- 1二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 17:47:14
- 2二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 17:49:43
- 3二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 18:06:45
- 4二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 18:11:58
- 5二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 18:17:04
- 6二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 18:24:33
- 7二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 18:25:04
今結構な年だよね。
- 8二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 18:26:44
- 9二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 18:29:27
- 10二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 18:33:41
- 11二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 18:38:06
- 12二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 18:41:36
- 13二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 18:45:54
- 14二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 18:49:40
- 15二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 18:53:24
- 16二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 18:56:28
アニメ全部見て今ちょっとづつ漫画読んでるんですが
もしかして松永久秀のセクハラってアニメだとマイルドになってるの? - 17二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 18:58:39
- 18二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 19:00:40
- 19二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 19:04:40
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 19:10:50
- 21二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 19:17:43
- 22二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 19:19:24
最新話では千鳥どうしてるの?
信長死ぬところまで来たとか聞いたけど - 23二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 19:26:44
- 24二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 19:58:05
- 25二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:40:03
- 26二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:42:01
すまねぇ・・・
拷問シーンでぬいてすまねぇ・・・ - 27二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:44:50
この作者、確かこれ以外にも伊達政宗や黒田官兵衛とかの漫画も描いてるよね?
よくギャグのネタとか尽きないな… - 28二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:10:22
歴史物描く前から複数連載ずっとやってるからなあ
多い時で5〜7作品くらいやってなかったっけ - 29二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:11:59
- 30二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:32:00
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:53:57
管理しろ
- 32二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 23:06:20
- 33名無し22/07/12(火) 23:19:39
義景、瑠璃産業とかやってたんか…。後「義景様のような才能ある人物は英林様以来いらっしゃらなかった」って氷菓されてたり、一向一揆に苦労していたりする
- 34二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 01:08:08
- 35二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 03:08:57
もうすぐ最新刊出るよね
楽しみ - 36二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 06:03:01
- 37二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 06:05:36
- 38二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 06:14:18
- 39二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 06:15:58
- 40二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 07:26:19
- 41二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 10:41:01
アニメの続きはできないんだろうか
浅井朝倉滅亡まで見たいぞアニメでいいキャラしてたんだから - 42二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 16:47:14
本願寺焼き討ちの時の千鳥の啖呵好きよ
本堂を守る坊主に悪魔と罵られて「生半可な戦いで終わらせるには百年の乱世は長すぎたんです!!」(うろ覚え)と叫びながら斬るシーン - 43二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 16:49:02
各4コマのサブタイがまた秀逸
- 44二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 16:50:17
妙にマイナーな合戦もちゃんと描いてくれる良漫画
浅井と秀吉の攻防戦とか見応えあった - 45二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 17:51:22
- 46二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 18:01:28
- 47二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 18:31:51
光秀の謀叛ギャグ何回やられても笑ってしまう
- 48二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 18:57:21
- 49二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 19:41:04
殿いつとのコラボ好き
- 50名無し22/07/13(水) 23:04:10
みんな思っていましたーーー 「みんなってなんだーーー」「巻き込むなぁぁ」
- 51二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:51:54
- 52二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 06:01:38
「信長を殺した男」での秀吉や秀吉についた人物の扱いを見てから言え
- 53二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 16:41:56
今どこの話やってんの?
- 54二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 17:02:19
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 17:08:56
記憶が古かった
光秀の馬揃え近辺まで行ってた - 56二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 17:36:05
作者の嫁の舌禍で変なデバフが入ったのが不幸だった
- 57二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 17:59:38
同じ世界観でいろいろ出てますけど
読む順番とかあります? - 58二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:20:40
- 59二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 19:09:45
その理論だと一番嫌ってるのは家康だと思うんですが…
- 60二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 19:18:54
- 61名無し22/07/14(木) 20:55:01
あの事件まで後1年か…。
- 62二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:56:43
- 63二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 21:28:24
信長の忍だし本能寺やってその後ちょっと書いて終わりだろうな。
- 64二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 22:37:34
実際信長死後の話はすでに黒田官兵衛伝でやってるからね
信長の忍び自体は本能寺+αで終わるんじゃないかしら - 65二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 22:39:25
- 66二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:07:23
- 67二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 06:07:01
どの武将も、敵役になる事はあっても悪役には描かないのが好感が持てる
- 68二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 07:25:57
- 69二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 07:41:09
- 70二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 07:49:24
- 71二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 08:01:48
- 72二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 08:05:55
でも帰蝶は「願い叶わなかったら殿の側で死にます」って言ってるしなぁ…
- 73二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 08:07:14
トンチキやってるけど、信長が死ぬなら一緒に付いていくタイプだぞ帰蝶様…
- 74二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 08:09:06
信長と帰蝶が死んだと聞いた時の光秀の胃やいかに
- 75二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 12:17:17
そもそも憔悴しきった状態(嫁のメンタルケア無し)で、信長とはもうやってられへん+アイツが背中を押したからだ…。だから、痛めるような胃はもう残ってないと思われる
- 76名無し22/07/15(金) 17:30:33
信雄がなんかこう行動力と遊び心受け継いでる気がするな
- 77二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 19:04:12
- 78二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 19:08:42
- 79二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 20:05:29
千鳥も千代女も主君がちゃんと言い含めないと報復に動きそうなんだよなぁ
- 80二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 21:31:38
そういえば千代女も真田魂に出てないから、どんな結末を迎えるか不明なんだよな
- 81二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 22:05:15
- 82二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 08:56:44
- 83二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 19:07:18
保守
- 84二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 19:55:04
全20巻になりそうだな
- 85二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 19:57:46
- 86二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 23:38:50
- 87二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 02:17:03
- 88二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 12:08:25
- 89二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 12:21:00
- 90二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 13:33:53
助ちゃん死亡フラグ立ってる気がするんだよな。。
第二次伊賀の乱これからだし、信雄が千鳥の人生を大きく左右するって前フリあったの助ちゃん関連じゃないかと思ってる。 - 91二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 14:22:52
信長の忍びを読んでる俺「この光秀マジで裏切るんか…?」
官兵衛読んでる俺「アカン」 - 92二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 18:20:22
多分219話ですね。
信長に褒美として千鳥と夫婦にしてやろうか?
って言われて、助ちゃんが、千鳥は信長が乱世を終わられるまで結婚しないと言っていたし、いつか千鳥の方から夫婦になりたいと言わせたいから断るって言う流れがある。
その後同じ話の中で断ったこと転がり回るくらい後悔してたけど。
- 93二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 18:23:21
いいよね…。黒田初登場で既に目に隈が出来る程憔悴してる本編からかけ離れた光秀(よくない)
- 94二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 18:33:50
- 95二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 19:04:37
本能寺の時に「黙れ それ以上言ったら○す」って言ってるし、潜在的なのは存在してそう
- 96二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 19:42:25
政宗さまと景綱くんではまだそこまで黒さはでてなかったかな秀吉
- 97二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 19:47:17
- 98二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 19:59:47
そう言う説もあるが、本作ではいた事で進行する
- 99二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 20:10:26
官兵衛伝の方で本能寺にいた事になってるから、本能寺にいた説のまま進むだろうな
長篠の戦いで「光秀が参戦してた説」と「参戦してなかった説」があると作中で断りを入れた上で「参戦してた説」を選んで進めたみたいに
- 100名無し22/07/17(日) 20:31:51
官兵衛伝で勝家が長浜じゃなくて越前国北の庄に入った時とか片鱗出てる気がする
- 101二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 00:16:07
史実的には普通に勝つんだけどどっちが勝つか分からない上手い描き方をするから結末が分かってても面白い
姉川の戦いで徳川軍が圧されてたり山崎の戦いで序盤は明智軍が圧してたり - 102二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 11:22:19
- 103二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 19:19:49
- 104二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 22:27:58
秀吉が黒くなる過程や他の陣営との行き違いを丁寧に描いてて上手いと思った