このスレを立てた者だ、頂上戦争まで読ませてもらった

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 17:06:46
    ワンピのエッチな女の子教えてくれ|あにまん掲示板bbs.animanch.com

    俺は泣いた…

    エッチな女の子を求めて読んでいたが

    白ひげお前…お前…

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 17:07:51

    白ひげ海賊団いいよね…

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 17:08:45

    オヤジいいよね…
    男も女も惚れるカッコよさがある

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 17:08:57

    そこまで読んだならダダンとかいう包容力しかない女性が出る所まであと少しだな

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 17:09:09

    白ひげは本当に最初から最期まで、なんなら死んだ後すら株が上がり続ける
    世界最強の名に恥じない漢なんじゃ

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 17:10:15

    白ひげが好きになったのなら是非ワノ国まで読んでもらいたい
    回想で沢山出番あるから

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 17:10:28

    まあエッチな女の子も探し続けたけどね
    カリファ、ハンコック、ペローナ…その他諸々この漫画は性癖のるつぼや

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 17:10:47

    マジでカッコ良すぎる死に様

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 17:12:00

    あとエース好きな人には申し訳ないけどなに挑発乗ってんだお前ェ!になってしまった…赤犬もちょっと困惑してたじゃん

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 17:12:42

    オヤジは優しすぎるんだわ

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 17:13:30

    早くモネやしらほしに会いたいぜ

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 17:13:32

    >>9

    オレもエース好きやけどそう思ったりもするぞ でも死に際のルフィとの会話が悲しくて…悲しい

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 17:14:16

    >>10

    でもその優しさであんな大勢力を作った男なんだ…

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 17:14:27

    四皇の化け物っぷりたっぷりだったけどカイドウ・マムを見るにやっぱ病気と老衰で瀕死状態だったんだろうなあって

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 17:14:27

    >>12

    あそこら辺の会話は俺もめっちゃ感動した

    すごい良かった

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 17:14:29

    白ひげの更なる活躍が見たい?
    よし、和の国編まで読もう!

  • 17スレ主22/07/12(火) 17:16:24

    それとこの漫画思ったより人が死なんなと思った
    倒した敵とかが扉絵で出てくるの面白い

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 17:19:39

    ハンコックえちちすぎるよね

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 17:22:44

    エース救出のときもワンピースは現在軸では人死なないからどうせ助かるだろって多くの人が思ってたんだよね…

  • 20スレ主22/07/12(火) 17:23:51

    >>18

    脚長いし性格やばいしおっぱい大きいし…最高っすね

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 17:24:30

    実際死人自体ほぼ0だったと思うし…

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 17:25:16

    強いて言えばゲダツ様以外のエネルの部下は雲流しにされたから
    確実に死んでると思われる

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 17:28:40

    頂上戦争では白ひげとエース以外にも多数の海兵・海賊が死んでいる
    名のあるキャラもこの辺から死にだす

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 17:30:46

    実はだな

    リトルオーズJr.はまだ死んだとは確定してない

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 17:50:56

    >>9

    エースに関しては知れば知るほどあの死に様しかなかったってなる

    孤独じゃないように見えるのにやたら死にたい言う人いるじゃん?あれの究極

    マジで死ななきゃ周りに愛されてるって信じられないまでに悩んでたんよ

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 17:55:14

    エースが親父を馬鹿にされると熱くなってしまうってのは扉絵連載の時点で分かってたことではあったんだがな…

  • 27スレ主22/07/12(火) 18:07:56

    全編通して面白いのすごいアラバスタの敵が味方になるの良かった

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 18:19:56

    いいなーワンピ初見
    ワイも記憶消してもう一回最初から読みたい

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 18:49:59

    >>27

    過去戦ってきた敵が順繰り出てきて一緒の目的のために共に戦うっていう分かりやすく燃える展開

    能力解説も良い味を出している

  • 30スレ主22/07/12(火) 20:08:32

    全部めっちゃ面白かったけどお気に入りを上から5つ並べると
    アラバスタ
    頂上戦争
    アーロンパーク
    インペルダウン
    ウォーターセブン
    かな

  • 31スレ主22/07/12(火) 20:11:13

    >>30

    アラバスタは単純にストーリーの完成度がすごいクロコダイルも敵としての魅力が高いし最後の腕上げてるシーンは泣かざるをえない

    頂上戦争は今までのキャラが大量に出てきたしなにより白ひげがカッコよすぎるアラバスタのミスター3の活躍も良かった

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:11:37

    この頂上戦争を機にネームドキャラの死が解禁されるし過去編のエグさが一気に跳ね上がるのじゃ

  • 33スレ主22/07/12(火) 20:16:06

    >>30

    アーロンパークはルフィやその他男勢の魅力が限界突破してる名前忘れちったけど2人の剣士とかもカッコよかったし村を守ろうとした風車のおじさんも好き

    インペルダウンはドクドクの実のマゼランが好きだった、バギーや昔の敵キャラも再登場してテンション上がったボンクレーはちょっと良い奴すぎるけどさすがに死んだかな…

    ウォーターセブンは一味の友情にジワジワヒビ入ったかと思ったら一気にぶち壊れて悲しかったでも最後の最後でルフィが号泣しながらウソップに手を伸ばしたシーンは本当に感動した。カリファえっちすぎ

  • 34スレ主22/07/12(火) 20:17:53

    >>32

    やっぱり超重大なターニングポイントだよね…知り合いも頂上戦争が物語の折り返しみたいなこと言ってたわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています