- 1二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 01:56:57
- 2二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 01:58:38
そういう時は一旦離れてみるのも手だぞ
ゲームなんてやりたくなった時にやればいいのだ 楽しくないのに無理してやるようなもんじゃない - 3二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 01:58:43
7/20からの新イベントとハフバを待て
- 4二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 02:00:59
PVPはジャンル問わずのめりこむほど疲労するものなんだから疲れたら一旦離れてストーリー読んだり好きな二次創作を見たり原作見たりしたまえ
- 5二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 02:01:16
ウマ娘はアプリをしなくてもアニメや漫画でも楽しめるコンテンツやで
だから無理してやらなくてもいいんやで(グッ - 6二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 02:02:14
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 02:02:26
育成の上振れを増やすために金を稼ぐ→手っ取り早く金を稼ぐために競馬に手を出す
完璧。 - 8二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 02:02:57
私はもうゲームを離れて二次創作と原作ばかり見てる
原作は面白いけど金を賭けるともっとイライラするから気をつけな! - 9二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 02:03:08
史実通りの結果を残す縛りプレイとか面白い
- 10二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 02:03:23
- 11二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 02:03:44
モンハンやりながら片手間で育成してると全然終わらん
- 12二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 02:04:00
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 02:15:05
ウマ娘も競馬も得しようと思って課金するもんじゃないぞ
お布施だ - 14二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 03:41:48
配布サポ縛りなんかつけて強さとは別のところで楽しむのが良いぞ
- 15二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 03:45:37
- 16二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 03:46:34
育成回数を見せてくれよ
- 17二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 04:27:47
辛いなら逃げろ!
俺はツインターボが来たら天井まで回して星5にしてチャンミ優勝したら超シリアスなイベストが来るまでバックレる! - 18二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 05:17:52
- 19二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 05:59:42
良い因子を作るのにはたくさんレースを出る必要があるから時間がかかるのも分かるんだけど
課金者でも同じ作業をする必要があるし
無課金やあまり課金を行わない人でも課金者に勝ちやすくすることができるから一概には否定できないなぁ
因子がクソザコな課金者に勝てるかもしれない要素だし・・・逆にやりこんでて因子が弱いと嫌になることもあるけれど
まあ時間がかかるのがネックやね
確か今後因子要素の改善を行うってマガジンに書いてなかったっけ?ハフバ辺りで発表あるんかね? - 20二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 06:08:49
わかる
目覚まし尽きたとか言ってる人は凄いと思うわ
俺なんて目覚まし尽きるどころか1000個超えるぐらいなのに - 21二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:04:18
なんつーか時間かかりすぎててつらい
30分くらいで完了させて欲しい