- 1二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 10:58:52
- 2二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 11:00:53
小さい?小さいかなぁ…
- 3二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 11:01:13
- 4二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 11:05:01
- 5二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 11:05:49
二次創作のハードルの緩さとかもあるかなぁ
- 6二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 11:06:28
ロストワードのトンデモSF展開にも好意的だったのはさすが
- 7二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 11:06:31
- 8二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 11:07:02
超緩いスターシステムみたいなもんだよね
口調と性格だけ意識すれば何させてもいいみたいな - 9二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 11:08:24
規模の小さなコンテンツでもキャラがエロければ書き手が現れることもあるけど、原作絵そこまでエロいわけでもねぇな…
- 10二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 11:10:12
当時思い出すと発端としては00年代でこれ以前の型月の月姫とかの同人ゲームのヒットや二次創作もあり、
創作する側にも読む側にも受け入れるベースは出来てたのは確かかなあとは思う - 11二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 11:11:18
- 12二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 11:12:12
二次創作の懐の広さは間違いなくある
とりあえずどんなジャンルでも東方で描こうと思えば描ける
古今東西の文化や服装
未来のSF
シリアスバトル
宗教議論
自堕落大学生活
カニバリズム
百合 - 13二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 11:12:39
- 14二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 11:18:53
ゲームやBGMの影に隠れてるけどロゴとかそういうののデザインセンス自体は物凄いよね
- 15二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 11:19:55
乱暴な言い方すると何しても許される土壌とファン層に恵まれてるイメージ
- 16二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 11:44:12
現代のクトゥルフみたいなもんだよな
本家が定期的に更新してくれて、その要素を使って常識的な範囲ならあれこれしていいシェアワールド - 17二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 12:10:37
東方二次創作で網羅していない性癖・属性は無いっていう言葉も言い得て妙だよな
- 18二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 12:13:04
キャラや世界観もそうだけどやっぱ曲の良さはデカいと思う
- 19二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 12:15:23
STGの東方をやったことない東方ファンって普通にいるもんな
- 20二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 12:22:35
自分が知る限り夢喰いメリーやあいまいみーやぐらぶるっ!の作者とかは東方の同人で知名度上げたイメージ(前から有名だよ!っ突っ込まれるかもしれんが)
クオリティー高い人達が同人活動してたから同人誌も面白いの多かったな。 - 21二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 12:27:14
シューティング画面の小さいキャラでもこのキャラだってわかりやすいキャラデザはマジでとんでもないと思う それでいてアレンジしやすいとかすげえよ
- 22二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 12:32:01
二次創作バブル時に、二次創作自由を明言していたのが最初のきっかけかな
あと、今じゃ「美少女擬人化」「登場人物全員美少女」なんて珍しくもないけれど、当時は斬新っていうか、その走りになった作品でもあると思う
途中からはもう、「人気があるから人気が増える」状態よ - 23二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 12:33:08
ジャンル『東方』を得たのは強い
- 24二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 12:37:38
アレンジ曲だけでカラオケに東方ってジャンルがあるの強すぎる
- 25二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 12:38:05
つかこう見えても遊戯王とかポケモンと同年代なのよね。靈異伝が1996だし
- 26二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 12:39:49
- 27二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 12:41:44
- 28二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 12:44:53
絵はお世辞にも上澄みってわけじゃないけどデザインセンスがガチ、って話を聞いたことある
あと作曲センスも - 29二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 12:46:55
違う絵柄で描いてもどのキャラがわかるってのは強いんだよな
- 30二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 12:49:21
- 31二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 12:50:09
本人が曲聞いてもらいたいからゲーム作ったっていうくらいには曲がいい
- 32二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 12:51:47
フロッピーの時代から作り続けてるコンテンツが小さいわけないだろ!
- 33二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 14:35:19
東方を知らない人でも霊夢くらいは誰しも聞いたことがあるくらいにはネットで広い作品
- 34二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 14:37:18
- 35二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 14:39:52
- 36二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 15:23:19
色々企業が二次創作やらグッズやらやってんのすごくない?
- 37二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 15:28:19
- 38二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 15:59:03
ポケモンと同期とかいうバケモノ
- 39二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 16:10:02
値段に大企業の力を感じる
- 40二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 16:21:33
ZUNペットには本当に心動かされた・・・あれほど記憶に残る音はそうそうないわ
- 41二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 16:24:42
- 42二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 16:29:11
こっちの世界で東方がオワコ.ンになる→幻想郷に東方が流れ着く→それを神主が掘り出すの永久機関だぞ
- 43二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 16:37:13
直近でその「限度」が見れたの胸熱だったな
- 44二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 16:38:29
やったな!今は「ゆっくり」の方が地上波デビューしたぞ!
- 45二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 16:41:20
- 46二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 16:48:28
コミケでオ〇コン言われてるやつらが実際に終わってる所みたことねぇ
カタログみてると今はなんというか二次創作自体が下火になってきてオリジナル発表が多くなった気がする - 47二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 16:51:55
- 48二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 16:58:24
シューティング苦手だけど曲のために買ったわ
筋トレ中とかに聞いてるしマジで好き - 49二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 17:08:12
まだ終わってないがコンテンツとしては停滞しかかってきてるのも嘘じゃない
- 50二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 17:14:31
- 51二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 17:21:13
オ〇コンオワ〇ン言われる間はコンテンツは生き続けるんだ、オワコ〇になってるって話題があるからな。
マジで何も言われなくなったらそれこそ終わりなんだ。 - 52二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 17:23:17
なんだったらもう流行って数年でオ〇コン言われてたぞ
昔のように右肩上がりってのは無いだろうけど供給が続く限りは緩やかにジャンルとしては続くでしょ
シリーズとしては供給が無いのが廃れる一番の原因だからねえ - 53二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 19:11:55
オ○コンという単語自体もはや東方への揶揄くらいでしか見ないからオ○コンって単語の方が先に死んだっぽい
- 54二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 19:15:18
神主のデザインセンス好き
まず男性なのに女性の服の引き出しがたくさんあるのがすごいし
シンプルなのもいけるしリボンフリルいっぱいの可愛い系もいけるのすごい - 55二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 19:20:08
- 56二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 20:24:33
露出の少ないデザインの女の子多いの良いよね
ちょっとでいいから取り入れてくれ美少女ソシャゲ - 57二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 20:44:21
限度にも限度があるレベルなんだよねぇ。
- 58二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 07:50:09
- 59二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 07:54:58
性癖の最終処分場
東方界隈で許されてたことを他界隈でやったら許されなかったという話は多い - 60二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 19:03:55
花札の芒に月だよね
- 61二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 19:09:17
クンヌシサンのデザイン力少しでもいいから分けてほしい
- 62二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 19:24:16
- 63二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 19:28:20
- 64二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 19:32:26
- 65二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:22:06
- 66二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:46:46