ライブとか生放送とかでもない限り影響はないんじゃないかな - 107二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 08:38:42
- 108二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 08:48:38
失敬、見逃していた
- 109二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 11:48:57
マリマヤのギアス、皆はどんな能力になると思う?
原型であるライがギアスユーザーだからマリマヤもギアス持っているor目覚める可能性は高いけど、復讐一辺倒のマリマヤにどんなギアスが出てくるかは気になる所
後は『自分は何者でもない(=自身の物語を持っていない(ロストストーリーズ))』という思想から『何者かになりたい』という願いからオルフェウスに似た能力になりそうって意見もあるよな - 110二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 17:14:06
踏みにじられた怒りからの連想で対象を殺そうとするギアス
- 111二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 17:29:51
キャラ会話の奴はギアスの能力で「そうなりない自分」の姿を別世界を通して見てると予想してみる
- 112二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 18:31:28
シュナイゼルとかとやたら距離近いのはマリマヤがそれを望んでるから…てこと!?
- 113二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 22:26:49
- 114二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 00:34:46
明らかに『完全無欠に自他を焼き焦がす復讐者』と『どんな勢力のキャラにも好かれるキャラ』って乖離しているもんな……
主人公のギアスで作られた信頼という賛否溢れる展開なのかはさておき、各キャラの好感度はギアスの影響ってのは可能性はあるよね
- 115二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 01:00:31
でもコツコツキャラ集めて信頼度集めるゲームだからなぁ
小説だったら、なるほど妙に信頼を得てたもんなって思えるけど
原作キャラ育成ゲームのこれだとそれ分かった後に俺らが辛い - 116二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 01:09:18
身内認定させるギアス
- 117二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 01:19:57
- 118二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 03:18:49
なんつーか、このゲームそのものがcの世界のアーカイブみたいなもののような気がするんだよね。アノネはその案内人とか管理人とかそういう立場で。なのでアーカイブに干渉する能力の類いなのかなーって
- 119二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 10:10:41
- 120二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 10:54:00
- 121二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 14:56:03
V.V.プレイアブルきたらどんな事話すのか気になる
- 122二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 18:38:22
自己強化も望めるのか……
ギアスって性能の強弱って素養の問題(シャムナの様に外的要因で変質・強化される事もある)で決まるけど、これだけを見れば抜群にギアスの素養は高い方であるかシャムナのような変異種のどちらかよね
- 123二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 18:46:25
もしギアス持ってたらと仮定で盛りまくってるだけだし
幼少期の記憶がないからその時期に訓練受けてる可能性の方が高そうだけどね
当時の日本でブリタニア人の嫁持ってるエナジーフィラーの研究所の所長の息子とかギアス世界では胡散臭すぎる - 124二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 20:23:17
両親との死別からクラリスさんに拾われるまで記憶がないって怪しすぎるよね
- 125二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 20:34:59
- 126二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 20:36:16
ただKMFに関してだけは訓練しようが無いからなぁ…
それこそマリマヤの幼少期となったらグラスゴーでも最新鋭の軍事機密で
先達のライは現代技術で改造されてたから適応出来てたわけですし
KMFに関してだけは本当に謎何だよな…
- 127二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 21:02:00
何か5章見てると或いはカレンより練度上な疑惑すらあるのよな
- 128二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 22:16:55
- 129二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 22:42:45
- 130二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 22:56:50
あくまで精神に作用するのがギアスなんで
技術や知識は下地がないとギアスを使おうがいきなり生えてはこないと思うのだわ - 131二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 23:08:56
- 132二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 07:14:41
シャムナだって『過去の自分に見聞きした情報と自我を送るテレパシー』という精神感応能力でありながら『時間逆行』をやっているからな
- 133二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 07:42:35
人間、具体的な目標があったほうが技術や知識は身につくもの
例:なんとなく勉強しなきゃ、よりA博士みたいな人物になるんだ、の方がより知識が身につく
なりたい自分になれるとか望んだ立ち位置になれるギアスなら
技術者になりたいとすることで、より技術や知識は身につきやすいだろうし
ナイトメア操縦者になりたいとするなら、貪欲に練習して怠惰に練習している相手より特訓効果は高いと思う
さらに具体的な人物像がある場合はその人物の能力をコピーに近い形で習得できるかも?
