ジョジョの奇妙な疑問スレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 10:38:01

    ジョジョの疑問に有識者が答えるスレです

    例:スタープラチナは光速で動いて相対性理論的に時を止めてるのでは?

    「その速さは光、そして『時』を越え~」と六部の説明にあるのでどちらかと言うと能力使用中は通常の時間軸から外れた状態になるのが正しい

    GERは事故なら突破できる

    「意思や動作」とあるがこれは意思のある動作だけではなく「意思」と「動作」をそれぞれゼロにすると思われるので事故でも無効化できるはず

    メイドインヘブンは時間加速自体はジョルノを傷付けないので時間加速で降ってきた物体を戻すぐらいの発動に留まったと思われる(ボスのキンクリも攻撃するまで無効化しなかったし実害が伴って初めて無効化するのだと思われる)

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 10:40:02

    仗助の恩人は服が仗助のそれと違っているし、髪型は仗助が真似たんだからそりゃ似るでしょうということで仗助の恩人=仗助説や荒木の伏線忘れ説はないと思われる

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 10:50:16

    死んでない?

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 10:55:47

    >>3

    後に車椅子状態で登場するので死んでいない

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 10:59:31

    ポルナレフに関しては上質なカーテンで抉れた足がある程度治るレベルの妙な再生能力あるのであまり気にしちゃいけない
    強いて言うならスタンドは「幽波紋」なので波紋使いみたいにちょっとリジェネかかるのかもしれん
    実際、牢屋の承りは呼吸が弱まってスタプラも引っ込みかけたし

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 11:08:49

    サンドマン→サウンドマンは?
    明確に砂使ってたけど

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 11:12:05

    >>6

    はっきり言ってしまえば後付け

    無理矢理解釈するなら砂なんて風に飛ばされる程度の軽さなんだから音で操れる

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 11:22:00

    6部のラストで仗助たちはどこ行った

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 11:22:58

    >>6

    「サンドマン」は白人の聞き間違え、って言ってたけど実姉すらサンドマン呼びだから本当に後付けなのよね

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 11:27:20

    >>8

    メイドインヘブンの時の加速で起こった

    事故に巻き込まれてなければエンポリオのように一巡後にいる、またプッチが死んだので運命が変わり未来の事を予測することはできない

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 11:38:51

    >>6

    大統領が平行世界から連れてきたサウンドマンだっていう説もなかった?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています