東京喰種のデザイン

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:35:35

    どれもハズレなくてかっこよすぎる
    スレ画は一番好きな赫者

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:39:19

    このキモさとかっこよさが合わさったデザインがなんというか人間とは別種の生物感あってすき

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:42:49
    [第1話] 超人X - 石田スイ | となりのヤングジャンプ石田スイ最新作!!“超人”による異能バトルアクション!!tonarinoyj.jp

    最近超人Xで石田先生の作品にハマったけどデザインセンス鬼がかってるよね…

    最新話までに出てくる能力者のデザインにまるでハズレがない

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:44:02

    石田スイ先生、現漫画家界隈で一番ペストマスク好き説

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:45:21

    この油断すると自分も食われかねないって設定含めて甲殻クインケだーいすき

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 01:18:40

    たきじゃわはバックボーンを考えると見ててつらすぎるんだがそれでもオウルかっこいいんだよなぁ…
    成功体ってだけあって圧倒的すぎる強さなのも当時高校生の俺には刺さりまくった

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 02:46:51

    鎧武者で「俵藤太の百足退治だ…!!」って
    言わせるのホンマ天才だと思った
    あの無骨なドウジマから槍になったのも好き

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 02:52:07

    個人的に一番好きな赫子
    ヒナミちゃんの戦闘シーンもっと見たかったけど戦いで傷ついて欲しくない 心が2つある〜

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 05:40:21

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 05:41:05

    >>8

    この漫画、戦って欲しいが戦って欲しくないキャラ多すぎる問題

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 10:17:22

    >>8

    よく見ると甲赫四つ出してる時は鱗赫二つで鱗赫四つ出してる時甲赫二つなんだよなヒナミン

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 10:30:06

    惜しむらくはデザインの良さが強さにつながらないこと
    赫者化(発狂)は敗北フラグだし

    それはそうとタタラの赫者形態すき

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 10:42:45

    エトの大怪獣感すこ

    あんな小さな身体のどっからこんなもの生えてくるんだよなんてツッコミは野暮だ

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 10:44:17

    >>12

    滝澤が短時間だけどちゃんと制御してキッチリ亜門さん救ったの好き

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 13:31:56

    店長のやつも好きだった

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 17:21:13

    >>12

    発狂は負けフラグだが

    発狂イベント挟まないと強くなれないとかいう地獄みてぇなルールがあるからなあの世界……

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 17:23:58

    >>11

    み、ミーには>>8の画像が甲赫4つ鱗赫4つ出してるように見える……

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 17:26:14

    羽赫は基本的にドイツもコイツもカッコいい

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 17:27:01

    ダルマ直前の完全嚇者カネキ全体像見たかったな...

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 17:27:50

    >>19

    あの戦闘シーンカットされたの悲しい

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 17:36:08

    >>20チラッと見えただけでもムカデベース+有馬戦で竜っぽい意匠の歯茎マスクが格好いいんよなマジで全体見たい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています