- 1二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:37:53
- 2二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:38:33
「恐怖の大王」も中々
- 3二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:38:51
ポマード
未だに覚えているわ - 4二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:39:16
今や全国民マスク時代だからな 当時のマスクしてた妙齢の女性が可哀想ではあるが
- 5二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:39:56
自傷行為のある精神病の女性がモデルなんだろうなってのがありありと伝わってくるならこの怪談好きじゃない
- 6二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:40:04
当時の子供たちが下校路怖がりすぎて集団下校で親や教師が付きっきりでパトカーのパトロールもあったって言うし凄いよな
- 7二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:40:45
はいノストラダムス
- 8二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 12:52:36
今思うとか弱い存在ばかり狙う卑劣な怪異で恐怖より怒りが勝る
- 9二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 13:17:44
小学生同士の口コミで広まったから夏休みになると下火になったんだっけ?
- 10二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 13:35:09
江戸時代以降の怪異って「恐怖」っていうより「娯楽」から生まれた存在でしかなくて本来の妖怪とは誕生の経緯が異なるんだけど、口裂け女は本来の妖怪と同じく「恐怖」から生まれた怪異だからな
「都市伝説」と一括りにされるけど別格の存在よな