- 1二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:41:48
- 2二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:49:05
ワールド出るまではそう思ってたけどワールド出たら「やっぱこういう路線でいいや」って感じに
- 3二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:49:59
モンハンの世界観のオープンワールドはやってみたいけど
オープンワールドのモンハンはやりたくない - 4122/07/12(火) 21:56:57
スカイリム的な感じでやりてぇ〜〜!
- 5二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:40:57
- 6二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:42:55
一匹の野良アイルーとしてモンハン世界を駆け巡るとかどうだろう?
- 7二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:52:58
ブレスオブザワイルドの荒廃したフィールドにモンスターたちを配置したらちょうどよさそうだよね
- 8二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:57:00
ワールドレベルの革新は次いつ起こるんだろう
- 9二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:57:39
本家シリーズの開発遅れるのは嫌だからなんかそういうの得意なデベロッパーと組んで出してほしいわ
- 10二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:57:46
アークのモンハン版ってこと?
- 11二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:58:08
別にモンハンでなくていいかな…
- 12二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:58:34
世界観モンハンのドラゴンズドグマとか?
- 13二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 09:21:19
ポッケ村からユクモ村まで歩いて旅したい
- 14二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 09:22:12
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 09:23:21
釣り針大きすぎ🎣
- 16二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 09:40:57
過去シリーズの町と町の繋がりとかは興味がある
サイズ的にリオレイアとかでもドレイク相当になりそうと考えると
過去シリーズのフィールドは立ち入りを避けるべき場所になりそう
(非ハンターなら当たり前かもしれないけれど)
- 17二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 10:17:09
ストーリーズの方に期待したら?
- 18二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 10:23:00
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 10:26:37
明確なクリアとかはなくていいからさ、モンスター含むありとあらゆる環境を観察・研究して、自分の作ったレポートをオンライン上に投稿して共有できるやつがほしい
レポートの正確性がゲーム内のシステムで評価されることはなくて、あくまで他のプレイヤーの研究と合わせて正確性が増す……逆に言えばそれまでの通説がひっくり返る可能性もある感じで頼む - 20二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 10:32:58
モンハンである必要なくね?
- 21二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 10:53:20
まあ確かにモンハンの世界観で自由にロールプレイしたいのは分かるわ
- 22二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 12:37:29
ガルク必須やんけ
- 23二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 14:29:36
ギルドナイトになって無法者の逮捕、暗殺するアサシンクリードみたいなゲームでなら見てみたいかも
- 24二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 14:32:21
MH2みたいなモンハンやりたい!
最初はクソ不便だけど加工屋やら素材やらアイルーやらの力で後半はオート農場が完成するサンドボックス要素も欲しい! - 25二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 14:35:03
でももうそれモンハンじゃないような気もする
- 26二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 14:36:00
アイルーになってアイルー王国作りたい
- 27二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 19:56:07
モンハンに求めるのは狩猟クエストであってお散歩じゃないからなぁ……
- 28二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 19:57:32
モンハンレジェンズミラボレアスやりたい