- 1二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 18:06:26
- 2二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 18:08:33
マジでS=M強すぎんだよなぁ
バンナムフェスでも他ユニがBNFとかのA面歌う中これだったもんな - 3二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 18:11:38
- 4二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 18:16:59
かっけえイントロと一緒にレーザーがビカビカ光って硲先生が越えるA面もめちゃくちゃすき
- 5二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 18:19:12
- 6二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 18:31:41
シングルCDがレアでさらに表題曲以外のB面曲が入ってるのもレアだぞ
- 7二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 18:35:14
- 8二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 18:54:36
- 9二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 19:18:33
え、あれB面なんすか(他マス感)
かなり印象に残る曲だから意外 - 10二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 19:23:18
ドラノンもB面だよね
- 11二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 19:24:40
もっふもはぴきらより知名度あるような気がしないでもない
- 12二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 19:28:43
- 13二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 19:51:20
- 14二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 19:55:01
でもシャニはA面がちゃんとA面の印象は強い
- 15二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:09:19
- 16二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:15:09
スレの話から逸れて悪いんだけど掛け合いパートがある曲のユニットってライブで揃わなかったらどうしてるの?
行ったことないから気になる - 17二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:18:53
- 18二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:22:36
- 19二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:23:05
FRAMEはA面の勇敢が正統派だっただけにB面でかわいい感じの曲出してきてびっくりしたな
MISSION is ピースフルはライブ披露回数地味に少なめなのでもっとやって欲しいわ - 20二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:23:09
スレ画のA面は硲先生が越えるやつだっけ
- 21二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:23:33
- 22二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:24:38
- 23二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:25:17
∞possibilityもいい曲なんだけどね……
Study Equal Magicがインパクト強すぎるんよ
アニメもだし略称S.E.M.じゃん - 24二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:25:39
- 25二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:26:51
ST@RTING LINEのユニット曲コレクションでB面全曲集めた方に入ってて驚いたわね
- 26二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:27:52
歌SEMは歌詞もさながら、あのダンスに度肝を抜かれたからな
珍妙だけど学生に興味をもってもらうっていうコンセプト通りで格好良いわ - 27二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:29:40
自分はアニメ→ワケミニアニメ→ゲームって入ったからやっぱりアニメで使われた曲は印象に残ってるな
>>11も言ってるけどもふはもっふが代表曲だと思ってたし
- 28二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:30:38
- 29二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:32:52
ハイジョはJokerオールマイティがA面だと思ってた
- 30二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:38:46
確かにSLはB面がキャッチーというかよりユニットの特色を強めたような曲が多い印象
- 31二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:43:53
B面ではっちゃけるユニットと急にシリアスになるユニットがある…あるよな?
- 32二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:46:21
A面は未来(アイドルとしてのこれから)を、B面は過去を歌っているって考察見かけてなるほどと思ったな
- 33二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:47:41
ライブでWe Are Joker! 天下無双!ってやってるからな
- 34二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:28:31
- 35二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:33:47
- 36二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:45:24
情熱…FIGHTERと和風堂々!~WAnderdul NIPPON!~楽しすぎて大好き
- 37二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 23:38:30
スタエレに関してはむしろギブミーメタファーの方がコンセプトにあってる曲だと思う
というよりA面がEpisode. TiaraでB面がギブミーメタファーというCDの構成自体がスタエレのコンセプトそのものって感じだけど
- 38二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 10:22:24
主観だけどMはB面本当強いと思う
ユニットごとに好きな曲は何か考えたらほぼほぼB面の曲になるんだよね - 39二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 10:27:20
A面が外に向けた自己紹介
B面は内にきた人への自己紹介 - 40二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 17:35:10
- 41二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 18:24:57
- 42二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 19:33:00
PERMAFROST だいすき
- 43二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 07:20:42
7年前ならともかく今はサブスクないとなかなかB面を気軽に知ることできないからなあ…
GSシリーズはクラファ以外ライブ披露してないからなおさら知られてないのは仕方ない
シャニの2ndと3rd福岡を配信で見たけどノクチルは2曲しかなかったからどっちも歌ってるからB面も曲知ってるレベルだし
シーズのFlyandFlyは曲が強すぎて知ってるけど - 44二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 07:41:31
トンチキダンスと歌詞がスレ画の衣装やポーズと合いすぎなんよ
- 45二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 08:39:29
CD持ってるけどずっとStudy Equal Magicが主だと思い込んでたわ…
- 46二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 09:16:07
Study Equal Magicに学生の頃出会えたら勉強のモチベ上がっただろうな……単純なので
- 47二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 09:22:44