ここだけ全ての漫画家が週に200枚漫画が描けるようになった世界

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 16:57:55

    但し健康に害はないし、クオリティも落ちない

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 16:58:31

    BLEACHとか確実に100巻超えてる

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 16:58:56

    尾田先生は掛け持ちを確実にしてる

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 16:59:56

    その世界だと手塚が全てのネタ使い切るから詰みだぞ

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 17:00:30

    映画は作者がコミカライズするのが決まってる

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 17:02:18

    ゴルゴが千巻超える

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 17:02:33

    >>5

    見たいわ鳥山先生のドラゴボ映画コミカライズ

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 17:03:30

    冨樫がサボる

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 17:04:08

    刃牙とカイジはクオリティがメチャクチャ下がる

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 17:08:03

    ワートリはめっちゃテンポよくサクサク行って完結してる

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 17:21:49

    結果として漫画家の数が減りそう

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 17:31:30

    >>3

    尾田先生はスピンオフめっちゃ出してそう

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 19:56:22

    日刊少年ジャンプ

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 05:52:29

    雑誌という形態にするには読者の腕力が足りなくなり、すべての漫画が単行本形式になる

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 07:38:12

    その二百枚が、同じ漫画とは限らない可能性もあるのかな

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 07:43:09

    原稿料くっそデフレしそう

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 07:55:09

    火の鳥がしっかり完結してるのか

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 19:17:58

    手塚が週に200枚描けてたらもっっっっっっっっとたくさんの連載をしてたと思うのでやっぱり火の鳥は完結してないに一票

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています