【感想スレ】久しぶりに見返したけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 14:52:07

    やっぱりダイゴにとばっちり多すぎて笑う

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 14:54:34

    よりにもよって結婚式直前なんてタイミングだからな

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 14:55:25

    遠い親戚の元カノに因縁つけられた彼女持ち兄ちゃんの話

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 14:55:30

    テレビでメイン脚本家やってた人が書いたわけじゃないから仕方ないけどこのダイゴはなんか違うわあ

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 14:58:33

    実はビデオで何度も見てたくらい好き

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 14:59:42

    ・よく分からないトラウマ植えつけられる
    ・知らない男2人にボコボコにされる
    ・デート台無し→彼女にも振られかける
    と散々すぎる・・・

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 15:15:39

    ティガトルネードが1番好き

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 15:16:56

    カミーラからガッツウイング守ろうとして攻撃喰らうティガで性癖歪んだ

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 15:39:24

    何度見ても量産型ダイナみたいな連中で笑ってしまう

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 15:56:04

    ティガは中も外も色恋沙汰下手すぎひん・・・

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 15:57:07

    >>9

    高画質化によってくっきり映るダイナのボディライン

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 16:07:36

    ダイゴが出撃するところで、レナが必死に追いかけてるシーンがBGMもあって何か好き

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 16:08:13

    中古車買ったら前の持ち主の元カノと仲間に絡まれたような話

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 16:08:51

    >>13

    他人にも程がある

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 16:12:08

    「これで吹っ切れたわ」とか言いつつデモンゾーアになっても大分引き摺ってるカミーラ好き

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 16:18:17

    >>12

    そこのシーンまでずっと暗い感じだったから聞き覚えあるBGMが流れて興奮した

    「必ず…勝って」


  • 17二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 16:20:48

    イルマ隊長とリーダーって、あんなことしてたからそういうダイゴやレナみたいな関係なのかと思ってた子供時代

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 16:29:06

    初めて映画館で観たウルトラ映画だったな。小さかったから内容は全然覚えてなかったけど、悪役とは言えウルトラマンがティガに負けて木っ端微塵に爆死してたのがインパクトがあってDVDや列伝で見返すまでそこだけは覚えてたな

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 17:00:14

    子供の時マジでティガが女の子殴り潰したと思って泣きそうになったなぁ

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 17:03:45

    >>4

    ダイゴが…というか全体的に違う感が酷い

    なんかうろ覚えでこんなんだったやろみたいな感覚でホン書いたんじゃないかって感じ

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 17:05:23

    後のスーパーGUTSの面々が駆け付けたりラストで一瞬だけアスカが出て来るシーン好き

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 17:08:00

    知らない女の名前呟いただけで帰るレナはさぁ

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 17:11:45

    ちゃんと本人にした結果彼氏側がなんだこいつ感出て彼女側がおいたわしくなったトリガー

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 17:13:18

    >>21

    この辺でちゃんとBGM変わるのいいよね

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 18:28:39

    結局、式本番は見れなかったのは残念。でもそういう作品でもないか

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 19:10:43

    トルネがあれだしやっぱりブラストもガンメタに紫黒がよかったなあ

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 19:24:05

    子どもの頃ビデオでたくさん見てたけど今デッキが無くて10年くらい見れてないや
    TVシリーズ見返してる最中だから続けて見ようかな

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 19:27:07

    やられとか首の拘束とか闇堕ちとかが好きになったのは確実にこの作品のせいなのだ
    でっかくなったカミーラちゃんに食われるティガはよい

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 19:43:40

    蛇足

    この一言で全部済む映画

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 02:40:51

    まさか後の展開(ダークネスヒールズ)でカミーラさんが屈指の常識人になるとは。

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 02:44:08

    個人的には結構好きな映画だな

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 03:20:29

    公開順として光の星の戦士たち、超時空の大決戦ときてのこれだから、前2作がそれぞれの物語と地続きに見事なものだったぶん、ちょっと厳しめに見てしまうところもある
    長谷川さん貴方の実力はこんなもんじゃないだろうと

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 03:25:02

    細かいこと気にし出すと見れたもんじゃないが気にしなければめちゃくちゃ面白い両極端な作品
    自分は好き

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 06:40:14

    当時背伸びキッズだった身にはティガダークの存在だけで好きな作品
    こいつ買っちゃったもん

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 06:46:12

    >>29

    ゴミ

    この一言で全部済むコメント

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 06:59:11

    ダークは分かるけど何で他のタイプ名は風関連何だろうな

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 07:15:20

    >>36

    見えない今日の風に立ち向かっていくから…?

    あと風は時を運ぶよ…?

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 08:40:43
  • 39二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 08:53:01

    >>36

    ブラックフェザーだよ

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 09:08:27

    この映画に出てくる敵キャラ達って全体的に怖いって感じが伝わる造形だよな
    しかも闇の巨人復活のときとか人バンバン殺してたしなんとなくホラー要素が強めかなと初めて見た時は思ったわ

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 09:41:58

    いつみても闇の巨人の石像のポーズなんなんだろうって思う

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 10:13:27

    ダーラム、マッシブな感じで好き。最初にやられたのはご愛嬌

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 10:34:08

    >>40

    ティガって全体的にホラーみ強めな印象がある

    なんか怪獣や星人の描き方が妙に怖いんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 10:35:07

    この映画保育園とかそんくらいの時に見たな…
    うろ覚えだけど闇のティガが女の子殺しちゃってたっけ?

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 10:40:08

    ティガ伝説完結って言う割に余計に謎が増えたという。

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 10:42:27

    >>44

    あくまで暴走するイメージの中でだけどね

    でもウルトラマンにやらせることにしちゃかなりショッキングな表現だと思う

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 10:50:38

    >>41

    封印?される瞬間の苦しんでるポーズだとずっと思ってたけどなんかみんな謎ポーズって言ってるから自分の記憶に自信が無くなってきた

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 10:54:38

    なんもかんも先代ティガが悪いのにその尻拭いをさせられたダイゴほんと可哀想

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 11:00:26
  • 50二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 13:14:20

    闇の巨人たちデザイン好きなんだけど強いのか弱いのかよく分からないんよね

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 17:37:00

    スーパーGUTSの面々が助けに来る展開だいすき
    ところでなんでダイゴはアスカが「後輩」だとわかったんですかね?

  • 52二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 19:17:39

    >>49

    カミーラは分からなくもないけどダーラムとヒュドラはなんかなぁ…

  • 53二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 19:51:37

    邪推だけど

  • 54二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 21:00:12

    好きな所もあるけどこれのせいで超古代文明の滅亡の時系列がよくわからんことになった

  • 55二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 00:19:32

    >>25

    撮影の段階で悉く雨だったみたいな裏事情なかったかな

  • 56二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 00:25:46

    カルミラが常人に見えるくらいには
    ヤバイ人だからなカミーラ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています