この時のデッカーの戦闘が不自然だったからよく見てみたんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 00:10:13

    ずっと前だけ向いて
    後ろから飛んできたスフィアたちをまったく見ずに殴って倒してるんだけど…

    あの…なんで分かるんですか?

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 00:11:19

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 00:12:03

    その前の上昇しながら戦ってるシーンもスフィアがいる場所分かってるみたいに攻撃してんのよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 00:14:28

    あっ・・・ふーん

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 00:19:21

    一応高所から着地した後のシーンだし俯瞰で予め覚えてたとか?
    いやタイミング合わせて殴れないか

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 00:22:15

    ヒーローが後ろから来た敵を何も見ずに迎撃するのはよくあることだし...

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 00:22:39

    スフィアだからじゃないですかね

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 00:36:42

    デッカースフィア説を補強してくるやん

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 00:54:41

    考えすぎやろ

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 01:00:01

    >>6

    そりゃすでに敵がいる場所あるていど確定してるんなら対応できるでしょ

    相手だって地面に立ってるんだから足音とかするし

    でもスフィアは無数に飛んでて常に移動してるしほぼ無音で飛行してるんだぜ?

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 05:05:12

    戦闘のド素人カナタにそんな芸当が出来るかって言ったら…ねぇ…?

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 06:17:06

    >>11

    ヒカル「えっ」

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 07:16:59

    >>12

    防衛チーム所属でもない戦闘経験のない民間人でありながら初変身で無双したノイズ貼るな

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 13:48:20

    どっちかというと、戦いの初心者が必死で腕を振り回して攻撃していたのがたまたま当たった感があるな…

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 17:12:05

    こんだけ要素含んでいるのになんもなかったら笑う

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 17:19:47

    >>15

    デッカーの正体には秘密があること自体は公式で言及してるよ、ゼルガノイド説があってるかどうかはわからんが

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 17:25:37

    あんま深く考察しても意味がないことはトリガーで学んだからな…
    あれティガ関係にかすりすらしなかったし今回ダイナと一切関係なくてスフィアもダイナのものとはまったく別物ですと言われても驚かん

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 17:28:00

    え、トリガーなんて最初から考察されてたまんまじゃなかったっけ?ゼットさんの「ケンゴがトリガーご本人」でほぼ確定で

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 17:34:43

    >>18

    いや考察にティガの要素照らし合わせてあーだこーだ言ってた部分のことよ

    「きっとこれはティガの世界と何か関係あるだろう」とか「ガンマフューチャーで何かしらティガへの反応があるはず」とか「それは考察というよりほとんど期待だろう」みたいなのよく言われてたろ

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 17:44:25

    スフィアに関しては未だに地球人へのコンタクトがない時点でダイナの奴らではないしダイナのスフィアとデッカーのスフィアは扱われ方が違うよって監督のインタビューに出てるからなぁ

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 17:56:14

    公式で「デッカーの正体の秘密とは!」と言ってて何もないのは批判されても仕方ないけど、僕の考えた考察と違う!で叩くのはやめましょうねって話やね。
    そもそも未だによく分かってないウルトラマンもうじゃうじゃいるしダイナだって近年までよく分からない存在だったからなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 18:49:25

    プロテクターや宇宙模様は後藤さんがやりたがっていた事って面が強そうだからゼルガノイドとの関係は薄いと思う。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています