- 1二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:24:50
- 2二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:26:49
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:27:57
雑に増えて雑に悲劇を量産出来る駒だから
- 4二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:28:14
作品によって普通にメスゴブリン出てくるのもあるぞ
- 5二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:28:20
1,2,3が雄で4,5,6が雌として1が出たから
- 6二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:29:05
- 7二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:29:30
自己完結して数増やせるなら態々人間襲う必要ないからじゃない?
- 8二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:31:10
タイトル忘れたけどアニメ化もした主人公が浮気セッしまくる漫画でメスゴブリンが人間の男を襲う話があった気がする
- 9二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:31:45
むしろ自分たちが雌って生産性悪いんじゃない?
妊娠してる間動き制限されるだろうし - 10二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:32:28
結局普通に♂♀揃えた方が一番効率的ってことでFA?
- 11二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:33:23
フナの中には他種族の精子と自分の卵子を受精させて繁殖する種類がいるのでそれと似たようなもんだと考えられる
ちなみに他種族ってのは他のフナだけじゃなくてドジョウとかでもいけるのん - 12二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:33:58
雄も雌もいて精子も卵子も外に出す魚タイプ説
卵を子宮にだしてそこに精子をぶっかけてる - 13二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:34:53
作品によっては普通にいるけどね
メスが居ない理由が産まれてもすぐ襲われて死ぬからがけっこう多い - 14二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:36:26
- 15二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:42:04
他の生物に卵産み付ける虫はまあまあいるしな
- 16二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:42:15
ゴブリンスレイヤーの雌はいたとしてもあまりの扱いに雄と敵対しそうだな
- 17二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:59:07
明確にゴブリンのメスがいない作品ってそんなにあるか?
- 18二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 13:03:44
それアマゾネスじゃね?
- 19二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 13:25:58
エイリアン「他種族の肉体を使わないと繁殖もできないとかちょっと引くわ…」
- 20二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 13:58:00
- 21二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:49:40
大型の寄生虫みたいなもんか