エルちゃーん!がんばれー!

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:17:30

    「まっすぐー!まっすぐー!あっ、ちょっとみぎ!そのまままっすぐー!ひだりむいてー!そこだぁー!やったー!スイカ割りいっぱつ成功だー!」

    次の順番に備えてなぜか野球のフォームで素振りをしていたカワカミプリンセスを横目に、キングはほっと胸を撫で下ろした

    「じゃあスイカ2個目ねー!」

    2個目のスイカは───カワカミ、キング、ウララの後に控えていたブルボンが正確に叩き割った

    その間ライスは───スイカに隠し包丁を入れて綺麗に割れるように工夫していた

    その陰でドトウが頭をぶつけたスイカが綺麗に割れてトップロードがスタンディングオベーションをしていたことはアヤベさんしか知らない

    ハルウララのなつやすみ───未完

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:23:37
  • 3二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:42:01

    スイカに隠し包丁ってなんだよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:43:08

    良かった...ドトウが包丁入りスイカに突っ込んでいたらとんでもない事になっていた

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:43:27

    >>3

    あらかじめ切り込みを入れておくんだよ 割った時に綺麗な形になるようにな

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:51:40

    >>4

    隠し包丁を入れるは中に包丁を隠し入れる訳ではないと思われるが…

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:52:30

    >>6

    そうなのか...無知無知晒した

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:54:06

    ドットさんは何やってるんすかね…………

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:55:31

    切り込みいれてないと割れるどころかバットが弾かれて手首痛める事もあるからな
    目隠ししてどのタイミングで当たるかが把握出来ないから衝撃が不意にくるから意外と危険なんだ
    だから叩いた時にバットがバウンドしないでそのままグシャっていくように切り込みをいれておく必要があるんだよ

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:56:27

    >>6

    バイオレンス…

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:56:28

    隠し包丁がとんでもない凶器になってて笑ってしまった

    >>6

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:57:31

    あれ?実際にスイカ割りのスイカって隠し包丁いれるもんなの?

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:00:47
    スイカ割りをきれいに割るコツは隠し包丁?公式ルールや起源(発祥)が怖い説も! | Life is Beautifulbiquet.info

    ここにも書いてあるけどスイカは風船みたいにパンパンになってる状態なのでちゃんと隠し包丁入れておかないと割れた時にぐちゃぐちゃになる


    割る時のこと、割った後のことを考えるとしっかり隠し包丁は入れておいた方がいい

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:10:16

    へー
    きれいに割れたのを食べるのは漫画的なアレで、普通は砕け気味のを食べるもんだと思ってた。

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:11:51

    なんなら叩きつけた時に割れないような柔らかい棒とか使うとこも有る

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:15:10

    ヒットすればOKってなもんで割らないスイカ割りもあるな
    ちなみにスイカ割りという遊びが生まれてからもう何十年も経ってるにも関わらず
    切り込みいれないで思い切りぶったたいて手首痛めたり、それこそ跳ね返ったバットで頭打ったりで海水浴や川のキャンプ場にある救護所のお世話になる人間があとを絶たないぞ

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:36:19

    ドトウの頭スイカ汁まみれになってそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています