【EDネタバレ注意】まだ我々は

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:18:43

    サンから現れる何かを壊してはいない……
    果たしてこの大穴の原因は何なのだろうか

    ……来年の無料アプデかな

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:19:39

    サンってラスボスの掘った穴じゃなかったのか

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:19:43

    あいつがぶち開けた言われてたろぉん!?
    …言われてたよね?

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:20:47

    アイスボーンだって別に骨凍らせてないし

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:23:00

    サンはガイアデルムが地面掘りまくったせいで陥没しただけだぞ
    大きな掌を持つ翼脚やかなり短くなった後脚は地中を掘り進む生き物としてはうってつけだ

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:23:02

    >>4

    アイスボーンのボーンはboneじゃなくてborneだぞ!?

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:27:40

    >>6

    アイスボーンだって別に氷産んでないし

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:30:36

    >>7

    氷から産まれた……じゃない?

    きっと、調査班リーダーの覚悟だったり、受付嬢の真実を追い求める決意だったりが産まれたんだよ……


    まあ、プレイヤーにとってはクソほどどうでもいい「産まれた」だが

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:33:27

    アイスボーンの語原は英語版の
    「Velkhana, the Iceborne Wyvern」という
    冰龍イヴェルカーナの英語版なことを教える
    borneはbearの過去分詞で産まれる以外に
    帯びる、身につけるという意味があるため
    氷をまとうイヴェルカーナのことと思われることを教える

    sunbreakの語源も英語版探せばあるのかもね

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:34:52

    >>9

    纏うってニュアンスを採用するならそのまんま「氷を纏った大地」的な意味で単にメインの舞台を指した表現ってことにもなるな

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:40:35

    あにまんでまた一つ賢くなった

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 18:44:45

    つまりサンブレイクも太陽が人気者になるっていう意味の可能性も

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています