- 1二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 08:59:49
- 2二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 09:00:31
陰鬱な歌ですね~
- 3二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 09:01:28
- 4二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 09:02:15
歌詞や曲名が不穏なだけだから……
- 5二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 09:04:06
マジでいい歌なんすよ
- 6二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 09:04:55
アニメOPはこれでやって欲しいってくらいに一番好き
- 7二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 09:07:27
「何のため?誰のために?」から続くところマジで好き
- 8二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 09:10:40
[ Arknights / アークナイツ ] - Untitled world / ReoNa ( Lyrics )のmonster使うのといい「save us from ourselves」といい、めちゃくちゃいい歌に凄まじく重たい歌詞乗っけてくるよなアークナイツ
- 9二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 09:35:31
各楽曲の素晴らしさは音楽会社がゲームを作ってると冗談で言われるだけはある
(のちにホントにレーベル作っちゃったけど) - 10二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 09:54:21
雰囲気も歌詞もアークナイツすぎて困る
アニメOPこれで一切の違和感がない - 11二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 09:57:06
- 12二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 11:17:22
ファフナーやオルフェンズの楽曲も合うけど個人的に一番ドンピシャだったのは栗林みな実の『illuminate』(テイルズオブゼスティリアクロスのOP)
- 13二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:17:21
石川智晶の『もう何も怖くない、怖くはない』
タルラのイメージソングだなと思ってる - 14二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:19:09
当たり前といえば当たり前だけど歌詞がテラの世界にぶっ刺さりすぎて好き