コレさぁ

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 19:21:33

    宇宙人にとっては迷惑以外の何ものでもないよね

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 19:24:49

    途方もなく大きくて途方もなく人口が多いのに途方もなく飢えている星の救いの神だよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 19:28:47

    映画だと未だ増え続け宇宙に流れる栗饅頭が映るんだよな

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:13:15

    スモールライトで小さくして食べればよかったのに

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:20:13

    わさドラだと一個だけ残っててそれが二個に分裂したところで終わりだったと思う

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:21:21

    >>3

    天の川にまでなっててもう手遅れ感

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:22:55

    というか何をもって増殖しない扱いになるのかよくわからないんだ
    形を崩しても増え続けるなら食べたあと腹の中でも増えるはずだし形を崩して増殖が止まるならまとめてミキサーにでもかければよかったんだ

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:24:24

    >>7

    酸が一番有力説かなぁ?


    宇宙持ってったら熱やら宇宙線で消えそうだったんだけど

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:25:55

    >>8

    多分外側の栗まんじゅうが内側の栗まんじゅうを防御しているんじゃない?

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:28:32

    >>5

    ホラー映画のラストかな?

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:26:28

    >>6

    まあ宇宙は広いし…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています