- 1二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 02:45:40
- 2二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 02:48:12
良いよね、あとここで結構ガチめに慌ててたジンニキ笑う
- 3二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 02:59:27
今年の映画青山原画多くて嬉しかった
- 4二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 03:30:09
- 5二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 03:31:34
青山原画は場面としてもいいシーンが多いからテンションが爆上がりする
- 6二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 03:52:49
青山原画分かりやすいしカッコいい
- 7二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 03:55:03
- 8二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 05:09:44
味がある
- 9二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 06:02:53
天国へのカウントダウンのジンニキもすき
- 10二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 06:10:09
来年のジンに期待
- 11二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 08:07:19
今年の青山原画は結構動いてて嬉しかった
- 12二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 09:41:09
青山先生の絵って割と独特だからアニメとか別絵師だと結構がたつく?というか妙なことになりやすい気がする
- 13二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 10:05:58
これ青山原画だったのか⁈
- 14二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 10:37:57
(そもそもジンニキはイケメンでは…?)
- 15二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 11:01:06
- 16二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 11:36:43
- 17二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:30:34
その動画枠で囲ってるシーンが原作者原画なんだっけ
見やすくていいね - 18二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 15:40:07
サンデーの付録に原画まとめたやつがついてくる
恒例の「◯◯の書」シリーズ。今年は「収穫祭の書」と書いて「ハロウィンの書」! 原画や絵コンテに先生のこだわり満載。
もし劇場版タイトルが『収穫祭の花嫁』だったら随分印象が変わっていたな… — 黒澤陣平 (silver_conan) 2022年05月03日 - 19二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 15:44:28
アニメは全体的にカクついたキャラデザなので青山原画が来ると線や表情の柔らかさが全然違くて割とわかりやすい
- 20二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 16:03:29
- 21二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 16:12:58
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 16:13:54
- 23二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 19:22:49
- 24二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 02:22:36
- 25二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 14:11:02
- 26二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 16:52:42
伊達さんはせめてガム渡す直前の絵も青山原画に寄せてほしかったね…顎の太さ調節するだけでもだいぶ馴染んだと思うんだが
- 27二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 17:45:31
伊達さんがっしり体型なのは一貫してるのに顔の形違うの面白いよね。千葉くんなんかも青山先生原画とアニメーター原画でまた雰囲気変わりそう
- 28二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 20:56:06
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 21:00:50
「伊達さんが青山作画と全然違う、ふざけんな(意訳)」って文句ちらほら見たんだけどさ
これ見る限りアニメ作画のがちゃんと初登場の頃とかに合わせてて最近の青山先生が忘れてるんじゃないかって思う
pbs.twimg.com - 30二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 21:05:43