- 1二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:13:16
- 2二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:19:10
- 3二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:22:06
- 4二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 19:44:13
禍々しい裏ボスとネタ全振りの裏ボス両方いてくれると嬉しい
- 5二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:05:11
かっこいいボスはラスボスで見せてくれるだろうから隠しは遊び心あるキャラがいいかな
- 6二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:05:44
ラスボスの色違いとかだと微妙に感じちゃう
- 7二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:07:58
雑魚敵の色違いは逆に好きだわ
- 8二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 22:00:33
主人公と最初の方に出会う案内役のおっさんが最強プレイヤーだったとかは熱い
- 9二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:05:37
ポケモンの裏ボスはネジキとかでいいのか
- 10二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:06:21
レッドじゃない?
- 11二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:11:58
- 12二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:30:18
- 13二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:32:23
マリオRPGのクリスタラーは驚愕だった
ガチでありお遊びでもある
ワイルドアームズのゼットンっぽいやつもそんな感じだった - 14二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:36:12
- 15二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:37:43
エビルプリーストのことかな?
- 16二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:44:37
- 17二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 00:01:49
- 18二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 00:03:29
ストーリー上の裏ボスなら前者、完全に難易度高いだけのおまけコンテンツとしての裏ボスなら後者でも前者でも好き
- 19二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 00:05:04
- 20二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 00:08:01
- 21二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 00:08:52
ステータスカンストせずに倒せる前提なら前者、カンストしてもなお運次第なら後者かな。
- 22二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 00:27:47
スレ画に全然勝てなかった記憶
- 23二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 02:08:04
主に弾幕シューに多く見られる、でっかいラスボスからシームレスに小型の真ボスが出てくるの好き
- 24二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 09:54:00
テイルズのフェニックスは、お前強いのかよ!待ってホントに強い止めろ蘇るな!てなった。
- 25二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 09:54:57
- 26二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 09:58:01
スレ画シリーズみたいにラスボスがカッコいい系や禍々しい系の正統派ボスなら遊び心や愛嬌があるデザインだと嬉しい
- 27二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 09:58:28
妖怪ウォッチは隠しマップに今までのボスの色違い沢山と最後に最強のが待ち構えてるのが好き
- 28二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 10:01:26
- 29二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 17:46:43
強化版真ラスボスの前座ではあるけど隠しボス
そんなギャラクティックナイトさんたち - 30二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 03:26:54
隠しボスしか使ってこない状態異常とかすき