- 1二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:38:49
- 2二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:39:48
候補としては
①現在いるウマ娘と関係性が深い競走馬
②ネームバリューの強い新規世代の競走馬
の二択だと思う - 3二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:39:57
タイムパラドックス
相方も許可取れそうだし…だめ? - 4二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:43:13
インパクト大事だしブエナビスタから
- 5二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:43:29
バブルガムフェローとか?
- 6二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:44:12
・スクリーンヒーロー
・モーリス
・デュランダル
・ベガ
・ジャングルポケット
・ベッラレイア
この辺の個人所有になる馬とか? - 7二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:44:16
とりあえずオルフェーヴル、ジェンティルドンナ、フェノーメノを推す
- 8二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:44:55
ここはやはりステマの架け橋になったドリームジャーニーから……
- 9二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:46:38
ダイナカールとかギャロップダイナとか、今いる娘達と絡める事が楽そうな所からか、それとも一気にジェンティルやオルフェ辺りの直近で知名度高いところをお出しするか
- 10二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:47:01
そりゃもうサンデーサイレンスよ
- 11二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:47:39
あのPVの感じからすると
ブエナビスタは出したそうよね - 12二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:47:50
書いて思ったがダイナカールはむしろトレセンウマ娘としては出しにくいか、女帝シナリオでお母様として出ちゃってるし
- 13二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:48:05
ゴールドアリュールとか?
- 14二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:48:34
ゼンノロブロイ実装と同時にネオユニヴァースお披露目とか…どうですか…
- 15二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:49:04
ウマ娘に言及してた照哉氏本人の所有馬なら社台でも来る可能性ありそうだと個人的には思う
ロゴタイプ、スクリーンヒーロー、デュランダルとか - 16二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:50:45
サンデー来たら全適正Sでいいと思う()
- 17二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:54:11
既存キャラとの関係にしてもネームバリューにしても社台の系列はわりとどのクラブも候補多すぎて予測不可能じゃない?
どういう順番でも何かしら言われそうだし何ならその辺のスケジュール調整も実装難しくしてる要因になってそう
それはそれとして個人所有除くならステゴが一番無難な気はする - 18二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:55:53
アーモンドアイからで
- 19二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:56:32
現状冠名にプライド持ってるのがメジロしかいないけどクラブ系はクラブ背負ってるんだし
その団体所属のプライドみたいなの見せて欲しいよね特にサンデーレーシング
超名門の要素は消えないでくれ - 20二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:57:41
そりゃあサッカーボーイだろ
- 21二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:58:15
モーリス行こうぜモーリス
- 22二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:58:30
スポーツ特進コースとかトレセン外の名門塾とかそういう括りになりそう
- 23二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:00:45
社台系じゃないクラブも来るとしたらどこの馬来そう?
- 24二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:02:30
シルクかキャロットが来たら夢広がるねぇ
- 25二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:03:00
ブエナビスタVSレッドディザイアは
名門クラブのエースVS悲願のG1初制覇を目指す中小クラブのエースってのは面白い - 26二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:04:55
最初の発表であの超メジャーな競走馬モデルの四人(推定)をドドンと見せたのも、ウマ娘というプロジェクトのインパクトを残すためで、おそらく初期キャラで実装する気は無かったよね
個人的には、アニメ一期やシングレで仮名だったキャラの真名解放から慣らしてくのがバランス良い気がするなあ - 27二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:13:01
クラブ馬ならゴールドシチーがそれでは?
- 28二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:14:41
- 29二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:15:22
実はドトウもタイキもクラブ馬だったはず
今は引退場にいるけど、ウマ娘プロジェクトのはじめのほうはまだクラブ馬じゃなかったっけ? - 30二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:16:02
サッカーボーイかステイゴールドか
- 31二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:17:03
ドトウは個人馬主よ
- 32二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:17:08
ドゥラメンテ!ドゥラメンテ!
- 33二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:17:48
サイゲのウマ娘に対するモチベが夢の第11レースから来てることは明らかだから、なんだかんだ言ってボツ案になってるウマ娘の中から出すだろ
3冠馬ふたりをいきなりお出ししないとなればブエナビスタをお出しするのが無難 - 34二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:18:17
シルクジャスティス
- 35二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:19:31
難しい事は考えず既にデザインがある?オルフェーヴルとブエナビスタでええわ
- 36二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:20:24
やはり最初はインパクト重視で三冠馬のどっちかか既に仮名で出てるドゥラメンテ、背景にいるブエナビスタ
- 37二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:20:26
ぶっちゃけ誰でもいいけど、その時そのタイミングが合う馬だといいなあ
- 38二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:21:40
育成シナリオは過去の回想とか……いや厳しいかな
- 39二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:24:29
ドでかい玉をただの発表で終わらすわけがない
ローレルやオグリみたいに別媒体で主役として発表するんじゃないか?
ローレルの場合、実装が決まった直後に漫画化が発表されたから
水面下で実はクロスメディアで動いてる可能性はないか? - 40二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:47:53
スペの扱い的に多分ブエナビスタだと思う
- 41二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:54:38
ダイナムヒロイン→ダイナアクトレス
ディクタストライカ→サッカーボーイ
ついでに秋川理事長の正体はノーザンテーストが、公式化。 - 42二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:55:46
ウマ娘プリティーダービーマガジンの新刊のディレクターインタビューでも「サクラローレルを主人公とした新コミカライズがありますが、他にも様々な企画が動いているので、期待していてください」と入ってるんだよね
様々な企画がどこまでを指してるかは分からないけど、他にも新たなウマ娘を主人公に据えた何かしらのプロジェクトは有るんじゃないかなあとは思ってる
- 43二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:57:49
同じクラブ系でチームにするとか?
- 44二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 23:01:23
インパクトあるけど尻すぼみにならないウマ選か
6勝会の皆さんやね - 45二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 23:08:46
ウマ娘レースで世界征服を狙うシャダイスクール
エアグルーヴやダイワスカーレットも実は出身者 - 46二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 23:10:26
サッカーボーイも揃えてシングレメンツ揃い踏み見てぇ〜
- 47二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 23:13:55
まぁアニバで発表された子たちがまだまだ露出ない段階だで
形になるのはまだまだ先だろ - 48二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 23:14:58
- 49二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 23:15:53
最近の追加ウマ娘の傾向として、①既存世代の穴埋めをする(ブライトやトプロなど)、②今までピックアップしてなかった世代を取り上げる(ボリクリ、ギムレット)の二つがあると思っていて
そうなると初期に来そうなのは、①はステイゴールド、ジャングルポケット、②はブエナビスタ、オルフェーヴル、ジェンティルドンナあたりかなぁ - 50二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 23:17:27
クラブのまとまりはヴィクトリークラブみたいな扱いになりそうな気がする
- 51二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 23:28:12
ドリームジャーニーブエナビスタあたり来てほしいのう
- 52二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 00:00:15
サイゲの動向がわかったわ
間違いなく社台やサンデーのウマ娘が実装される時は別の媒体で主人公になるわこれ
現在、シンデレラグレイが連載されていて人気があるのもあるけど、一番大きいのが主人公に主軸をあてた実際に存在した馬を持ってこれるのがデカイ。競馬の漫画は複数あるけど基本、架空の馬が主人公になったりするけど、実際に存在した馬が主人公には基本ならない、基本モデルになった馬を参考にしていることが多いけど、ウマ娘の場合はそのまま主人公に持ってこれるわ。オルフェーヴルやディープが主人公の漫画はないけど、ウマ娘形式なら主人公にできて主軸を当てた物語を連載できるわ、スピンオフで何個も書けるわ、しない理由がないわこれ - 53二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 00:04:36
初期の没?デザインのウマ娘見ると
推定ブエナビスタが主人公っぽいデザインされてるね - 54二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 10:37:17
実装のチョイスもそうだが、仮に発表するとしてタイミングも気になるね
やはり大々的にやりたいだろうし、アニバーサリーかな?
ブライトやトプロみたいにぱかライブ内でしれっと発表したら驚くけどw - 55二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 10:51:27
直近でハーフアニバ
ハーフアニバでなかったら2周年ってとこかな - 56二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 10:54:34
ブエナビスタ、ステイゴールド、サッカーボーイでいきなり先制パンチだ
- 57二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 11:50:51
アニバでのアストンマーチャンみたいに、ユーザーの意表を突いたチョイスをしてほしいとも思う
彼女もそれまでの新規キャラの希望や予想談義でも殆ど名前は出てなかったけど、ウオダスの同期ということですぐに受け入れられたし…
既存のウマ娘と対戦経験が有ってなおかつ伏兵めいた存在…結構いそうだけど、どうかな? - 58二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 11:56:10
来るか……ギャロップダイナ
- 59二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 11:59:20
なんだっていい!クロフネ後輩ちゃんとデジたんを絡ませるチャンスだ!
- 60二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 12:02:16
どうしても出したくて仕方ないという気持ちが透けて見えてるし何なら楽しみにしてるユーザー多そうなのはやっぱりステゴ・ブエナ辺りじゃないか?
90年代は既に充実してるから個人的にはご存命で引退馬で行けるのどんどん欲しいとこだけど、ジェンティルドンナとかな
マルゼンとかルドルフシービー辺りの世代とかなるとお出しされたらそれはそれで推し増えるんだろうけど古すぎて困惑が先なんだよな正直 - 61二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 12:03:10
最初は超名馬で固めたウマ娘血統の馬から出すんじゃね
つまりブエナオルフェモーリス - 62二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 12:03:42
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 12:15:55
最近海外版も出し始めてるし世界展開狙ってるなら海外で知名度高いオルフェとモーリスは来そうね
あとはカナロア、リスグラシュー、ヴィクトワールピサ、シーザリオあたりも - 64二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 12:41:22
普通に無理でしょ
- 65二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 14:05:09
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 14:09:34
モンジューはやった ここから何処まで行けるか
- 67二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 15:35:25
- 68二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 17:17:12
ブエナビスタが実装される可能性は高いはず、実装が取り止めにもしなったならナカヤマフェスタのサポカの背景から消えてないとおかしいと思う。馬主との関係がもし悪化していて実装が取り止めになっているのに、書かれていたら、馬主側から声が上がるでしょ。それか、急に背景から消えるとかしたなら実装はしないと考えられるが今現在存在している以上実装される可能性は高いと思う。
- 69二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 18:44:43
個人的な意見として2つ社台やサンデーのウマ娘の実装される可能性がある例とその関しての個人的な考えを上げておこう
1、シンザン騒動について
かつてネット上でシンザンのカラーレイの写真がネットに上げられた。(シンザンのカラーレイの写真はネット上に今まで存在していなかった可能性が高い)その写真を張った人物は当時の様子から情報の流出にかんして疎い関係者だと思われる。その人物からサイゲから実装許可の連絡があり、許可をしているとチャット内で書かれていた。そのことよりサイゲはウマ娘のゲームが始まってからも実装の許可取りの行動をしていたと思われる。それ以外にはコパノリッキーが夏ごろに実装という話題が出ているが、それ以外には馬主側からのリークらしきものはない。この情報を統括するとサイゲとの契約では実装に関しての話題はしてはいけないか、許可があった場合のみ話題にすることが、契約になっていると思われる。
2、かつてのリーク者について
かつて、サイゲ側と思われる人物から昨年の夏ごろに実装するウマ娘のリーク情報がありそれが当たっていたことがあった。その人物はいろいろ言っていたが、サイゲに悪印象があり、その行動を行ったと言っていた。
しかし、情報がその人物に与えられていなかったか、そこまでの知能があったかは分からないが、最も効率的にダメージを与えられる情報があるのにその事に関しての言及はなかった、実装の許可に関しての断られたことを言及しなかったのである。もし、サンデーや社台から実装の取り消しがあった場合はそれが一番の毒になりかねないはずである。今後、有名な馬の実装ができなくなる情報だからだ。以上のことから実装を諦めるのはまた早いと考えている。 - 70二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:31:45
- 71二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:43:41
- 72二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:45:48
ウマ娘がトレセンに入厩する前に基礎訓練受ける名門クラブとか部活みたいな感じであるといいなクラブ
有名クラブ出身者はそこから来たプライドあったり
チーム〇〇が存在するみたいにクラブ名がそのままチームだったりしてもいい - 73二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:00:51
仮に解禁するとして、アプリ、アニメ、コミックと複数のメディア展開が今のところあるわけで…どこが初出しになるのかも気にはなるね
- 74二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 02:00:13
競馬の天才に載ってたゴシップ記事がガセでないといいなあぐらいの気持ちでいる
ウオダスゴルシキタサトと一緒に走った子の誰かが来そうだとは思ってる
ウオダスならブエナビスタ、ドリームジャーニー、スクリーンヒーロー、レッドディザイアあたり
ゴルシならオルフェーヴル、ジェンティルドンナ、フェノーメノ、ディープブリランテ、ハープスターあたり
キタサトならドゥラメンテ、リアルスティール、ゴールドアクター、サウンズオブアース、マリアライトあたり
しかしサンデーすごいな - 75二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:41:05
アンバーシャダイだと理事長やらライアンと絡ませられるけどどうかな〜
- 76二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 13:04:02
- 77二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 13:07:48