黒歴史扱いされてる名作

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:36:56

    当時の作品としてはクオリティ高めだと思う

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:37:34

    黒歴史扱いされてないぞ

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:38:25

    提案した原作者も黒歴史扱いしてるらしいが、俺がFateに入ったきっかけは、コレがアニメ雑誌に載ってたから

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:38:29

    黒歴史されてんのは真ゲッターの方だろ

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:39:13

    だからフェイト15周年でも代表の一つとして紹介されていたから黒歴史じゃないって!

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:40:07

    何だかんだで売上は良かったからな

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:40:16

    黒歴史じゃなくて版権の問題のせいだから…

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:40:54

    >>1

    このイラストだけ見るとアーチャーがラスボスみたい

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:41:09

    昔に超電磁砲の一期より売上が上って知って驚いたわ

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:41:25

    まあバーサーカーの前で反復横跳びするセイバーとか色々言いたいことはあるが
    本物の黒歴史ってのは次元が違うことを嫌というほど知ってるからなぁ
    干将莫邪オーバーエッジ映像化とか良いとこもあったし

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:41:32

    DEENはFateに限らず低作画ながら決めるところはしっかりと決めてくれる印象ある

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:42:17

    あのかっこいいポーズもなんだかんだで嫌いじゃないしな

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:42:55

    なんだかんだそれなりの出来ではあると思うよ、少なくともクソアニメ化とかでは絶対ない
    カッコいいポーズとか動く月光とかボンデージ桜とかはあるけどネタにはなる

    どっちかというとダイジェストな劇場版UBWが個人的には…

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:43:35

    昨今のSN勢のキャスティングはこれが初出だからな
    辻谷耕史は良い仕事をした

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:44:21

    飛ばし飛ばしで見たけど最終話とか出来良かった

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:44:39

    TV版はまあ細かいこと言ったらキリないけどなんやかんやしっかり作られてたと思うし大好きよ
    劇場版は裏事情はあるのは知ってるけどそれはそれとして出されたモノは正直一ファンとしては受け入れがたい出来

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:45:21

    よく比較されるのはコードギアス一期だけど、それはあっちが上澄中の上澄なだけだし
    同期のほかアニメには見劣りしない

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:45:52

    これはどうかで思う部分もギリ笑い話にできるラインでとどまってるのは偉いと思います

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:47:35

    DEEN版を黒歴史扱いしてるの
    zeroから入った新参だけやろ

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:48:22

    劇場版UBWのちょっと後にらっきょ映画だからなぁ……そりゃ映画は色々言われるわな……

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:50:14

    SNの雰囲気が一番出てるのはDEEN版だと思う
    ufoの超クオリティ作画も最高だけど

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:51:10

    個人的にアーチャーの空中キメポーズは辛かったがOPとか今でも聴いてるし見所は沢山あるぞ

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:51:23

    >>20

    らっきょのが先だぞ

    だから当時余計言われたのだ

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:51:47

    DEEN版が売れてなければ
    今のFateシリーズの拡がりはなかったというのに
    黒歴史扱いしてる奴は
    クリエイターへのリスペクトがなさすぎる

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:53:10

    ランサーとアーチャーの戦いが1分ちょいで終わったりアーチャーが投げボルク食らって無傷だったり葛木に殴られた時の凛の悲鳴がガチな奴で笑っちまったことを除けばまあ良作よ

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:56:07

    この時決まった声優が今も演じてるって凄いことだと思うよ

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:56:20

    本編ではなかったバーサーカー対アーチャーもちょっとやってくれたのいいよね
    月明かりに照らされるアーチャークッソ不自然だし光属性かっこいいポーズだけど

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:57:34

    あんな無駄に飛び跳ねないとかきのこにネタにされてたのは笑った

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 21:57:49

    戦闘シーンとルートごちゃ混ぜオリジナル要素はアレだけど作画や演出、BGMはハイクオリティだと思うわ
    黒歴史扱いしてる人はZeroとかUFOの作画以外認めない人だろう

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:00:33

    「真」の黒歴史に比べればDEEN版など比較にすらならない

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:02:27

    >>7

    それをクリアしてたTM展だと普通に1コーナー使って紹介されてたしねぇ

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:03:04

    >>30

    カントク「カレ〜?やっぱパスタッしょッ!」

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:07:51

    知らなければ名作らしいけどアレは脚本以前に顔がアカンわ
    作画じゃなくてキャラデザがまともじゃないアニメは背中刺されて死んだらええ
    その点スタジオディーンちゃんは立派やね
    ちゃんと可愛い顔可愛い乳
    戦闘シーンは苦手でも自分はエロゲアニメやと心底理解しとる

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:09:12

    >>32

    声優陣からアフレコ時に原作と違いすぎないって突っ込まれてキレたらしいからな

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:12:40

    公式もDEEN版を黒歴史と思ってない証明のひとつ

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:15:23

    >>15

    英雄王が死に際にセイバーの頬を撫でるところは他のfateアニメにも引けを取らない名映像化だと思う

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:18:24

    bgm「運命の夜」めちゃくちゃ好き
    fateっぽさというか夜っぽさがある

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:20:52

    >>3

    のちのパッションリップの原型であるって言われたら納得できる恰好だなw

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:21:36

    プリヤアニメのセイバー戦はDEEN版もufo版もリスペクトした戦闘で好き

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:22:54

    >>36

    あのシーンは本当に良かった

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:24:29

    しかし凜の枝逆上がり鉄壁スカートの功績を余は忘れておらん・・

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:25:01

    >>25

    劇場版のほうはもう尺の問題がつきまといまくってたからダイジェストになるのもしゃーなし

    それでもアイアスを貫通(貫通してない)とかお前は本当に英雄になりたいのか!とか所々ツッコミどころはあったけど

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:25:32

    >>36

    そことか元々はゲームの没CGだけど、型月側もかなり口出ししてた(出来た)制作だったから入れられた場面なのよね

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:27:43

    まぁ賛否あれど原作では飛ばされたアーチャーVSヘラクレスを見れたのは感謝よ

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:33:40

    セイバーがとにかく可愛いんだ
    それだけでいいアニメ
    それも出来ないアニメなんかいくらでもあるからな

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:51:35

    >>42

    劇場版UBWはマジで頑張って詰め込んだんだな……って感想が出てくるけどアーチャーvs士郎とか好きなシーンも結構あるわ

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:59:03

    当時最終回でめちゃくちゃ泣いたよ
    EDが好きだった

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:00:43

    最終回で全部許した、部屋にぽつんと置かれてるライオンのぬいぐるみすこすこのすこ

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:40:02

    英雄発言はダメだと思うけど原作の雰囲気は劇場版UBWの方がある
    ufoUBWはリメイクで好きだった話とはもう違うなって

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:40:13

    きのこ作品の根底にあるのは王道の少年漫画っぽさだから
    夕方の少年向けアニメを作ってきた山口監督の演出は
    枝葉のオタクに刺さる部分の描写とはズレが出ても
    一番大事なシーンではガッチリ塡まるので
    瞬間風速を重視する加点式でみるか、全体を減点式でみるかで評価が割れる

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:41:06

    アニメ制作会社の問題では?

  • 52二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:10:34

    制作会社というか、単純に時代の問題な気がするんだが
    DEEN版が06年、その頃のufotableといえば「コヨーテ・ラグタイムショウ」の制作をしていた時期やで

    その一年後にufoが一早く3DCGと作画の合成技術を取り入れて「空の境界」を制作、こいつは予算潤沢な映画で作成されてる
    よく引き合いに出されるFate/zeroはその技法が完全に円熟した5年後に、UBWに至っては7、8年近くたって制作されたもの
    DEENも07年には「ひぐらしのなくころに解」、16年だと「この素晴らしい世界に祝福を」などのクオリティの高いものを配給してる

    作風や手法、予算も大きく違う以上議論するのも不毛だけど、ufotableの制作したfateを使ってスタジオDEENの開発力自体を貶すのはちょっと違う気がする

  • 53二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:16:45

    >>19

    昔からDEEN版ファンやってるから断言出来るけど、DEEN版の市民権というか擁護意見を普通に見るようになったのはむしろZero後からのが多いよ


    昔の方が大分風当たり強かった

  • 54二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:46:30

    オレはこれが初fateだったし、そこから順調にのめり込んだので大切な思い出だなぁ
    特にセイバーVSアサシン(2戦目)がさすがにufo程ではないけどすげー動いてたし、アサシンに凄く惚れ込んだのもこれがきっかけ。

  • 55二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:50:22

    >>42

    劇場版UBWは尺はしゃーないんだが、士郎対英雄王戦が思ってたものと違ったってのはあったかな。

  • 56二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 01:09:29

    まあ戦闘シーンが演出もダサいし(最たるものが格好良いポーズ)動きもトロいしで残念過ぎたからね。それで評価を大分下げてる。個人的には燕返しが最悪。
    後キャスター回りにUBWルート要素ねじ込んだから士郎の戦闘能力が物凄いチグハグになっちゃったりしてるし。
    クソダサGOBは許されざるよ。

  • 57二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 01:12:59

    ボンテージ桜をのぞいたら完璧 戦闘シーンはまぁ時代が時代だし…
    bgm エンディングは神の一言!

  • 58二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 01:14:15

    士郎とセイバーの別れのシーンは今でも上位で好きだよ

  • 59二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 01:22:53

    >>58

    ベディヴィエールが看取ってエンディングに入るのはマジで神

  • 60二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 02:34:42

    少なくとも公式が黒歴史扱いは出来ないよな、鳴かず飛ばずの真ゲッターと違ってDEEN版は新規開拓や目に見えた売上叩き出したんだから。型月の知名度が上がった要因の一つであることは間違いないと思う。

  • 61二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 02:42:37

    原作のビジュアルノベルで俺達の脳に浮かべられてた映像はこんなものじゃなかったんだ!っていう層からの風当たりがだいぶ強かったからなあ
    SNS普及で売上100万枚以上とかいう情報が周知されるようになってからかなり風向きが変わった

  • 62二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 02:47:56

    主題歌のタイトル名がthisからdisに変わることで意味合いが全然変わるのすこ 2010版アレンジはもっとすこ

  • 63二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 02:58:03

    fateルートだけはアニメやコミックで一切やり直したりしないからな。正直きのこかなんかでストップでもかかってそう

  • 64二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 03:01:48

    ブームこっからやろ、どこが黒歴史やねん

    黒歴史扱いして欲しいなら真月譚くらいのもん持って来いや

  • 65二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 03:09:55

    >>44

    アニメ史上有数のかっこいいアニオリだよなと今でも思う

    英語でフル詠唱だし

    「相変わらず容赦ないな、イリヤ」とかぽんと入れてくるし

    「御覧の通り貴様が挑むのは無限の剣。剣劇の極致。恐れずしてかかってこい!」とかセリフもキレキレ

  • 66二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 03:34:00

    DEEN版入口にしてって人多いからやっぱり影響でかいと思うよ
    声優もFGOのトークショーだかで言ってたけど田中美海や古川慎がそうらしいね

  • 67二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 03:37:01

    ufoはアニプレ資本で人員を囲ってるから作風にブレが少ない(悪くいうといつも同じような癖がある)けど、これは日本では主流じゃないよ
    普通はアニメ監督やコンテマンに原画はフリーで、その都度契約して制作してんだから
    自社の作画スタッフもいるけど全ローテ賄えるわけじゃないし、作風は会社じゃなく監督に依存する。
    DEEN版の戦闘とかは完全に監督の癖がでているよ。山口祐司=虎田功は勇者ロボとかで仕事していた人だし
    制作会社の発表だけで頭抱えなきゃならないようなレベルの会社は社員である制作進行の質が悪い会社ぐらいよ。完成したコンテを監督に渡さずに一ヶ月放置していたア■タスとか
    有能原画マン確保や、本来元請けのアニメ会社に下請け依頼、監督クラスがコンテ切ってるかとか
    そういうハイクオリティの担保は蓋空けてみないとわからん
    予算なくてもプロデューサーや監督のコネで大事な回だけ上記の状態にして上手くやりくりする作品もあるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています