- 1二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 15:53:55
- 2二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 15:54:59
屋台の焼きそばって家で作るのとは別の美味さがあるんだよな
- 3二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 15:55:02
りんご飴とかめちゃくちゃ美味いけど
あれ全部食べるのしんどいんだよなぁ…
でも買ってしまうんだ… - 4二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 15:55:40
スレ画が一瞬便器に見えた
- 5二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 15:55:50
分かるたこ焼きとか
タコとかめちゃくちゃ小さいし
ほぼ、生地なのにくっそ美味いんだな - 6二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 15:56:14
チョコバナナと鳥ステーキは家で作るより遥かに美味しく感じる。なんでだろうね?
- 7二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 15:56:18
ベビーカステラうまいよね…
- 8二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 15:56:24
衛生面考えるとマジでやばいの多いしクソ割高なんだけど美味いんだよなぁ
- 9二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 15:57:17
分かるわ、
しかも普段なら速攻満腹になるけど、
祭りとかの屋台だとやたら食えるんだよな - 10二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 15:57:44
焼き鳥やチョコバナナが美味いんだわこれが
コロの影響かチョコバナナの値段50円位高くなってるけど - 11二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 15:57:55
- 12二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 15:58:08
クソ高いが、あれは雰囲気や楽しむ気持ちに金を払ってるんだ
- 13二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 15:58:28
家に持って帰って食うと
あれ?こんな味だっけ?ってなる - 14二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 15:58:38
カラフルなトイレだと思ったらわたあめだった
- 15二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 15:58:44
情報を食ってるんだ
- 16二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 15:59:59
雰囲気って大事だよなぁってなる。
絶対割高だけどそこはご愛敬よ - 17二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 16:01:03
バーベキューもうまい
外で食う飯は美味い - 18二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 16:02:32
やっぱベビーカステラよ
- 19二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 16:03:42
りんごあめがすきすぎて家で自分で作ってるわ
- 20二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 16:56:32
店で食べるより何か特別感あるクレープ
- 21二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 16:57:08
色付きリンゴ飴流行れ
- 22二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 17:01:15
今年は夏祭りとかあるのかねぇ…
- 23二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 17:11:49
割高も衛生面ガバガバも承知の上で買ってはいるけど
たまに冷やしきゅうりとか洒落にならない食中毒事件があるのは怖い - 24二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 17:59:38
わかる
えびせんに乗せて出される箸巻きが好き - 25二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 19:56:08
思い出って美味しいですよね!
- 26二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 19:57:51
煙や発電機のエンジン音に包まれながら食べる料理からしか摂取できない栄養素がある
- 27二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 22:02:32
屋台のからあげが大好きなんだ
あとクレープも絶対食べる - 28二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 22:03:56
一人で食うとまぁチャチで安っぽい味気ない感じなんだよな
彼女やら友人やら家族と行くとちょっと美味しすぎる
はぁ - 29二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 22:57:13
塩のきついフライドポテトが旨く感じたあの頃
- 30二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:06:57
りんご飴とかどう食ったらいいのか分からんくて買わなかったな
いや齧り付くんだろうけどベッタベタになりそうで - 31二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:10:42
りんご飴は食べたことあるが一口目から歯茎から血が出たのでトラウママン