ふぃえ〜

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 19:09:47
  • 2二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 19:10:52

    語尾...

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 19:10:54

    …お値段以上走ってくれるといいね

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 19:11:27

    君の現役時代見てたら期待するのは分かるよ
    頑張ってほしいな

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 19:12:00

    昨日も言ったけどぷぼ〜並みに気が抜ける語尾してんなお前な

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 19:16:01

    フィエールマン産駒って何頭くらいいるんだろ
    サトイモと同じくらいかな

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 19:17:55

    >>6

    100頭くらいじゃなかったかな

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 19:18:50

    >>7

    なんか地味に少ないな……

    いやまぁそんなもんか

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 19:19:35

    フィエ産駒が高額でちょっと嬉しかった
    もう本当に強かったから 産駒が金額的な形で認められたのはありがたい
    期待してるぞ

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 19:20:51

    >>7

    種付け数107だから70くらいだと思う

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 19:21:26

    長距離版のシルステだよねコイツ

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 19:22:08

    >>11

    実績は全然違うが種牡馬としての役割はまぁそんな感じだな

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 19:22:15

    >>11

    末脚鋭くてなんで長距離レースに居るんだよ

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 19:23:10

    確実に勝てるのが長距離ってだけで中距離でも普通に勝ち負けするレベルではあったし

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 19:23:12

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 19:23:55

    >>15

    春天連覇してから上位互換を名乗れ

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 19:24:18

    >>15

    血も脚質も何もかも違うので……

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 19:25:17

    >>15

    😅

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 19:25:57

    ロマンの塊みたいな馬だしなスレ絵は

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 19:26:53

    虚弱体質は遺伝しないでくれな.......

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 19:31:57

    >>1

    同じく舌ぺろなのに

    フィエ可愛いわね

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 19:33:18

    種牡馬フィエールマンは初年度産駒に虚弱体質が遺伝するか否かが全て感ある

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 19:34:42

    >>22

    遺伝しないと最高なディープ後継種牡馬にでもなれそうで

    遺伝したら種牡馬生がキツくなる

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 19:42:59

    自身が虚弱で産駒も虚弱な種牡馬ってそうそうなくない?

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 19:44:14

    体質と気性の遺伝率が一番高い印象ある

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 19:45:58

    >>24

    脚元くっそ弱くて産駒も中々脚弱いって産駒は結構いる

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 19:46:18

    >>24

    タキオン…

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:01:40

    府中のアーモンドアイ相手に上がり32.7秒で半馬身差まで喰らい付いた能力の高さは間違いない
    ノーザンも非社台なのに15頭くらい付けてて待遇的にも半分社台に居るようなものだし、大物出してほしい

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:03:27

    戦績自体は超長距離に尖りまくってるけど結構な良血なんだっけ

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:06:36

    まさかダノックスが競り落とすと思ってなかった
    多分ダービー狙う為の馬だろうな

    まさかマイルに使わんよな…

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:07:55

    >>29

    母親がフランス生産のイタリアG1を勝ったリュヌドール

    実はジャパンカップにも出たことある

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:08:03

    あっこはクラシック目指してるのに何故かマイラーになるところだから

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:08:46

    ダノン×川田×中内田

    うーん朝日杯!

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:10:03

    >>30

    流石にダービー行かせろ💢

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:10:50

    >>30

    ダノンの馬の面白いところは中距離路線だったはずなのに4歳以降マイル走ってるところだから

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:11:40

    ダノンの短マ巧者ぶりはもう運命的なものなんじゃ

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:14:00

    >>29

    陣営がステイヤーと誤解していた説

    最も日本馬らしい距離適性が濃厚

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:15:41

    >>36

    それしか育成ノウハウがないのでは?

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:20:38

    >>37

    中距離全然勝てないままだから間違ってない

    エフフォーリアとは言わないが中距離でペース上げられてついていける馬でも無い

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:21:39

    >>38

    中内田に預けたら察していいぞ

    堀なら少し期待出来る

    俺は友道に預けりゃいいのにと思う

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:40:22

    >>37

    むしろ陣営は「フィエールマンは中距離馬」おじさんだぞ

    やっとフィエールマンが中距離走れるみたいな事言ってたし

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:52:10

    >>24

    知ってるか?去年キャロットのドゥラメンテ産駒の2歳馬全部骨折したんだぜ?

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:53:25

    >>42

    タキオン産駒といい面白いぐらい父親の体質が出るな

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:54:32

    >>37

    陣営はそんなこと一言も言ってないぞ

    一番の武器は末脚みたいなコメントの方が多かったのに

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:55:45

    末脚は鋭いけど中距離だとあんま届かない子

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:58:19

    >>43

    アグネスポキオンだのポキメンテだの言われてるわけだからな

    そう考えるとタイホはやっぱ似てねぇな…

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:58:39

    ・生まれた時から体質がクソ弱
    ・重賞勝ちはすべて3000m以上
    ・故にG13勝しても社台SSに入れず
    ・種付け下手
    ・受胎率低い
    ・ディープ産駒

    …やってけるのかコレ

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:59:06

    >>45

    前哨戦クソ雑魚なのがね……

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:02:17

    >>47

    だからこそここで2億はびっくりしたわ

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:03:01

    >>47

    フィエールマンに限らんがファーストクロップにすべてかかってる

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:12:06

    >>48

    前哨戦じゃなくてただペースについていけてないだけでしょ

  • 52二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:15:06

    シルステ然りこの馬然り、能力あろうが虚弱な馬は種馬として駄目だと思うわ

  • 53二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:15:51

    >>51

    そもそも早いペースの経験自体浅いからそれは断言出来なくないか

    スローの上がり勝負の方が向いてるといえば向いてるけどこいつが前哨戦負けるのはそこじゃないと思うよ

  • 54二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:38:57

    >>52

    aei/cpi(高ければ高いほど繁殖牝馬の質の割に良い馬を出してる)が

    エピファネイア:1.24

    キズナ:1.34

    ゴルシ:1.01

    シルステ:1.40

    だからシルステは種牡馬として現状極めて優秀な部類だぞ

  • 55二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:39:53

    >>52

    それこそシルバーステートが成功しちゃったんだよな

  • 56二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:43:00

    シルステとヘンリーバローズが大成功したら何のための競争成績か分からんな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています