- 1ドゥーチェ22/07/13(水) 23:11:11
- 2二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:12:14
- 3二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:12:32イタリア人のプライドはあるのか? 
- 4二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:13:03
- 5二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:15:48ドゥーチェ支持…dice100寄り 先頭党支持…dice1寄り ドゥーチェ支持 外務省dice1d100=80 (80) 内務省dice1d100=64 (64) 経済財政省dice1d100=62 (62) 司法省dice1d100=85 (85) 労働省dice1d100=55 (55) 環境省dice1d100=70 (70) 文化観光省dice1d100=81 (81) 陸軍dice1d100=71 (71) 海軍dice1d100=78 (78) 空軍dice1d100=79 (79) ACミランdice1d100=95 (95) フェラーリdice1d100=58 (58) マフィアdice1d100=84 (84) 先頭党支持 農業省dice1d100=1 (1) 交通省dice1d100=1 (1) 欧州政策・国際貿易省dice1d100=36 (36) インフラ整備省dice1d100=37 (37) 教育省dice1d100=40 (40) 国防省dice1d100=46 (46) 
- 6二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:16:21頼りにならないときのイギリス→味方する意味が明らかにない時 
 頼りになる時のイギリス→味方する意味がある時
 だから、今回は欧州に頭先頭の拠点を作られたくないイギリスは頼れる
- 7二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:16:50
- 8二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:17:50
- 9二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:18:03
- 10二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:19:07なお国民の58%は頭先頭 
- 11ドゥーチェ22/07/13(水) 23:22:40我が国民よ!簡潔で解りやすい前回のあらすじをありがとう! 
- 12ドゥーチェ22/07/13(水) 23:23:48
- 13二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:26:17内戦を覚悟したとして、問題は農業と交通インフラを掌握されてることだな 
 控えめに言って、ドゥーチェの兵站は死んでる
- 14二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:27:37
- 15二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:28:20ドゥーチェはACミラン復活を公約に掲げて良かったな 
 唯一、支持率90超えてるのがACミランだ
- 16二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:28:34他クラブの先頭党侵食度 インテルdice1d100=1 (1) ナポリdice1d100=76 (76) ユベントス dice1d100=50 (50) ラツィオdice1d100=24 (24) ローマdice1d100=68 (68) フィオレンティーナdice1d100=75 (75) アタランタdice1d100=88 (88) ベローナdice1d100=96 (96) トリノdice1d100=51 (51) サッスオーロdice1d100=47 (47) ウディネーゼdice1d100=52 (52) ボローニャdice1d100=95 (95) エンポリdice1d100=44 (44) サンプドリアdice1d100=52 (52) スペチャンdice1d100=38 (38) サレルニターナdice1d100=34 (34) カリアリdice1d100=93 (93) ジェノアdice1d100=66 (66) ヴェネツィアdice1d100=7 (7) 
- 17二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:31:16悲惨な内戦になるな…… 
- 18二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:35:07ニジンスキー党首と労働党を見守るスレ|あにまん掲示板ここはカオスな世界に燦々と輝くニジンスキー党首と労働党を見守るスレです政策dice3d7=@5 4 2 (11)@1:社会保障拡充2:公共事業拡充3:男女ウマ娘間の平等を推進4:教育、研究分野への投資…bbs.animanch.com労働党(550分の514議席) 党首ダンシングブレーヴ ※ニジンスキーは度重なる汚職により失脚 
- 19二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:36:21
- 20ドゥーチェ22/07/13(水) 23:42:06国民よ! 
 陸海空軍の兵士諸君!
 我が指導に忠誠を誓った諸君!
 そしてイタリアのー、ローマ帝国の、アルバニア王国の男女諸君!
 傾聴せよ!運命によって定められた時が我がイタリアのソラを覆っている!
 不退転の決意の時だ!
 宣戦布告をー
 かの我々の中枢部までにはびこんだ先頭党に宣戦布告を通達した!
 我々は戦地へ赴く!
 東の、洗脳的、反動的な"先頭主義"に対する
 いつの時代も、どこであろうと、我々の行く手を阻んできた!
 そしてまたイタリア同胞の暮らしを脅かしてきた!
 合言葉は一つ!
 それは義務的で絶対的なものだ!
 すでに皆のこころを奮い立たせ、かの極東まで轟く言葉、
 "勝利を!"
 我々は必ず勝利する!
 我々は愛するものを!愛する家族を!薄暗めいた混乱と絶望を与えた扇動者どもから守るため!
 そして、正義と共にある、長い平和の時代が与えられるだろう!
 イタリアに!ヨーロッパに!世界全土に!
 イタリアの同胞よ!武器をとれ!
 そして示すのだ!諸君の栄光を!諸君の勇気を!諸君の獰猛を!
 我らの栄光ノカケラを!取り戻そうじゃないか!
- 21ドゥーチェ22/07/13(水) 23:43:54内戦!クーデター!そんな野暮で下劣なものじゃない! 
 我々の我々たらしめるものを取り戻す聖戦だ!
- 22ドゥーチェ22/07/13(水) 23:45:24
- 23二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:45:40空軍「えー?でもさー」 
 海軍「いくら空海の戦力が充分でも」
 空海「肝心の陸軍がなぁ………」
- 24二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:45:40元のスレだとアメリカぐらいか頭先頭民を退けたのはイギリスで勝てるか…? 
- 25二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:46:09これは……即応戦力として空軍と空挺だけ出した感じか? 
- 26二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:46:12演説カッコよかったからちょっと補正かからない? ダメ? 
- 27二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:48:03
- 28二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:49:02ブリカスさぁ 
- 29二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:50:22
- 30二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:50:35
- 31ドゥーチェ22/07/13(水) 23:51:45全力出撃って予備兵力も含めてすべて行くと思っていたんで、陸軍は海峡超えてアルプス山脈越えなくちゃ行けないし、海軍はジブラルタル経由で地中海入らなくては行けないしで、イギリス全土の戦闘機の6割を即座に展開したイギリスはさすがだと思っていたが…… 
- 32二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:53:27まあ、突然だろうに空軍大規模展開してくれるイギリスは偉い 
 陸海軍は少ししたら来そう
- 33ドゥーチェ22/07/13(水) 23:54:07
- 34二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:54:36地理考えろ! 
- 35二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:54:43あっ… 
- 36二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:55:01ピンポイントで中華(アルダン)だけ撃ち抜くのか…… 
- 37二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:55:24漁夫の利を狙ったのか、はたまた他国も工作済みか 
- 38ドゥーチェ22/07/13(水) 23:55:59あ、アルダン共和国? まぁとりま 1観戦武官レベル100国力すべて dice1d100=29 (29) 
- 39二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:56:35まあ頭先頭の隣国にしては頑張ってる 
- 40ドゥーチェ22/07/13(水) 23:57:09まぁ地理的に遠いからね。 
 ……まさか弾道ミサイルが飛んで来るとかじゃないよね?
- 41二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:58:18
- 42ドゥーチェ22/07/13(水) 23:58:48
- 43二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:58:59アルダンのおばか!!! 
- 44二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:59:25結構強いな…… 
 あと、スレ主以外のダイスいらん……
- 45ドゥーチェ22/07/13(水) 23:59:26ウワーッ!鬼強い! 
- 46二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 23:59:53核撃ったことのある先頭党が拡大する前に叩いときたいんでしょ。 
- 47ドゥーチェ22/07/14(木) 00:01:58とりあえず数少ない陸軍兵士を降下猟兵部隊として、陸上の兵士と強調して国会議事堂のコウモリどもを蹂躙するぞ! dice1d100=85 (85) %制圧 
- 48二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:02:29一番肝心なところをほぼ制圧してる…… 
 これは勝ったか……?
- 49ドゥーチェ22/07/14(木) 00:04:33フハハハハハ!所詮文官どもだ!食い込んだ寄生虫どもを一匹残らず焼き出すぞ! やべー本体はどこに展開しているのだ? 1北 2南 dice1d2=2 (2) 
- 50ドゥーチェ22/07/14(木) 00:10:40南イタリア方面に本体が逃げた! 
 バカめ!南イタリアは海軍の艦砲射撃がバカスカ通る!
 北へ逃げてアルプスで持久戦にするべきだったな!
 まぁさすがにアルダンは弾頭は通常弾しか撃ってこないけどそれでもこの美しいイタリアを傷つけることになるとは……
- 51二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:12:54北に行かなかったのは英国空軍を嫌がったのかな 
- 52ドゥーチェ22/07/14(木) 00:14:08こっちの損失 イタリア 陸軍40- dice1d20=13 (13) 海軍57 空軍89- dice1d10=6 (6) イギリス 陸軍28- dice1d10=4 (4) 海軍39 空軍60- dice1d10=4 (4) 
- 53二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:14:34
- 54ドゥーチェ22/07/14(木) 00:15:07まずいスレないも内戦状態になってる! 
- 55二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:15:17流石に損耗が大きいが…… 
 イギリスが案外バカにならんな……
- 56ドゥーチェ22/07/14(木) 00:16:31虎の子の陸軍が持ってかれたー! 
 あ、私は別に皆さんの言葉あっても大丈夫ですよー
- 57二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:17:06スレ主以外のダイスは禁止な 
- 58二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:17:23
- 59二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:17:52
- 60二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:18:36まあ勝手に振らずにネタ出し止まりなら良いんじゃないか 
- 61二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:19:00
- 62二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:19:33頭先頭がスレを誘導しようとしてるな…… 
- 63二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:20:06深夜帯は変なのが沸きやすいな…… 
 一旦お開きにして寝るか……?
- 64ドゥーチェ22/07/14(木) 00:20:11おらおら!議事堂制圧があっけ無さすぎたから楽に兵士を展開できる!殴り合いだ! イタリア 陸軍27- dice1d20=20 (20) 海軍57- dice1d10=3 (3) 空軍83- dice1d20=19 (19) イギリス 陸軍24- dice1d20=20 (20) 海軍39- dice1d10=3 (3) 空軍56- dice1d20=3 (3) 先頭党本体 陸軍74- dice1d30=26 (26) 
- 65二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:20:59敵味方揃って大損害で芝枯れる 
- 66ドゥーチェ22/07/14(木) 00:21:52ではドゥーチェの第一級命令! 
 意見はいいけどダイスはダメね♥️
- 67二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:22:16イタリア陸軍が残り7でイギリス陸軍が残り4⁉︎ 
- 68二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:22:40陸軍壊滅だろこれ 
- 69二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:23:33イギリスー!アルダンー! 
 或いはフランスか腰抜けの小便飲み!
 追加戦力、追加戦力を!
- 70ドゥーチェ22/07/14(木) 00:24:44
- 71二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:24:52ドイツだけ全力の罵倒で芝 
- 72二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:26:06ア ル ダ ン 
- 73二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:26:08
- 74二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:26:15なんか凄まじい殴り合いが起きて両陸軍が壊滅した上にアルダンがミサイル大量放出してる…… 
 ここが地獄の一丁目かな?
- 75ドゥーチェ22/07/14(木) 00:27:03アルダン!バスターコールするつもりか!南イタリアが焦土と化すぅぅぅ! 先頭党本体 陸軍48- dice1d50=38 (38) 
- 76二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:27:18政党スレあるあるの地獄絵図…… 
- 77二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:27:33先頭党は地理的に増援が望めないんだから、とにかく増援ダイス振れば勝てる!いけるぞ! 
- 78二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:28:54陸軍合わせてこちらが17 
 相手が10
 海空軍の支援ガンガンすればもしかして勝てるのでは……?
- 79二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:29:01追加戦力、とにかく追加戦力を! 
- 80ドゥーチェ22/07/14(木) 00:30:37ゑ?陸軍…… すまない皆。すまない。イタリアのために命を捧げてくれ。 イタリア 陸軍7- dice1d7=5 (5) 海軍54- dice1d10=5 (5) 空軍64- dice1d20=1 (1) イギリス 陸軍8- dice1d8=7 (7) 海軍36- dice1d10=3 (3) 空軍53- dice1d20=15 (15) 先頭党本体 陸軍10- dice1d10=2 (2) 
- 81二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:32:42ここまで弱っても精鋭か…… 
 陸軍、陸軍の増援は……
- 82二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:32:55あとはゴリ押しで余裕勝ち 
- 83二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:33:19
- 84ドゥーチェ22/07/14(木) 00:34:05あ、これは(ダイス触れない意味で)ヤバい。海空軍の援護射撃でなんとかしよう。 イタリア 陸軍2 海軍49- dice1d10=7 (7) 空軍63- dice1d10=8 (8) イギリス 陸軍1 海軍33- dice1d10=7 (7) 空軍38- dice1d10=4 (4) 先頭党本体 陸軍8- dice1d20=14 (14) 
- 85二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:34:10何度でもダイス振って増援求めりゃいいっしょ 
- 86二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:34:47もうここまで損害があると、いろいろ終わった後に外から攻め込まれそうだ…… 
- 87ドゥーチェ22/07/14(木) 00:34:58あ、しまった。援護のダイスふるの忘れてた。 
 ごめん。
- 88二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:35:11大勝利!!!!! 
- 89二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:35:52勝った…… 
 でも、イギリス空軍がボロボロになってる……
 まあ、彼らが来なければ負けてたかもしれないしありがとうイギリス……
- 90二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:36:44
- 91二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:37:32戦後処理は頑張ってくれ、欧州の皆さん 
- 92二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:38:12あとまあ、1つ言わせろ 
 普段盟主面してる独仏が役に立たねぇ
- 93二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:39:47先頭党 
 陸軍74→0
 イタリア
 陸軍40→2
 海軍57→42
 空軍89→55
 イギリス
 陸軍28→1
 海軍39→26
 空軍60→34
- 94二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:42:00アルダンのミサイルがヤバすぎる 
 先頭党はしばらくアルダンと揉めそうだからもう大丈夫かな?
- 95二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:42:00南イタリアに撃ち込まれたアルダン弾道ミサイル 
 50発
- 96二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:42:56恐ろしいのがアルダンミサイルがあってこれだって事よ…… 
- 97二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:43:31先頭党の半分ちょい削ったのが中華ミサイルで草 
- 98二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:44:11
- 99二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:44:13とりあえず南部の再建と省庁再建、軍隊の再建が急務ですね…… 
- 100二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:44:18これ1番得したのアルダンだろ 
- 101ドゥーチェ22/07/14(木) 00:45:59
- 102二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:47:27
- 103ドゥーチェ22/07/14(木) 00:48:51
- 104二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:49:34
- 105二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:50:30
- 106二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:50:39
- 107二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:50:56
- 108二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:50:57ダンブレが強すぎるから大丈夫 
- 109二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:51:53エアプはブラウザバックして、どうぞ 
- 110二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:51:55それしたら国として機能不全に陥るんじゃ… 
- 111ドゥーチェ22/07/14(木) 00:52:08いえいえ、お気になさらず。 
- 112ドゥーチェ22/07/14(木) 00:53:25
- 113二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 00:57:01
- 114ドゥーチェ22/07/14(木) 00:58:30さて、敗戦処理一番のネックが、英国陣営と勝手に同盟結んで勝手に兵士ぶっ頃されたので恐らく本人は何も知らないってことなんですよね。まぁ世界線は同じでも操作してるのはnpcっていうことで。向こうの復興は私のスレではカットで。 でも一言謝りに行こ。 
- 115ドゥーチェ22/07/14(木) 01:00:02領収書、スズカ名義で^^ 
- 116ドゥーチェ22/07/14(木) 01:02:37
- 117二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 01:04:23
- 118二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 01:05:21
- 119二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 01:07:04そもそも文官を粛清したせいで交通網や農業の専門家が消えてる可能性すらあるから粛清は悪手だと思うが……… 
- 120ドゥーチェ22/07/14(木) 01:07:20
- 121二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 01:13:59経緯を纏めると 初回予算ダイスdice1d100=15 マフィアから没収dice1d85=57プラスで72 農業インフラ投資dice1d72=56マイナスで16 よって残り予算16からの外患先頭党と開戦 
- 122二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 01:20:02
- 123二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 01:26:06しっかしこれ、政党どうしでhoi2やって欲しいな。 
 某投稿者みたいにギッスギスの内ゲバオンパレードになりそう。
- 124二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 01:42:11陸軍の損害が悲惨すぎて感覚が麻痺するけれど、空軍もバカスカ墜とされてるなこれ… 
- 125二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 01:56:28そもそも先頭党の「観光用の威力偵察部隊」ですら南イタリアをミサイルで焦土に変えてやっと追い出したのに先頭党とガチで敵対することになったら危険すぎるしここはあんまり先頭党を刺激しないほうが良いのでは……? 
- 126二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 02:01:43
- 127二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 02:06:00現在のイタリアの状況 
 このままでは中国の言いなりになるしかない
 インフラや交通面を先頭党シンバが握っていたためインフラの担当官僚を粛清せざる負えない状況に追い込まれてしまった。
 陸軍壊滅空軍にも馬鹿にならない被害が起こってしまった
 先頭党の根回しによってはイタリア側が悪者にされかねない(味方になってくれたのがイギリスと中国だけだったため)
 ……かなりやばくね?
- 128二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 02:07:34そもそもアルダンのミサイルは余計だったかもしれないな。 
 それが無ければまだ内戦対処と言う事にぎりぎりできたかもしれないのに弾道ミサイルをぶち込んだりしたらいろいろ面倒なことになる気がする。
- 129二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 02:12:50政治的に考えるとアドリア海及び地中海利権を狙った中国がイタリアに恩を売った構図にならないかこれ? 
- 130二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 02:24:20
- 131二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 02:30:49米ソ仏独さえしっかりしてれば、ここまで中国介入を呼び込まずに済んだろうに 
- 132二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 02:35:32
- 133二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 02:43:14このレスは削除されています 
- 134二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 02:50:30ただこいつらを全部粛清するとノウハウが無くなるし かといって超危険存在になった交通省と農業省をこのまま放置することはできないし真面目に最適解が「対中国の時に協力するという条件で先頭党国家と同盟を結ぶ」ぐらいしかなさそうだよな。 実際「自国に他国の政治シンバが紛れ込んでました!!」って言ってもこの状況じゃ損得抜きで味方になってくれるのイギリスぐらいだろうし、威力偵察部隊で伊英連合とやりあえたうえ連合の陸軍を壊滅させた先頭党と敵対するのはあまりにも危険すぎる。 
- 135二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 02:58:16
- 136二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 03:06:19恐ろしいのが陸軍の増員をかけて尚先頭党に陸軍が壊滅させられてるからこの内戦で人的資源がヤバくなったんじゃないか疑惑があるところなんだよな…… 
- 137二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 03:21:05
- 138二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 03:36:09つまり国家で連綿と受け継がれてきた伝統を先頭党は破壊してたわけか……えげつなさすぎる…… 
- 139二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 05:30:57そもそも中国がイタリア側とイギリスに参戦しただけじゃなくて弾道ミサイルまでぶち込んでる以上多分これからの国際政治でイギリスとイタリアは苦境に立たされるだろうね。 
 ソ連ですら静観してたのに中国の力を借りちゃったんだから……
- 140二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 06:39:49このレスは削除されています 
- 141二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 06:40:50損害を計算したんだがイタリア側の総死者数だけで先頭国の部隊数を超えてる死者が出てる。 
 イギリスも加えたら多分やばい数死んでると思う
- 142二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 06:43:42参戦しなかった独仏にも問題がある 
- 143二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 06:50:53イタリアの死者数 合計87師団 
 イギリスの死者数 合計70師団
 合計157師団
 先頭党威力偵察部隊全滅(74師団)……アルダンミサイルがあったのにイタリアとイギリスは先頭党の倍死者を出してますね……陸軍も壊滅してるしこれ真面目にヤバいのでは……?
- 144二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 07:36:58やっぱ戦争って百害あって一利なしなんやなって 
- 145二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 07:39:22ぶっちゃけこの戦いはイタリア側の暴走と言えるしな…… 
- 146二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 07:59:52このレスは削除されています 
- 147二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 08:02:19
- 148ドゥーチェ22/07/14(木) 08:15:05
- 149二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 08:16:04
- 150二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 08:20:59そう簡単にはいかないと思う。 
 まずイギリスがついてても現代で「中国に頼った」と言うことはまず大幅な減点
 しかもイタリア内戦に中国が弾道ミサイルぶっ放してるんだからこりゃもう戦争にシフトしてる可能性がある。
 となると極東の先頭党につく勢力のほうが多い可能性だってあるし何より陸軍が壊滅してる事が痛すぎる。
- 151二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 08:27:58
- 152二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 08:38:53ドゥーチェ22/07/13 22:42:1910報告 き、貴様ら何が目的だ! 1そりゃもちろん 乗っ取り ですよ? 2ただの観光(威力偵察)ですよ? 3お米を普及に来ましたよ? 4簡単よ、軍門に下りなさい。 5先頭党、イタリアに置きなさい。 dice1d5=2 (2) ドゥーチェ22/07/13 22:49:368報告 まだ42%は誇り高きイタリア人だ! 国民よ!今一度問う!イタリアを導くのは誰だ! 1先頭党 100ドゥーチェ!ドゥーチェ!ドゥーチェ! ダイスロール! dice1d100=38 (38) ドゥーチェ22/07/13 23:43:546報告 内戦!クーデター!そんな野暮で下劣なものじゃない! 我々の我々たらしめるものを取り戻す聖戦だ! 確かによく見たら、開戦に踏み切ったのは完全にテンパったドゥーチェの独断専行だったわ…… 
- 153二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 08:52:17「侵略者を叩き出すための独立戦争!」 まず独立戦争じゃない。そもそも「イタリア政府が国家主権を持ってて政権内に他国政権シンバがいたから攻撃をし始めたら先頭党派の軍人(威力偵察部隊)との間で対立が起こった」んだから今回はただの内戦だと思う。 「欧州侵略を食い止めた欧州の希望!」 状況から考えるといささか大げさすぎて国際的に見たら信憑性が少ない。 (もし他国に先頭党シンバがいても他国が先頭党シンバと強調路線を取ってたら無意味どころか逆にイタリアの行動が凶行として報道される) 「先頭党から賠償金をせしめる」内戦で賠償金を払わせたりしたら大きな借りを自ら作ることになるから完全な悪手 そもそも極東の先頭党はこの度の内戦に全く介入してない。 それなのに賠償金をねだるなんていろいろ危なすぎる。極東の先頭党から見れば「まったく関係ない私たちを脅迫するんですか?」って事だし 「人民共和国はミサイル代は南イタリア破壊の賠償チャラと先頭国家から賠償金貰える権利あげるからそれで差し引き0ね!」 そもそも賠償金はもらえない上に中国がイタリアを支援した攻撃を「破壊」とするのは国際政治上危険すぎる。 
- 154二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 08:53:53そういえばアルダンもメジロじゃん……イタリアは極東先頭党に完全に弱みを握られた形だなこれは…… 
- 155ドゥーチェ22/07/14(木) 08:57:41まぁとりあえずそこら辺を決めよう。 中国は見返りを 1欲してる 2いや、演説に感化されたので…… dice1d2=2 (2) 欧州情勢(関係) 1ほど冷ややか 100よくやった!赤い津波を押さえた君はEUの盟主だ! dice1d100=90 (90) 戦後の国民支持率 dice1d100=23 (23) 戦後のアウトストラーダ完成度 dice1d100=51 (51) 戦後の農業 dice1d100=52 (52) ダイスロール! 
- 156二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 08:59:38後が怖いな……中国が見返りを求めない時ってたいていヤバいぞ。 
- 157ドゥーチェ22/07/14(木) 09:00:23
- 158二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 09:01:49これ欧州とかほめてるんじゃなくて「煽てて生贄にしようとしてる」んじゃね? 
- 159二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 09:12:56
- 160二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 09:16:38開戦を煽った>>2って、まさかドゥーチェ支持者に見えて頭(文章はここで途切れている) 
- 161二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 09:19:11ベトナム戦争では追っ払ったアメリカから賠償金どれぐらい貰えたんやろ? 
- 162二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 09:27:47中国の動きも怪しいしまったく参戦しなかった他の国家がEU推薦してる状況も怪しすぎる…… 
 そして国民の心は離れてしまっている……ヤバい
- 163二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 09:27:52
- 164二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 09:28:51
- 165二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 09:29:08と言うか極東先頭党からしてみたら本当にバタフライエフェクトだと思う。 
- 166二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 09:30:25
- 167二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 09:31:33
- 168二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 09:32:48・先頭もまだまだ脅威 
 ・中国にでっかい借りを作った
 ・本国がボロッボロ
 ・残った国民にも総スカン気味
 ツーアウトってとこか。。。?
- 169二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 09:33:02そもそもまったく参戦してなかった欧州とアメリカがイタリアを褒め称えEUの盟主に据えようとしていたり中国が見返りを求めなかったりするのってイタリア側にとっては恐怖でしかないと思うんだが……少なくとも喜べる状況じゃない。 
- 170二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 09:33:34弾道ミサイルでも十分アウトでは?ボブは訝しんだ 
- 171ドゥーチェ22/07/14(木) 09:34:48ドゥーチェはシッマだった…? 
- 172二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 09:34:50
- 173ドゥーチェ22/07/14(木) 09:37:37これはどこから絡まった紐をどれからほどけばいいのだろうな? 
 おい、なんで戦後のほうが農業よくなってんだよ!焼き畑農業かぁ?
- 174二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 09:39:03しかもメジロアルダンとのパイプから中国参戦を取り付けたって事はメジロ財閥にはイタリアのクリティカルな外交情報を持ってるって事にならない? 
- 175ドゥーチェ22/07/14(木) 09:42:17
- 176二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 09:42:59ドゥーチェに進言します。 
 残存戦力からも軍事はもはや限界であり、まずは戦後復興を通じてリーダーシップを発揮して、民心を取り戻されるのが良いのではないでしょうか?
 (予算16から目を逸らしつつ)
- 177二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 09:43:36国民さぁ…… 
- 178二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 09:43:39まともな愛国者が死んで先頭党シンバが力を持っちゃってるんですけど!!? 
- 179二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 09:44:10
- 180二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 09:44:45これミサイルで巻き込まれたの数少ない純粋なイタリアンだったのでは? 
- 181二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 09:45:18血の畑からもトマトは獲れるんやね 
- 182二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 09:45:31多分イタリアがブチ切れて宣戦布告をしたときに陸軍だった人たちが愛国者だったんだ…… 
- 183二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 09:46:16\(^o^)/ 
- 184ドゥーチェ22/07/14(木) 09:47:37
- 185二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 09:47:52(イタリアの未来が)暗い…あまりにも… 
- 186二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 09:48:44洗脳された自国民のが多いじゃねーか! 
- 187二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 09:48:47ざっと4分の1かあ… 
- 188二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 09:51:18
- 189二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 09:51:56と言うか戦争で陸軍が壊滅したって事は人口も減ってるわけでその分頭先頭党国民の数が相対的に増えてるのかもしれない…… 
- 190ドゥーチェ22/07/14(木) 09:51:56工作員はヌッコロしても自国民の4割はまだ洗脳されている…… 
 これは復活に長い時間がかかりそうだな。
- 191二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 09:52:07こんだけ支持者まみれだと、本国先頭党も喜んで賠償金を出してくれるかもね() 
- 192ドゥーチェ22/07/14(木) 09:53:28おお!我が臣下よ!なんという名案だ!そうしよう! 
- 193二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 09:54:09戦争をせずコツコツプロパガンダをやったほうが良かったのでは……? 
- 194二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 09:54:17
- 195二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 09:56:19まあ国民からしたら兵士でもないのにミサイルに巻き込まれた訳だしあんま面白くはないよな… 
- 196二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 09:56:57次スレは復興編になるんだろうが…問題がアルプス山脈より山積みです、ドゥーチェ… 
- 197二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 09:57:19内戦で来てたのが一向に陸軍だけだったから恐らく極東先頭党本国の兵力は無傷だと思う。 
- 198二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 09:58:06元々嫌われてる党首に加えてあまりにも分かりやすい先頭理論は国民にも容易に受け入れられてしまったんだ... 
- 199二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 09:58:47だいたい先頭理論って響きが 
 めっちゃムッソリーニ的よな
- 200ドゥーチェ22/07/14(木) 10:00:22とりま疑惑の中国 1純粋な助けたい使命感で。 2見返りちょーだい♥️ 3メジロ財閥の進出 4何かクリティカルな外交情報を握られた 5お金出すよ、代わりに市場進出させてね 私 色 に 染 め て あ げ る ア ル dice1d5=4 (4) 
