ウマ娘の二次作者が集まるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 17:27:05

    悩みや相談ごとがあれば書いてって
    アドバイスなども可

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 17:27:27

    201を踏んだのか

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 17:28:48

    読者が多い作品の特徴てあるのかな

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 17:29:24

    >>3

    固定客が付いてる

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 17:31:22

    複垢で★10付けて日間ランキングに載せる工作ってみんなやってる?

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 17:31:57

    >>5

    空しくないの?

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 17:32:08

    笛の人気作品とか週間で100000以上PVされてるのもあるから凄いわ

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 17:33:01

    >>3

    面白い

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 17:36:15

    ウマSSを描く動機とかみんなあるのかな

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 17:37:18

    >>9

    推しの可愛さ布教

    あと可愛さ以外の推しの良さ布教

    そのほか誰かの推しの供給

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 17:39:39

    >>6

    ちゃんとバズれば脳汁出るよ

    日間工作してお気に入りも評価も増えなければ虚しいだろうけど

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 17:42:57

    >>9

    あるスレで1発ネタのつもりで思いつくままポンポン投げてたらSSっぽくなってめっちゃ反応が良くて楽しかったのがきっかけかな

    今はなんか不定期に書きたいなって欲求がきた時だけ書いてる

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 17:42:59

    ★10ひとつで5000pt盛れるから初手で日間30位ぐらいに上げられるのめっちゃチョロいわ

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 17:45:03

    ランキングに載るくらい人気の作品だったけど工作がバレて作品ごと垢BANされた事例があるからやめとけ

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 17:45:51

    読者はちゃんと見てる
    内容がゴミなら小細工しても容赦なく青評価行き

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 17:50:01

    フォロワー増えると単純に読まれやすくなるしブクマや評価はふえるよね
    果たして自分はちゃんと面白いものが書けてるのか?単にフォロワーが惰性で評価してくれてるのか……?
    わからんなる

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 17:52:01

    >>14

    バレる奴は二流

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 17:56:53

    オリウマの名前どうやって考えてる?

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:11:59

    >>18


    主人公かモブかによるけど

    主人公の場合は話の筋書きを先に決めて、そのストーリーに沿うような語句から逆算して名前をつけてる

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:14:45

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:16:05

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:17:20

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:18:23

    ウマの二次創作ってここをメインにしてる人よりも笛吹とか渋で書いてるのが多いんかな
    あっちで書くほど本格的にやるつもりはないけど二次創作の話だと笛吹で書いてる前提で流れてる気がする

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:19:05

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:20:33

    あにまんの自演くらいなら別に……って感じだけど
    渋とか笛で自演してるのはなんか引く
    ランキングという競争があるからかな

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:21:26

    >>24

    あの人酉割れてるぞ

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:21:40

    と、トリップ…

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:22:33

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:23:15

    >>28

    あの人大学生なんか


    …授業は真面目に出よう!出てるならヨシ!!

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:23:17

    思いつきやすいトリップだと重複したり割れたりするよね

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:24:28

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:26:01

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:26:20

    場末の創作サイトでやってるけどなんか競走馬編の方がウマ娘編より反応良くて不思議な気持ちになってる
    皆架空馬をウマ娘で見たいから読んでくれてる人が多いと思ったら違うぽくて頭にハテナが浮かんでるよ

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:28:49

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:30:07

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:32:27

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:33:11

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:34:01

    >>18

    適当

    現実の馬も名は体を表すってほとんどいないし

    ただ被らないようにしっかり検索はする

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:34:05

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:34:08

    なにっここはウマ娘の二次作者が集まるスレではないのか!?

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:34:12

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:35:32

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:36:52

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:38:42

       ___
      /|   |
     ∥ |∧_∧|
     ∥ (・ω・`|
     ∥oと U|
     ∥ |(_)J|
     ∥/彡  ̄ ガチャ
    うわっ、クソスレに来てしまった
       ___
      /|   |
     ∥ |∧_∧|
     ∥ ( ・ω・|
     ∥oと U|
     ∥ |(_)J|
     ∥/~ ̄ ̄
       ___
      |  |
      |  |
      |  o|
      |  |
      |  |
       彡 ̄ ̄ パタン

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:38:57

    損失は大きいが流れを変えられそうなのでヨシ!
    みんな一番ノってる時って1日何文字ぐらい書ける?

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:39:46

    >>45

    7000〜10000くらいかな…

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:40:39

    問い合わせしたけど規制されたんかな
    自分クッソたまにSS書くんだけどいつもSS書いてる人って文章力上げるトレーニングとかしてたりするの?

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:40:54

    >>45

    最多で12000字書いた

    平均では1日2時間で2500字ぐらい

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:42:53

    >>45 1時間で3000字くらいかな

    逆に一日悩んでもそんなに多くは書けない

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:43:25

    評価を巻き返した作品とかある?

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:44:43

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:45:08

    >>50

    これ。

  • 53二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:45:13

    なにっ
    二次創作にイラストは含まれないのか!?

  • 54二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:45:25

    >>50

    知り合いが黄色バーから赤MAXまで持って行ったのを見たことある

  • 55二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:46:46

    ネタ尽きた時どうしてる?

  • 56二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:47:20

    書かない

  • 57二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:48:10

    >>55

    筆を休めて充電期間にする

  • 58二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:49:24

    ストーリーがあるSS描いてる作者は、予め完結を考えてあるのかな

  • 59二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:50:22

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:53:35

    >>59

    晒すってどこに晒すんだ?

  • 61二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:56:18

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 19:00:10

    ウマ娘二次のガイドライン違反で削除或いは自主削除された作品てある?

  • 63二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 19:00:41

    あってもお前には教えない

  • 64二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 19:02:02

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 19:04:08

    読者を増やすには毎日連載が良いらしい

  • 66二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 19:06:05
  • 67二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 19:08:31

    面白くても更新遅いと興味薄れちゃったりするからなぁ。書き溜めて定期的に更新だとランキングに乗りやすいし見てくれる人も増えそう。

  • 68二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 19:11:36

    アプリの方だけでなく競馬の方も詳しく調べた方がいいんかな…とは考えてる

  • 69二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 19:12:30

    >>68

    おっ、来るか?「こっちの世界」に

  • 70二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 19:13:07

    >>68

    知識がなくて損することはあっても知識があるせいで損することって基本ないからね

    調べるだけアドよ、少なくとも作者側は

  • 71二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 19:23:11

    >>68

    知識はあるだけあった方が話は面白くなる

  • 72二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 19:28:16

    >>68

    逆にその辺エアプで小説書こうもんならめんどくさいの湧くイメージある

  • 73二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 19:28:50

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 19:29:46

    一時ウマSSめっちゃ書こうとしてたあの勢いは何だったのかと思う時がある
    多分暇だったんだろう

  • 75二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 19:31:31

    >>73

    ……熱量は前提装備では?

  • 76二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 19:34:19

    >>73

    幾ら熱量があっても設定ガバ知識ガバは読む気にならんぞ

  • 77二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 19:34:49

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 19:38:21

    >>77

    なんだろう、チャンミスレで「パワー1000以上いるかな?」みたいな話してるところに「いやまずはスピードSS距離Sだろw」みたいなレスつけられた気分

    間違ってはないけど大丈夫かなって不安になる

  • 79二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 19:53:48

    なんでこのスレこんなに削除が多いんだよ……
    穏当な悩みや意見はないのかい

    ところで普段トレウマ書いてる人がウマウマ書いたりするとやっぱり癖というか「なんか違うな?」感が出るものかな?

  • 80二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:20:11

    両方読んでるけど二次創作でそんな男女恋愛と同性恋愛の差異が出るほど話作り込んでる人いない気がする

  • 81二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 21:48:33

    毎日投稿は書くのがきついから、溜めてから投稿することにした
    現在40話ぐらい溜まった

  • 82二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 21:52:34

    >>79

    トレウマウマウマの書き方にそこまで差はないんじゃないかってのが個人的な感想

    普段所謂重バ場系書いてる人だと癖出てるからぶっとんだ展開のウマウマ書きがち

  • 83二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 22:06:12

    もうすぐ連載が完結するけど終わらせたくない思いと早く完結させて楽になりたい気持ちが同居してる

  • 84二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 22:13:22

    >>83

    凄く気持ち分かる

    完結というのは作者も一抹の寂しさを感じるし

  • 85二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 22:13:31

    俺は更新月1以下だけど黄オレンジ評価でのんびりやってる。

  • 86二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 22:17:49

    感想書かれると嬉しい
    でも作品が感想に左右されないよう注意しないと

  • 87二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 22:24:42

    >>79

    両方書いてる

    あくまで俺はだけどトレウマは年上との恋愛って感じになるから初めに憧憬みたいな感情が入ってくるかな

    トレーナーが大人だからあんまりベタベタもさせない(させる時もあるけど)

    ウマウマはもうお互い学生だし好きなだけイチャつかせてる

  • 88二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 22:36:07

    >>68

    楽しいか楽しくないかでいえば

    最高に楽しいぞ

  • 89二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 22:38:03

    >>81

    まとまりよくなるメリットあるよね

    展開思いついても伏線はってなくて後悔することあるし

  • 90二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 08:27:39

    和気藹々とした物語を描ける作者さんが羨ましい
    情景描写も上手いし

  • 91二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 09:09:23

    比喩表現とかって皆さんどうしているんでしょうか?
    類語で置き換えしたり、連想で他の言葉を置き換えてみたりするんですが、逆に難解にしすぎて「これ読む人に伝わらない……」ってなってしまいます
    例えば「夏の季節になった」という表現ひとつにしても、「じめりとした雨と五月病を、宙に空いた真白な穴が、
    吸い込んで、吐き出して、三十三度の風が吹く」
    という感じで変に気取った感じになってしまいます
    アドバイスをいただければ幸いです

  • 92二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 09:20:50

    >>91

    比喩はなるべく使わない、シンプルに済ませる

    自分は二次創作はジャンクフードな小説と割り切ってるのでわかり易さ読みやすさに全振りしてる

    あと細かい表現に注力することよりも話の全体を書きたいし


    「夏の季節になった」なら「蝉の声がようやく耳になじんできた」くらいで済ませてる

  • 93二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 09:45:14

    そこそこ長く続けてきたけどどうやら飽きつつあるらしい……と気付いてしまった
    飽きたくねえって怯えながら書くのある?

  • 94二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 09:50:18

    >>91

    比喩表現だけそういった調子だと、上手い表現ができる自分()に酔ってるとしか思えんな

    ただ全文そういった文体なら逆にそういう作風なんだなって思うから問題ないけど

  • 95二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 09:51:41

    ガチの悩み事あった。
    僕今ノルマのあるサークルに入ってるんだけど1日1育成すらモチベがなくて代わりにこことか渋とかでSSなり書いてるんだけど、やっぱりやめたほうがいいかな?
    ノルマ自体はまとめてやるからクリアできるかできないかの線上位ではある。
    でもそもそも作業でしかないから…惰性でやるくらいなら…

  • 96二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 09:55:38

    >>91

    悪いけどそんな比喩になるんだったら「夏の季節になった」で済ませた方がいいよ

    ぶっちゃけ変に表現しすぎてキモさすら感じる

  • 97二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 09:56:27

    >>95 趣味が義務みたいになるのキツくね?

    名前出して二次創作してるならワンチャン今後の財産になるかもしれないけど

    そうじゃないなら、ゲームも二次も楽しいだけで時間の浪費だし、どっちかやめたほうがいい

  • 98二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 09:59:10

    >>97

    ありがとう。もう一度考えてみるわ。

  • 99二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 10:14:50

    >>98 ごめんキツイ言い方したかも

    辞めるっていうよりちょっと休むくらいの気持ちで考えたらいいんじゃないか

    趣味なんだから楽しくやろうぜ

  • 100二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 10:23:12

    >>55

    一旦筆を置いて本とか他の人が書いた2次創作読んだりする

  • 101二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 10:27:04

    >>91

    個人的にはとても詩的で好きなのであなたの作風を貫いてほしいが、多分世間一般だとそこまでウケないんだろうな……

  • 102二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 10:31:00

    >>91

    夏の季節になった事を比喩的に表現するなら、日が落ちるのが遅くなったとか、蝉の鳴き声が聞こえ始める様になったとかかな。あとウマ娘ならではの時期表現として、レースを活用するのもあるかも。宝塚記念を目前に控え〜とかなら6月中旬とか察せられるし。あんまくどい比喩よりは、単文でサッと書いた方が読む側としては楽

  • 103二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 10:33:48

    >>92

    >>94

    >>96

    >>101

    >>102

    アドバイスありがとうございます!!

    シンプルな表現は説明文っぽくなってしまうのが怖いので避けてきたんですがこれを機に頑張ってみます!!

    ありがとうございました!!

  • 104二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 17:05:57

    思いを吐き出すような名シーンがあるSSを紹介して欲しい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています