はーっ メガテン・ペルソナはええのお

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 15:18:28

    というわけで皆のアトラス作品の思い出を教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 15:19:37

    わ…私の初めての創作は世界樹の迷宮の自パーティーの話だったんだッ

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 15:23:31

    苦労して"タナトス"を作ったんだァ 約束通りちゃんとした技を覚えて貰おうかァ

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 15:23:32

    しゃあっ デビ・サバ!
    敵対時のヤマトが強すぎて石化狙いでようやく倒せたのん

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 15:25:58

    真・女神転生で最初に会った時点で全員の結末が明示されてたってのが好きなんだよね

    ロウ・ヒーローみたいなもん神に捧げられた魂やんけ、何ムキになっとんねん
    はーっ何だか悪くなかったなぁ、良い夢だったからね

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 15:26:49

    よしっ 親父のメガテンのデータを消してやったぜ

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 15:27:09

    禁断のタルカジャ“n度打ち"

    倍率が狂っててボス戦が一気にヌルゲーになるんスけど、いいんスか これ

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 15:27:09

    わ…私は悪魔絵師に憧れて悪魔絵師のマネキンモブ風の塗りやファッションショー等参考にしたら可愛いメスブタが描けなくなったんだっ

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 15:28:06

    ククク耐久にステ振りひて悪魔を突撃してやりますよ
    なにっ装備制限っ

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 15:28:17

    >>3

    覚悟してください ムドを打ち込みますッ

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 15:38:26

    信長を書いてるのに驚いたのは俺なんだよね
    (この絵)凄くない?

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 15:43:15

    悪魔・絵師は結局退社したんスかね
    後任に席を譲るのは好感が持てる

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 15:48:08

    真Ⅰのエンディングが良すぎて見るたびにウルッときちゃうのが俺なんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 15:49:01

    eショップでアトラス作品買っておこうか迷ってるのん

    デビサバとかそ、そんなに面白いのん・・・?

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 15:52:56

    >>14

    展開が人を多少選ぶけど面白いのん

    難易度も選べるアトラス作品もあるしなっ(ヌッ

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 15:53:58

    ムフフ…初めてメガテンをやってみるのん プレスターンバトルは知ってるのん…
    なんじゃあこのデビルコープっちゅうのは 
    ワシそんなもん知らんで!

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 15:54:30

    >>14

    ワシは好きなのん

    ただシステムやノリが他よりはライト気味なのでそこで評価分かれますね

    まあライトいうても裏で世界は滅びかけてるんやけどなブヘヘ

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 15:55:09

    メガテンシリーズはとりあえず初見最高難度でプレイしてるのは俺なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 15:56:08

    ワ、ワシは今とこを歩いてるのん…?(真・女神転生)

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 15:57:23

    あくまを ころして へいきなのん?

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 15:58:26

    クー・フーリン!デスバウンドを放て!

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 16:28:13

    メシアは上層部がクソなんだよね
    酷くない?

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 16:29:52

    あ…あの自分SteamのP4Gで初めてアトラス作品に触れたんスよ
    他のアトラス作品もやりたいんで早く発売してもらっていいスか

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 16:31:15

    ノーラと刻の工房が滅茶苦茶面白かったんだけど続編は未だ出ていないし出そうにないんだよね
    辛くない?

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 16:33:10

    >>23

    初代PS、スーファミ、3DS等遊べるハードを買え…鬼龍のように

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 16:33:43

    子供の頃は悪魔合体という背徳感と中2感が溢れるパワーワードに興味と恐怖で股を濡らしたのん

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 17:15:25

    はーっ メガテンのフリゲ作りたいのう
    なにっ プログラミング知識がまるでない

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 17:31:41

    情報が出揃ってなかった頃のストレンジジャーニー攻略は死の連続だったんだよね
    いくらなんでも魔法を使った瞬間にこっちを即死させてくるボスなんて想定しとらんわっ!

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 17:45:09

    聖書にはサタンって名前の天使がいるのん?

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 17:46:31

    >>29

    はあ?

    ヨブ記で天使としてサタンが出とるわっ!


    まさか29も異教徒じゃないだろうな

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 17:51:13

    はーっ新作が出ないなぁ、死産だからね

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 19:04:34

    >>22

    やろう、デビルサバイバー

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 19:07:21

    >>27

    フリゲを作ろうとしてた奴なら一人知ってるけど、変な政治的お気持ちを書き出した思ったら足取りが消えてたんだよね

    怖くない?

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 19:19:10

    >>23

    steamなら真女神転生Ⅲをやれ…鬼龍のように…

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:01:05

    “レベルが低い"ってことはいっぱい経験値がもらえるってことやん

    格上を倒すほどレベルが上がっていくシステムはなかなか気に入ってるのん

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:48:32

    しゃあっ ハッソウ・ビート

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:50:01

    ワシはストレンジジャーニーが南京町のブタマンの500億倍好きなんやで デモニカもかわいいし内容も骨太で面白いしでハッピーハッピーやんケ

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:57:41

    よしっピクシーを仲魔にしてやったぜ もう一人きりの旅も終わりだ
    ムフフ… ピクシーとってもかわいいのん
    なにっ なんやねんその"変化"って? ワシは知らんで
    な… なんやこの姿は(ギュンギュン

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 21:03:52

    >>38

    ムフフ…まだ変化するのん

    ウワーッ 仮面ノバケモノダーッ 助ケテクレーッ

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 21:07:46

    マニアクス以降なら最後まで信じるんだ。
    たとえ合体材料にしても

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 21:12:43

    >>38

    >>39

    妖精は死なないんだぜ

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 21:14:31

    >>41

    ずっと一緒にいたじゃない?人修羅の涙腺が崩壊したんだ、なにっ全書登録からのイケニエ行き!

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 21:14:54

    それ(生身サマナーの後輩イビリに200mの巨大ロボ)はダメだろ(ガッ

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 21:15:29

    なんでやーっ!!なんでペルソナ3を移植してくれへんのやーっ!!

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 21:17:53

    >>14

    きみもストレンジジャーニーをやらないか

    自分がやってるのは最初に出たやつだけどね

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 21:18:34

    >>44

    移植確定しただろうがよえーっ!?

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 21:33:13

    >>13

    でもどのエンディングも最終的に真2に繋がるんだよね 酷くない?

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 21:34:52

    >>46

    PS2の方だと考えられる

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 21:41:44

    >>47

    ロウじゃないと大多数は生き残れないから仕方ない本当に仕方ない

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 21:45:57

    メガテン・ペルソナ・デビサマ...どの作品も多分アマラ宇宙の中にある世界なんだ、壮大なマルチバースなんだ。

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 21:50:29

    ペルソナとデビサマは同じ世界線らしいんだよね、怖くない?

  • 52二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 21:51:39

    しゃあっ ジオ・ンガ!
    雷神の名を冠しておきながら麻痺ハメ戦法が通じるとは、トールマン…あなたはクソだ

  • 53二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 21:54:32

    >>51

    2だと内田たまきや葛葉キョウジが出演しているけどP3以降はほぼ独立した世界観になっとるわ!

    ソウルハッカーズ2の方にペルソナキャラがカメオ出演したら色々考察は出来るかもしれないけどなブヘヘヘ

  • 54二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 21:56:44

    真シリーズは抜きにしてデビルサマナーとペルソナ使いってどっちの方が強いんスかね

  • 55二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 21:57:28

    >>46

    Pは無理です 人形劇が無いですから

    しゃあけど…味方AIがゴミすぎるわっ

  • 56二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 21:57:40

    仮にデビサマ時空とペルソナ時空が同一だとしたら、凪とかは普通にペルソナの時代にもクソ強未婚ババァとして生き残ってそうなのん

  • 57二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 22:03:11

    >>54

    サマナーはピンキリ過ぎて比較しにくいじゃねえかよ えーーーっ

    上澄みはポン刀と拳銃だけで戦艦や巨大ロボもいけるしな(ヌッ

  • 58二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 22:06:04

    DDSATって当初2の情報なかったらしいけど、当時の空気ってどんな感じだったんスかね?
    一作目があの終わり方で続編情報無しとか炎上を超えた炎上になりそうなんスけど、いいんスかこれ

  • 59二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 22:06:32

    メガテン1は崩壊後の四天王の館にお世話になりましたね
    ガチでね

    ウワアアア テングの群れダーッ 助ケテクレーッ

  • 60二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 22:08:11

    アバチュ2のラスダン突入ムービーで感情ぐしゃぐしゃになって変な涙出て一番戸惑ったのは俺なんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 09:39:35



  • 62二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 09:55:07

    >>54

    仲魔はサマナーの能力相応のもしか従えられないし、ペルソナは個人の精神力の粋を出ないのが原則なんだ

    どっちも自分の力以上のものは出せない(出せる奴はほんの一握り)なんだ


    しゃあけど歴代葛葉ライドウの襲名からほぼ死ぬまでの現役年数や

    召喚方法をアレンジしてとんでもない技を行使するケース(ナオミ、狂死等)を見てると

    大昔から悪魔相手に殺し合いッ!をやってるサマナーの方が何してくるかわからん得体の知れなさが強いわっ

  • 63二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 11:47:21

    こうしてみると一癖二癖あるデザインの奴らが多いスね

  • 64二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 13:11:19

    >>63

    怒らないで聞いてくださいね、アレフのアーマーやっぱりダサくないですか?

  • 65二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 13:17:03

    >>63

    旧バージョンのふつおはなんていうかコメントしづらいデザインっスね…

  • 66二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 13:44:18

    あ…あの 新約ラストバイブルも移植されたんスよ
    みんなもプレイしてもらっていいスか

  • 67二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 13:57:19

    人修羅がコラボ先で愚弄されてて笑えるのん
    原作エンディング前設定で単騎なら積極性も何もない弱き者に決まってるじゃねえかよえーっ

  • 68二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 14:02:20

    真Ⅰは復興しかけた東京に二度目の天罰を投下だあっとか踏んだり蹴ったりすぎて逆に笑えるんだよね 酷くない?まぁその分ニュートラルルートのEDでめちゃくちゃ感動できるんやけどなブヘヘヘ 不覚にも涙が出てくるですーっはひーっ

  • 69二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 14:03:49

    >>67

    何の作品のコラボか知らんが人修羅なんてマサカドゥスつけてても死ぬ時は死ぬ弱き者やんけ

    アトラスもDDSATで隠しボス扱いされた時のネタをどこまで引きずっとんねん

  • 70二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 14:06:12

    多分ゲスト出演や派生作品の出演を一番楽しんでそうなのはライドウなんだよね
    番長みたいな過労死レベルでもないし追いかけっこしたり戦艦持ち出してカツオいじめたりで楽しそうでしょう

  • 71二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 14:07:22

    異聞録や罪罰の面子でP4みたいな戦闘がしたいぃぃぃぃぃぃ
    嘘、コミュが見たいのぉぉぉぉぉぉぉ!!!

  • 72二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 15:19:52

    ナホビノのデザイン好きだからもっとグッズ制作やコラボ出張してほしいのん

  • 73二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 15:22:12

    人修羅は所詮閣下のおもちゃなんだ、どれだけ強くなっても仕方ないんだ

  • 74二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 15:29:37

    オラーッ罪罰も移植しろやーッ
    おそらく採算が取れないからだと考えられるが…

  • 75二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 18:42:45

    灘の技が女神転生世界でも通用するレベルに
    パワーアップしたらどうなるんスかね

  • 76二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 00:33:41

    >>75

    SHくらいまでの俗っぽい物理系特技のネーミングや

    世界樹のセスタスがあらゆる敵に打撃・関節技をかける縛り要員なことを考えると

    格闘技の神徳を持つハヌマーン(冗談抜きでインドの筋肉村で信仰されている)あたりがケツ持ちになれば

    悪魔相手でも遜色なくボボパンできると考えられる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています