Switchの次世代機

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:09:40

    にどんな機能欲しい?
    スレ主はすれ違い通信

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:10:03

    もっとスティックを丈夫に

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:12:02

    充電容量の増加
    いやまぁ性能上がってるから消費電力も馬鹿にならないんだろうけどさ

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:12:42

    タッチパネル

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:12:59

    2画面

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:13:05

    冷却性能の向上

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:13:54

    性能の向上
    それとswitchとの互換

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:14:37

    空間投影ディスプレイとフルダイブVRくらいでいいよ

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:15:18

    LANアダプタ

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:15:18

    2画面にしてタッチパネルつけて世界樹の迷宮とポケモンレンジャーの新作出して

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:16:07

    耐久性の向上位しかないわ

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:17:35

    Vitaみたいな直接ネットに繋げるプランとかかな
    携帯版としてWiFiでやるの嫌だし

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:23:41

    耐久性と性能の向上以外無いでしょ

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:23:50

    ハイブリッド機能は残さないとな

    となると二画面は厳しそう

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:25:14

    ゲームキューブくらい丈夫なSwitch出してくれれば永遠に遊べそう

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:52:39

    携帯機能の強化も欲しいな
    具体的には思いつかないけど

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:53:20

    タッチパネルを採用するならタッチペンは一緒についてきてほしい

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:53:49

    次は最初からコネクタ無しで有線接続できるようにしてほしい

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:54:00

    充電器ですかねぇ

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:54:44

    可愛いおっぱい大きい女の子

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:55:29

    軽量化してほしい地味に重い

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:57:47

    Switchの次世代っていうかSwitch2になる呪いの装備だよな
    プレステみたいに性能だけ上げればいいと思う

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 20:59:59

    >>2

    スティックに関してはなぜかプレステ5も壊れやすくなってるみたいなんだよ

    部品自体はプレステ4と同じらしいのに

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:01:04

    任天堂には単なる性能アップより新ギミックを頑張って欲しい
    リングフィットみたいに外付けでもギミックできるし

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:03:10

    最低でもテレビモードで安定して1080p出せる性能は欲しい

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:05:35

    任天堂の出してくるものならだいたい不満ないから別に何もない
    需要の少ない機能付けて無駄に高価でデカくなっても困る

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:07:21

    ディスカバリーやブレワイやゼノブレとかがTV出力時に1080p60fpsで動くようになるくらいにはパワーアップしてほしい。当然互換ありで

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:07:58

    2画面
    耐久性向上
    タッチパネル&タッチペン
    すれ違い通信
    発熱抑えろ
    充電消費軽減
    軽量化
    これもしかしてd…

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:08:53

    Switchソフトとの互換付かないかなぁ

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:22:03

    >>28

    Switch並に性能あってギミックもあるDSですね…

    実際Switch互換のあるDS出たらみんな嬉しいだろうな

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:26:39

    スティック壊れなければなんでも良いよ

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:53:04

    次もNVIDIAなら互換は問題なさそう

    2画面はどうすればいい感じになるかイメージしにくいな

    >>28

    まあDSは偉大だしね

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:03:54

    >>28

    2画面の時点で耐久性に問題が…

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:16:34

    >>33

    言うて親が反対側に折る以外で壊れること少なくね

    少なくともスイッチよりは頑丈

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:20:58

    生産性かな
    とにかく生産ラインは常に安定させてほしい

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:29:03

    基礎性能と耐久性の向上

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:41:19

    量産できるの前提だよね
    Switch初期の転売ヤーどもは酷かった
    あとは今のSwitchより大きくならないで欲しいな

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 07:05:45

    2画面よ甦れ…!

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 07:13:50

    テレビと独立させてテレビと合わせて2画面にするとかできないのかな?
    WiiUみたいに

    そしたら今みたいな使い方もできるし、DSの後継機にもなると思う

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 07:15:07

    WiiUとDS系列両方持ってた人はわかると思うけど2画面といっても別物だったぞ
    視線を動かす距離が違いすぎる

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 07:24:13

    個人的にはwiiUがけっこう好きでした…テレビ画面とハード画面を同時に使ったスラもりとかしたいです…

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 09:23:30

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 09:24:28

    Switchとの互換性だな

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 09:25:14

    タッチパネルって書き込みいっぱいあるが
    Switchの画面タッチ操作とは別物なのか?

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 09:26:01

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 09:28:07

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 09:28:38

    それは単に悪魔猫とかに苦しめられたカプコンだからこそでは?
    Switchは子供が多いからクロスプレイすると流入するかもしれんし

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 09:31:13

    >>46

    むしろ子供を獲得しないと10年後20年後に困るだろ

    新規は何処も喉から手が出るほど欲しいんだよ

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 09:32:09

    そもそもがMOのMHWと比べるのがおかしいのでは?

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 09:35:08

    ゲハが湧いてきたな

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 09:35:58

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 09:36:00

    ボイチャの機能なんとかしてくれ
    毎回毎回スマホ使うの面倒くさい

  • 53二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 09:38:00

    うわーゲハ湧いてきたので消します
    性能求めるのはいいけどゲハ的に流れるのマジ勘弁です
    ついでに言うとスレ主も2画面欲しいです

  • 54二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 09:39:17

    耐久性とバッテリーの向上とSwitchとの互換性さえあればプレステみたいな基礎スペックのグレードアップでいいかなぁ。

  • 55二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 09:39:46

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 09:41:34

    スレ主です
    本当にゲハやめて…

  • 57二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 09:44:27

    SwitchこそVR方面を攻めてほしい
    体を動かす方面のノウハウは出来てるしあとは視覚だけ

  • 58二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 09:44:58

    >>42

    >>45

    こいつらもゲハだし消しといてくれ

  • 59二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 09:45:44

    >>58

    見逃してました

    ありがとうございます

  • 60二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 09:51:37

    >>57

    任天堂のVR気になる

    リングフィットのVR版とかゼルダの伝説のVRとか妄想広がるわ

  • 61二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 09:57:16

    >>57

    ニンテンドーラボのVRはそこそこ良かったみたいな話はどっかで聞いた覚えがある

  • 62二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 10:17:38

    現在の完成度が高すぎてどうすればいいのか想像つかん
    switch2みたいな性能アップ路線だとはっきり言ってうまく行く気がしないんだよな…
    そういう面では上にあるようにVR路線じゃないかなと思う

  • 63二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 10:47:14

    実際2画面は後付けでワンチャンありそう。標準でHD液晶2枚は製造コストや価格考えると…

  • 64二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 11:27:43

    後付け二画面ならいっそタブレットやスマホ連動させて上手いことやってくれないかなとも思う
    安定させるの難しそうだけど、この路線うまく成功させれば色々一気に幅広がりそうだけどな

  • 65二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 12:05:20

    アイディア自体はSwitchでほぼ完成形だと思うから、そのまま耐久性と性能を上げていって欲しい

  • 66二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 12:10:13

    Switchの次は正当進化でいいけどその次はガラッと変えてもいいかも
    いつまでも同じコンセプトだと飽きるし

  • 67二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 12:15:35

    Switchの次世代機より色々改善して性能上げたSwitch Proが欲しいって人は多そう
    俺がそう

  • 68二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 12:18:19

    もっと容量は増やして欲しいな
    新しい方のスイッチでも64GBだっけ?

  • 69二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 12:22:36

    やっぱ二画面欲しいなあ
    そろそろ下画面で地図が書きたい

  • 70二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 12:28:01

    ジョイコンの耐久性がガチで歴代コントローラー最低レベル
    次世代機でもこの耐久性だったら流石に失望する

  • 71二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 12:33:36

    >>70

    発売日に任天堂の耐久性は信頼してるけど念の為予備も買っとこ~って思って買った

    1年で不調が出てきて2年経つ頃には4本全部壊れてproコン買った


    今は結構改善してるって聞くけど自分の中で耐久性神話が崩壊したな…

  • 72二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 12:43:23

    >>44

    別物すね。

    スイッチは1画面なうえ、さらにそれをテレビなりモニターなりに出力できなきゃいけないので

    3DSの一部のゲームにあったような

    「パッド部分のメイン操作にタッチパネルでの補助操作をひとつまみ」

    という便利UIが絶対にできないのだ(顕著なのは世界樹やモンハン)

    「全部パッド操作だけでもできるようにしなきゃいけない」か、

    「ドックに指して外部出力するとプレイフィールが大幅に損ねられてしまう」かの二択

  • 73二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 13:38:49

    うちのジョイコンは3年は持った
    ただ任天堂で3年は短いよな

  • 74二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 13:42:22

    据え置き特化でいいから性能上げてくれ
    pc psで発売するゲームにswitch入ってくるとゲーム自体の要求スペックが下がってグラが微妙なことになったりするのいや
    NEWみたいにswitchでのソフトはそれ限定にして

  • 75二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 13:53:02

    多分2画面望んでる奴はDSソフトの移植を望んでの事だと思うんですけど(名推理

  • 76二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 13:54:47

    全ての過去ソフト対応。後単純にスペック上げてくれればもう万々歳よ

  • 77二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 14:34:55

    次世代機でたらどうぶつの森の新作も出るから楽しみ
    島の次はどうなるんだろう?
    もはや国?

  • 78二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 14:42:29

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 14:45:35

    2画面て所詮は過渡期の技術だしな
    特にDSの場合タッチパネルとメインモニターを両立出来なかった妥協も兼ねているし

  • 80二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 14:47:27

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 14:48:03

    せめて他社の移植ソフトがガクガクにならないぐらいの性能にしてくれ

  • 82二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 15:47:18

    またゲハ…
    消すほうの身にもなってくれ
    ソフトはサンドボックス系が充実して欲しいですね

  • 83二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 15:48:53

    スイッチソフトと互換性がある>スペック向上>コントローラーを頑丈にする


    この三つをなんとか達成してほしい

  • 84二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 15:56:08

    Switchとの互換性は最低限ほしいわなあ

    まあたぶん無理だろうなと思うけど希望だけなら2画面を
    世界樹新作やりたいだけなんだが

  • 85二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 15:58:37

    今の性能がPS3.5ぐらいだと考えれば、単純にPS4.5ぐらいの性能を期待したい
    結局のところswitchのみでできるゲームは現状そこまでスペックを要求されてないわけで、あとは現行で出てる高性能機向けのゲームを携帯機でできる強みをswitchでリメイクしてもらえればそれでって感じ

    二面かとかそういうギミックはスペックの向上と合わせればお値段や壊れやすさに直結するのでいらん

  • 86二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 15:59:22

    dsも3ds含めると10年ぐらい現役だったしswitchもswitch改でいいよ
    WiiUみたいに親御さんが「前のと同じじゃないの?」ってならないように上手いこと宣伝紹介してもろて…

  • 87二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 16:03:38

    SOCを更新してついでにゲーミングPCみたいにドックにグラボ内蔵して性能向上!

    したら値段も向上しそうだし駄目かなぁ

  • 88二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 16:06:21

    PS4・5にあるパーティ機能、コントローラーのイヤホンジャック、ビデオクリップ機能(Switchは30秒なので短すぎる)が欲しい
    よく友人とゲームするからSwitchの場合スマホ通話という古典的な手段を取らなきゃいけないのが嫌なんよ

  • 89二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 16:21:44

    WiiUが後継機だと思われなかった
    要するにWiiは過去のものな印象が当時既にあって興味すら持たれなかったが正しいと思うんだけど
    3DSだって名前だけなら全部同じでしょ言われそうなネーミングしてる

  • 90二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 16:23:43

    名前は無難にSwitch2とかスーパーSwitchとかかな

  • 91二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 16:37:47

    >>89

    スーファミやGBA、3DSも名前被ってるけど売れたし、wiiuの失敗は違いがわからなかったとかじゃなくて、既にwii市場がほぼ終わってたせいだよね

  • 92二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 19:44:33

    任天堂はどんな面白ギミック入れてくるか既に楽しみだ

  • 93二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:13:26

    時代は再びDSを求めているのでは?

  • 94二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:33:43

    とりあえずゲームキューブonlineとWiionlineをくれ

  • 95二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 06:46:49

    ゲームボーイオンラインも欲しいわ

  • 96二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:42:50

    あんだけSwitchのソフト出して新ハードは互換性ありませんは嫌だなぁ。

  • 97二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:44:03

    タッチ操作はいらないから2画面は欲しい。
    3DSの逆転裁判遊んでて遊びやすかったもので。

  • 98二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 19:38:15

    3DSは結果的には大成功したけど発売序盤は相当怪しかった(25000円で発売日購入のアンバサダー民
    もちろん震災の影響とかもあったんだろうけど下手するとのちのWiiUルートはあり得たんだよな
    だからSwitchは三連続でそうならないようなスタートダッシュを考えてるとは思う
    ただどういう仕掛けかは常人には到底わからない

  • 99二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 19:48:43

    2画面は便利だから欲しい。でもタッチ操作強要はいらない。

  • 100二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 19:49:32

    DSみたく折り畳み機能が欲しいな。
    Switchの画面出っ放しはなんか傷つきそうで不安になる。

  • 101二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 19:54:26

    任天堂は最近お金あるから余裕を持ってじっくり戦略考えてんだろうな
    余裕ある時とない時じゃ出来ることが違ってくるし

  • 102二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:01:03

    2画面も嫌いじゃなかったけどSwitchみたく大きいモニタや居間のテレビに映してやりたいからなぁ……2画面を別モニタで実現するの無理だし、どうなんだろう

    画質とか据え置き対応度をあげた上で、リングフィットアドベンチャーみたいにリングとか周辺機器だして、変わった遊び方できるソフトを出してく方向とかありかな

  • 103二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:05:06

    任天堂は常にギミックやアイデア求められるから安定しづらくて大変だと思うわ
    ソニーはその時代時代の高スペックプレステ出しとけばPC買えない層が買ってくれるし他の事業も固いけど
    任天堂はwiiuみたいな失敗が2つ続くとヤバいもんな

  • 104二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:47:00

    もうSwitchで十分じゃない?って言っちゃ駄目っすか…?

  • 105二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 21:56:31

    >>104

    DSのが上なんだよなあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています