- 1二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:06:16
- 2二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:07:42
アンジャナフに群れ集って血を吸う場面を見て、それまでにない恐怖を感じた
あれ、なんかこれモンハンとは違う別のホラーゲームか何かになってね? - 3二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:08:00
現状すぐに寄生先が死んじゃうから狂竜ウイルスと比べてまだマシだけど
仮に克服されたら設定的な意味で極限化の再来だからね… - 4二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:08:07
ミツバ鳥 単独生存できるようになったキュリア説
- 5二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:08:53
何が怖いってアイツとはあくまで共生関係な別種の生物だから、最初からモンハン世界の自然界に存在してたんだよね……
- 6二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:09:51
ラスボスのはずの悪魔を倒してこれで異変は解決!めでたしめでたし!ってなってた時に怪異化が始まったのを見て
ホラー映画とかのラストで倒したはずの化け物が復活の兆しを見せて「悪夢は終わらない」ってやってるのを見たような気分になった - 7二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:09:52
そしてキュリアが進化した姿が血気零距離解放スラアクなのです。
- 8二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:11:31
ガイアに利用されてたフリして逆にコイツらがガイアを支配してた感が強い
- 9二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:13:08
もしかしてメルゼナは実質極限個体…?
- 10二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:15:30
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:17:50
- 12二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:22:32
傀異クエストで上空を見上げるとさ
赤い光がどこ行っても見えるんだよね
え、何お前ら、アイツの討伐後に出ていった一匹から短期間でそんなに増えたの……? - 13二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:24:12
- 14二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:25:45
- 15二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:26:19
- 16二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:26:21
- 17二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:28:17
ドスヘラクレス「でも俺よりも弱いから」
- 18二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:28:23
ゲネルセルタスやアトラルカといい、あの世界の虫は色々ヤバすぎる
ランゴスタだって雑魚のようだけど、あのでかさで麻痺毒を持ってる空飛ぶ肉食昆虫とか一般人からしたら恐怖以外の何何物でもないよな、繁殖力もめっちゃ強そうだし
- 19二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:28:40
実際にラスボスやった虫いるからな…
- 20二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:31:19
一応人間の味方ではあるけど
猟虫とか翔蟲とかも昆虫類が持っていていいスペックじゃなさすぎる…… - 21二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:46:24
こいつ実は羽の生えたギィギなんじゃねぇかな
- 22二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:52:47
ルナガロンの最後の緊急クエストでカプコンがバイオの制作会社でもあるって事を改めて実感した
- 23二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:58:01
こんな迷惑な生物根絶やしにするべきマガラねぇ…
- 24二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:59:06
- 25二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 19:00:57
何だろう。古龍とかからするとヤバくないんだろうが、人間の脅威すぎる
- 26二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 19:14:58
もしこいつが幼体だったとしたら幼体でありながら繁殖できる可能性がでてくるの怖すぎない…?
- 27二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 19:15:50
アトラルカ「そのチョウチョ、ワシの幼体ってことにならない?」
- 28二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 19:16:27
- 29二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 19:22:55
まあ現実にもメキシコサラマンダーとか居るし
- 30二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 19:40:06
あの虫けしかけられても力ずくで克服したメルゼナはともかく
あんな物騒な虫を従えて栄養集めさせてたガイアってわりとマガラ以上に竜の世界でも鼻つまみ者なんじゃ……
アンジャナフやジンオウガの惨状やら怪異化やらのことを思うに……
- 31二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 19:42:28
淵源ナルハタ「いざ眷属で以て天地を治めん」
ガイア「お前らが悠長に子作りしてる間に世界中俺の虫で支配するわ、すまんな」 - 32二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 19:43:50
キュリア「ちょっと仲良くなったくらいで彼氏面するの止めて貰っていい?」
- 33二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 19:44:40
ジンオウガ希少種「俺んとこ来いよ」
- 34二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 19:45:43
一番やばいのは宿主龍の素材で作った防具を身に着けて、伏魔響命つけてキュリアをパタパタさせながら疑似ガイアデルムプレイしてる人間なんだよなぁ……
- 35二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 19:46:03
キュリアを媒介に狂竜ウイルスをばらまく…完璧な作戦だぁ
- 36二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 19:46:19
現実世界の虫も大概ヤバいんだし、全生物ヤバいモンハン世界の虫って考えたらまあ……
- 37二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 19:46:24
- 38二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 19:47:00
赤蝶々に血を吸われはしたけど、考えてみるとお前らも背中に虫を住ませてたんだよな……
- 39二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 19:48:10
- 40二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 19:50:32
爵銀龍とキュリアというから、ドラキュラ伯爵モチーフで血を吸う龍とその眷属的な何かだとか思うじゃん?
キュリアは羽根の生えた赤いヒル(血を吸う)で、爵銀龍は単に腕力が吸血鬼並みとか俺予想してなかったよ…… - 41二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 19:52:22
宿主が一晩と経たずに死にそうなんですけど!
- 42二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 19:53:06
- 43二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 19:53:34
しかしモンハン世界の虫ならドスヘラクレスさんには絶対勝てない宿命である
- 44二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 19:54:48
まぁアプデストーリーに続くんだろうな。フィオレーネとの緊急クエストはありそうだし
- 45二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 19:58:31
もしかしてメルゼナも上手くコントロール出来てただけであって実質傀異化してたんじゃないかな?
- 46二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:00:24
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:00:27
来るか…キュリアと翔虫を駆使して戦うジンオウガ希少種…
- 48二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:00:51
まぁ怪異化とメルゼナの本気モードってソックリだからな.....
- 49二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:01:03
- 50二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:01:50
- 51二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:01:50
猛き炎がフィオレーネに襲われちゃーう!
- 52二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:02:06
- 53二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:02:17
エルガドに関する話は終わったろうから、今度はヨモギの故国に関する話にキュリアが絡んでくるのかな?
- 54二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:02:18
フィオレーネがやられてたやろがい!
- 55二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:03:08
- 56二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:03:30
- 57二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:03:43
お前も死 ね
- 58二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:05:23
- 59二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:05:24
キュリアたんにチューチューされながら狩りに出かけてるから何も言えない
周り飛び回ってるの可愛い - 60二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:05:38
キュリアが何だったのか何処から来たのか成虫はどういう姿なのかはわからないままだからな
- 61二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:05:45
コイツの生態がイマイチわからん
血の中の精気が餌なら幼体の段階では精気の吸収分解の効率が悪いから人間に寄生しても栄養が中々得られないとか? - 62二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:06:23
猟虫に翔蟲、虫モンスターにドスヘラクレスと虫はヤバいのしかないな
もしかしてカプコンは虫には何させてもいいと思ってるのか…? - 63二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:08:15
- 64二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:09:49
メルゼナとの共生は身を守ってもらう、餌にありつきやすい、古龍のエネルギーを吸えるってわかるけど、ガイアデルムとの共生のメリットってなんだろう? 結局食われるわけだし…
ガイアデルムが安全な繁殖場所になってるんだろうか、体内に卵がたくさん産みつけられてるとか - 65二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:11:30
似てるってだけで毒怪竜にキモい風評被害を擦りつけてくるこいつらは許されないネブラ
- 66二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:25:03
人間はキュリアの餌にならない(だからフィオレーネはモンスターの様に強化されず毒でぶっ倒れた)って話よね?
だったら、キュリアに吸わせてパワーアップしつつ毒でダウンする様子も無い猛き炎は何なの…? - 67二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:47:35
- 68二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:51:41
もうすぐ王国で火炎放射器が開発されるで
モンハン次回作の新武器や - 69二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 21:03:35
3大チョウ目が驚異なゲーム
世界樹
カービィ
モンハン←New! - 70二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 21:08:46
ちょうちょなのこいつ…?
- 71二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 21:11:22
- 72二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 21:26:59
そんな“ヒトヒトの実”幻獣種モデル“ニカ”みたいな……
- 73二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 21:28:38
海にいる奴らはガノトトスやラギアクルス辺りだと水棲適応したキュリアとか出てきそうでまだ安心できない気がする、ナバルやラギア希少種ぐらいの深海ならまだしも
アグナコトルみたいに溶岩の中に住んでるような連中はさすがに大丈夫かな
- 74二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 21:30:26
アンジャナフとかジンオウガとか、基本的にはティガレックスとかと同格の「絶対強者」クラスの生物なんだよね
それがいくら虫の群れ相手ではどうしようもないとはいえ成す術もなく餌食になる時点でキュリアがヤバすぎる……
そうなるとそのキュリアをけしかけられながら自力で克服するメルゼナはほんと何なんだよ、いや古龍だよって話でもあるんだが - 75二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 21:33:31
- 76二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 21:37:32
地味にラスボスも傀異化したモンスターやメルゼナみたいに肌が黒色化してるから操られてないだけでなんか影響してるんだよな
- 77二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 21:39:04
- 78二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 21:40:32
ぶっちゃけドスヘラクレスはカブトムシだから、強いといっても樹液とか大人しく吸ってるだけだろうし、周りの喧騒とは無縁に比古清十郎みたいに静かな暮らしをしてるだけだろうしなぁ
- 79二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 07:43:33
- 80二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 07:49:19
最終的に共生に持ち込まれたとはいえメルゼナにも寄生できるくらいだしなあ
- 81二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 08:15:05
もうキュリアが発生した土地には毒煙玉で絨毯爆撃した方がいいんじゃねぇかな…
- 82二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 10:21:35
モンハンが今と雰囲気が違うゲームだったら絶対こいつらに全滅させられた村とか出てきてただろうな……
- 83二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 10:36:21
エスピナスの毒使ってようやくあのフィオレーネさんを解毒できるようなキュリアの毒を戦闘中に自然回復するしなんなら生命力の奪い合いと称して利用する猛き焔がいるらしい
- 84二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 10:41:10
このレスは削除されています
- 85二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 10:42:49
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 13:56:52
実際にあのルナガロンの緊急クエストでガランゴルムだのジンオウガだのが死んでたらしいから超ヤバいよアイツら
- 87二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 13:59:13
- 88二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 14:00:44
スラアクの新たな依存先オロ
- 89二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 15:51:27
傀異化したモンスターにコロコロされる可能性あるけど一応、キュリアは人間には取り憑かないってハバリが言ってたと思う。どっかで変異する可能性はゼロじゃないけど。ラスボス装備はまあ、一応ラスボスの皮に群がってるって事で。
(あれ、もしかしたらラスボス装備のハンターのせいでキュリア、人間対応に変異するのでは?)