- 1二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:51:26
- 2二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:52:20
どうして全裸でベルトを巻いたんですか?(電話猫)
- 3二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:52:28
エンディング終わった直後にこれで理解が追い付かなかった。理解した瞬間笑った
- 4二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:53:10
だって(上半身)裸になってくださいって言われたし……
- 5二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:53:17
柵かなんか越える時に前張り取れちゃったりしたらしいのも草
- 6二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:54:29
- 7二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:54:42
これ1番大変だったの編集さんでは?
- 8二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:56:19
岩永さんが全裸になるのはまあいい
作中の神が全裸になった理由って説明されてたっけ? - 9二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:56:31
尻丸見えで腰振ってるのもだし逆光で丁度前の大事な部分が隠れてるのも笑うわ
- 10二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:59:11
- 11二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:59:11
上二つは自分からやってるけどガサ入れだけは想定外なの草
- 12二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 21:59:38
- 13二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:00:25
常に制作陣の想定の斜め上を行く男
- 14二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:01:56
作中では説明はないが、高橋さん的には理由があって
終盤には、本作の劇中で檀黎斗はなぜ全裸になったのか?という話題に。
大森と鈴村は脚本に「全裸」と書かれていたと主張するが、高橋は「本編22話で上半身裸になっていたので、『黎斗は気合いを入れると脱ぐ人なんだ』って(笑)。だからまた上半身裸にすれば楽しく演技してくれるかなと思って、脚本に『裸体』とは書きました。でも『全裸』とは書いてない。監督と黎斗(岩永)が、『裸体』を全裸だと思ったってことですよね」と弁解。鈴村は「失礼しました(笑)。岩永くんもノリノリでしたよ」と笑った。
とのこと。
つまり、気合を入れていたということですね! - 15二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:03:06
台本にブゥンって書いとこ
- 16二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:12:55
貴女は相変わらず誰のオタクになっても的外れなことしか言わないな
- 17二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:18:13
ラ、ライダー世界には婿入り先への挨拶に全裸で行く人もいるからさ…
- 18二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 23:52:28
ンガシャットォ!!!(新アドリブ)