知識に関しては学ばないとダメだろうけど、その知識の吸収率がすごいかもねぇ
そう考えると、かなりの自己強化望めるね - 134二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 08:06:53
ギアスで精神はどうにか出来ても肉体による才能の壁が明確にあるからな
スザクがいい例で2話で初めてナイトメアフレームに乗っただろうにあの暴れっぷりだからね - 135二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 09:01:05
下半身ばっかりのブリキの皇族みたいだなこの野郎
- 136二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 11:37:21
マリマヤもスザク程じゃないにしろスペックダウンされてないオリジナル性能のランスロットで暴れられるんじゃないか?
- 137二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 14:56:33
改めてランスロットとマリマヤの初大戰の動き見てたけど、サザーランドに比べてランスロットの速さが尋常じゃないんだよね
やばい機体があるとは無線で聞いてても、実際目の当たりにして反応できるかって言うと、普通は無理じゃないかな?
しかもマリマヤ自身全速力で向かっているわけだから体感的に接触まで短かったと思う
あれに反応して受け止められているだけで、その反射神経は一般的とは言い難いと思うな
スザクよりは一般的でも、比較対象が悪すぎる
自分が受け止める側だと考えてあの映像見るとランスロットめっちゃこわい(笑)ホラーだよ - 138二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 15:18:09
- 139二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 15:21:17
- 140二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 15:23:11
- 141二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 15:28:21
出来る、出来ないは個人の差が出る話だから…(折れない自分)
- 142二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 15:29:25
左手だけで折れるよな
- 143二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 15:36:54
このレスは削除されています
- 144二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 17:52:22
言われて見直すと、明らか手加減してたとはいえ(MVSを使用してない、ほぼ徒手空拳)
サザーランドでランスロットの攻撃を受け止めて、原型保ってる(脱出装置のパラシュート故障してるので酷使したのは間違いなさそうですが)し
銃を持ったまま両手を使って受け止めるって言う地味に難しい事やってるし
本当に異様な技量過ぎる…
- 145二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 18:23:09
「技量がある」は良い、でも「動かし方が分かる」だけは事前のインプットがないと絶対に無理だからな
マリアンヌ関連なのやらCの世界関連なのやら… - 146二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 18:29:27
- 147二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 18:39:43
扇グループって事前にカレンのグラスゴーを所持していた訳で
「カレンが乗る」を決める前にグループメンバーの立候補者全員が試運転・練習する流れがあってもおかしくないから
KMF経験はあったのだと思う
他の団体だって1体あればその流れ生まれるから案外乗れるテロリストって多いんでは - 148二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 18:52:08
- 149二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 18:52:18
- 150二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 18:53:27
でも、ルルーシュってシミュレーターに案内したアノときすでにマリマヤを身内認定してるんじゃないかな?
だってあそこ、軍に見つかったらアウトだろうし
そしてルルーシュって身内に甘いから、本来もっと疑わなきゃだめなのスルーしてる気もする
- 151二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 18:58:47
ルルーシュはマリマヤの初戦の動きを見てないからなぁ
あんな動きを始めて乗った奴が出来るとは思えない - 152二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 19:04:38
もし直に見ていたなら『馬鹿な!機体性能の差は在れど操縦スキルで言えば明らかにあの白兜のパイロットに準ずるレベル!それが野良だとでも!?いや、野良ですらない……室内で行儀良く安寧に日々を過ごしていた者が、あの操縦スキルを持っているだと!?』ってなるわな
- 153二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 19:10:52
皇女でKMFの訓練受けてないだろうユフィですら動かすだけなら出来るから
操縦だけなら簡単ぽいぞまぁスラッシュハーケン使って三次元機動は
どう見ても歴戦のパイロットムーブすぎるけどな - 154二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 19:20:03
- 155二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 19:29:08
現代技術じゃ想像できないけどKMFがすっげー直感的なんだろうね
現代の自動車だって江戸時代の人らに見せたら想像つかんだろう
スザクカレンマリマヤがやってるのは「ハイスペックレーシングカーでの世界決勝」とか「初めての運転が高速道路でいきなりドリフト走行」なんだろうけど - 156二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 19:51:15
色々とパラレル設定が多めな小説版だとシンジュク事変での扇グループへKMF戦の指示をルルーシュが出す時
「自信が無い奴は細かい操縦はオートに任せろ」って言ってたから、現実世界で言う自動車の「運転アシスト機能」を更に高精度化かつ多機能化した感じのシステムを搭載はしてるっぽいから、全くの操縦未経験でも戦闘直前に若干の練習をする程度で単純な移動と発砲ぐらいは出来そうな感じではある - 157二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 20:01:00
アニメだけだと分からない所沢山あるよね。資料集とか買った方がいいのかな?
- 158二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 20:14:04
- 159二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 21:23:47
- 160二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 21:27:50
マリマヤもエナジーウィング搭載機だろうと機体性能をフルに引き出して戦えそうなのが容易に思い浮かぶ。それ以外のキャラだと、例えラウンズでもビスマルク辺りでもない限りフルスピード飛行しただけで、へばりそう…
- 161二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 21:41:17
- 162二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 21:59:25
- 163二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 22:06:54
- 164二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 22:10:58
- 165二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 23:26:12
BEASTARSのOPの怪物かな。fullだと歌詞がマリマヤの思ってそうなことが多く書かれてるから
YOASOBI「怪物」Official Music Video (YOASOBI - Monster)
- 166二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 23:27:10
- 167二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 00:35:52
賛否両論あると思うが
初音ミク『トリコロージュ』
歌詞とかマリマヤっぽい気がする
「優等生な屍人誰よりも無個性だった」
「煌めく仮面の舞踏会馬鹿らしいほどに
狂おしいほどに年甲斐もなく惹き込まれたら」
etc…
異論は認める
∴flower『トリコロージュ』- Tricologe / 煮ル果実【Official】
- 168二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 01:17:29
このレスは削除されています
- 169二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 01:19:52
- 170二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 01:24:43
ペンデュラムはイントロの出だしがCOLORSと同じなのが最高に良い
- 171二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 01:48:44
逆さまでも通るのがギアス世界っぽくもあり良い
- 172二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 06:53:27
やはりマーヤちゃん版の映像も欲しいな。ペンデュラムは
- 173二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 10:22:23
- 174二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 11:49:35
また遠征イベントやるのかな。そこに手間かけるんだったら半額キャンペーンにして欲しいし、もっと欲を言うならイベントはシナリオイベントのみにしてほしい。キャラ追加なくてもいいから。
あとはグラブルとかみたいに限定キャラの入った闇鍋ガチャ定期開催とか、そういうのが欲しいのよアタシは。
そしてマリマヤ早く使わせなさい。ディゼル機どうすんのよ。 - 175二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 16:42:42
そういや6章でマリマヤの掘り下げかナリタのどっちかになるけど
蒼月は流石に手に入るよな…? - 176二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 17:29:14
- 177二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 17:53:46
蒼月については月下を改造したレベルで目立った変更ないけど
紅蓮二式は輻射波動という既存のKMFより抜きんでて強力な武装持ってるから注目度は段違いよ? - 178二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 18:44:27
- 179二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 19:23:36
- 180二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 19:35:18
- 181定期的にGIFを出す人22/07/18(月) 19:55:27
- 182二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 19:56:35
- 183定期的にGIFを出す人22/07/18(月) 19:57:51
- 184二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 19:58:06
このレスは削除されています
- 185二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 19:58:34
このレスは削除されています
- 186定期的にGIFを出す人22/07/18(月) 19:59:33
あれ出せないぞ
- 187定期的にGIFを出す人22/07/18(月) 20:11:39
- 188二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 22:41:43
まあ正直結果出せてる他の組織が無いからなぁ…
カワグチ湖は良い線行ってたが(日本解放戦線目線)、特に事態を好転させる案件じゃなかったし
コーネリア軍団相手にまともに戦って、組織を発展させ続けてるゼロに期待するのは仕方なくもある
- 189二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 22:56:21
- 190二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 01:14:07
ルルーシュの信頼度上げた時のセリフからするとナリタ後でも全然ブレてなさそうなのがすごい
- 191二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 01:30:28
新章そろそろかな、結局マリマヤどうなったのかな…。
- 192二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 08:30:12
- 193二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 11:20:33
- 194二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 17:44:39
- 195二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 18:26:12
ライって声ないよね。つくとしたらどんな声優さんつくと思う?
- 196二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 18:27:34
- 197二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 18:29:01
中村悠一氏とかイケボ系採用されそう
- 198二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 19:28:32
ノネットさんがいそうだなロスカラコラボ
- 199二次元好きの匿名さん22/07/19(火) 21:20:52
ノネットさん出すなら引き続き新井里美さんに演じて欲しい。咲世子との兼任とはいえ、今となってはあの姉御肌な声以外にイメージが湧かん
- 200二次元好きの匿名さん22/07/20(水) 07:37:29マリオ/マーヤ・ディゼルを語るスレ その17 【コードギアスロストストーリーズ】|あにまん掲示板17スレ目ストーリー、キャラ中心です攻略は本スレでお願いしますbbs.animanch.com
次スレ立てました
初めてなので不手際あったらすみません