沙都子にヘイト集める必要あった?

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 17:29:07

    悟史の為に仕方なくループしてたとか、
    部活メンバーを助けようとして、善意が空回った結果の悲劇とか、
    ルチーアで虐められてたせいで発症とか、
    エウアに洗脳されてたとか、
    同情させる理由を作る余地はいくらでもあったじゃん

    何でクレイジーサイコレズみたいなキャラになってんの?
    確かに沙都子は北条家のクソガキだよ
    そこは認める
    だけど部活メンバーを自分の身勝手な理由でコロコロするような子じゃなかったはずだ
    マジで誰が得するんだよこのキャラ改悪

    旧作の沙都子が好きだっただけに辛い
    自分の知ってる沙都子は旧作で死んだ

    荒れるなら消す

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 17:37:25

    うn…

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 17:37:28

    「勉強が嫌」という動機で同情させられると作者が思っちゃったのが良くなかった

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 17:39:27

    ラムベル書くために利用されたんだよ

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 17:40:30

    普通なら気にもされないほんの小さな理由が発端になって惨劇になるっての竜ちゃん好きだから

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 17:40:38

    >>4

    ラムベルするにしても他にやりようがあるだろ

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 17:42:04

    必要あったかないかで聞かれたらない

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 17:42:35

    クソガキだけどにーにーのために頑張ってるさとこが好きだった

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 17:43:53

    よっしゃ沙都子人狼にしたろ!っていう原作者の思いつきだよ

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 17:44:11

    俺達の沙都子を返せ

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 17:45:01

    >>6

    殺伐した殺し愛がしたかったんだよ。…キモ

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 17:46:10

    そもそも百合好きじゃないから本当にキツかった
    でもひぐらしは好きだった……好きだったから切れなかったんだ……

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 17:46:30

    梨花好き好きクレイジーサイコレズまではまだ許せた
    問題は悟史を捨てたことだ

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 17:46:52

    よし、みんなで抗議のお手紙でも書いて郵送だ

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 17:47:09

    >>5

    ほんの小さな理由って、魅音にぬいぐるみ渡すか渡さないかと、田無美代子が両親と一緒にデパートに行くか行かないかくらいじゃね?

    他に何かあったっけ

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 17:47:22

    それ以上に梨花が沙都子を受けいれたことがヤだ。梨花にとっては雛見沢の仲間たちはどうでもいい存在だし沙都子が間違った道に進んでもいいって事になるから

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 17:47:23

    悟史目覚めたけどこんな妹と一緒に暮らさなきゃいけないのほんと可哀想

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 17:48:40

    うみねこでルチーアでのいじめとか書いてるからその辺で絡めていけば割と納得できたかもね
    ただその場合だと梨花ちゃんに言えば普通に解決しそうだからなぁ 鉄平を改心させるためにループを繰り返すことを考えたら自分勝手な理由でやってた方が腑に落ちるのかも

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 17:48:48

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 17:48:56

    旧作の沙都子見てると新作は解釈違いなんだよな

  • 21二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 17:49:02

    >>14

    なまじ時間が経っただけにそこまでの熱量もなくて

    なんか思い出が壊されたなあ…っていうただただそれだけ

  • 22二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 17:49:26

    >>19

    卒業してないのは作者定期

  • 23二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 17:49:45

    >>19

    解で終わりにしておいてくれてよかったんですよ!!!

  • 24二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 17:49:57

    沙都子のおかげで雛見沢はハッピーになったじゃん?
    やってることは虐殺だけど結果的には救世主になれたじゃん?

  • 25二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 17:49:59

    しかしだ、部活メンバーを助けようとしてなら梨花と協力してって話になってすぐに解決。
    悟史の為になら惨劇起こせるキャラなら旧の祟殺しで鉄平殺せる、ルチーアで虐められてたせいだと梨花に相談で解決(流石にいじめ相談は受けるだろうしなんなら梨花が先に気付く)。
    エウア自体は扱い見るとループ能力与える舞台装置で羽入と大差ないだし、物語にしにくい。
    そもそも続編必要かと言われると・・・放送前に期待はした身だけに否定しにくいな。

  • 26二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 17:51:23

    人気投票で沙都子に投票しなかった奴らが悪い
    人気がないからテコ入れでこんな事になったんだぞ

  • 27二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 17:51:42

    沙都子が黒幕なのは別にいい
    仲間を手にかけるのも許そう
    それに見合う動機がうっすいんだわ

  • 28二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 17:52:06

    >>22

    そりゃ飯の種だから引っ張れる限り引っ張るだろ作者は

  • 29二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 17:52:06

    >>19

    つ鏡

  • 30二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 17:52:21

    いまの竜騎士なんかに期待する方が悪い

  • 31二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 17:52:30

    勉強が嫌でもそこに行き着くまでの過程ってもんがあるやろと思いました.....
    自分の人生の5分の1を費やして合格してもその後ルーチアのレベルが高すぎて勉強に追いつけず、梨花との不和や周りと馴染めずドロップアウト的な感じで。タライはまだしもサボらせる必要あったのかな....

  • 32二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 17:52:46

    >>30

    前半は面白かったし、期待はしてまう

  • 33二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 17:53:03

    >>24

    沙都子じゃなくて羽入のおかげだぞ

  • 34二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 17:53:09

    >>28

    作者が引っ張れるだけ引っ張るつもりなのに勝手にファンが卒業すべきとか言ってて可哀想

  • 35二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 17:54:11

    いやこれ見てうおおおお!今後の関連作品も見るぞ~!ってなるかな…

  • 36二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 17:54:13

    >>24

    祭囃しと比較して良かったのは、鷹野が自主で罪が軽くなった(確定)、鉄平がましになった(祭囃しが不明なので推測)、と他はあったかなあ。

    悪くなったのは大石が真相に辿り着けない、赤坂の恩返しができない(これは良い方向にもいく?)詩音が悟史のこと知らない(教える必要はないはず)か。

    まあ、トントンじゃね?

  • 37二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 17:54:23

    >>26

    実際他のメンバーに比べれば確かに人気は薄いと思っていたが

    CSオリキャラより低かったのは結構衝撃だった

  • 38二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 17:54:31

    マジで誰だよお前はって感じ
    沙都子の皮を被った別物だよ

  • 39二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 17:54:44

    >>35

    見ないの?

  • 40二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 17:55:44

    >>39

    横からだが圭一の子供は気になるから見るなあ。沙都子再登場したらそいつには頼るなってなるけど。

  • 41二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 17:55:58

    >>34

    何だかんだ文句言いながら次作もみたいわな


    みんな竜騎士に期待してるが故の文句なんよ

  • 42二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 17:56:08

    何が酷いって、前作の黒幕の動機の方がよっぽど理にかなってるってことだ

  • 43二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 17:57:02

    >>28

    ファンに卒業されて1番困るのはその飯の種を引っ張ろうとしてる作者自身なんですがそれは

  • 44二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 17:57:11

    考えれば考える程こんなヘイト集める必要があったかが分からない
    百合DBやりたいだけなら別にいらないし
    人狼役として徹頭徹尾悪役として書きたかったならどうして微妙に同情させようとする描写やふわっと許されたような描写を入れたのかが分からない

  • 45二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 17:57:24

    >>39

    別人だが。結局読んじゃうわ

    それだけ雛見沢を舞台に紡がれる物語は魅力的

    また裏切られるかもしれないけど魅力には抗えない

  • 46二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 17:57:54

    卒業したくないんや!
    まだまだひぐらしみたい!!

  • 47二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 17:58:46

    この際勉強したくない!が動機でも良いから、部活メンバーをノリノリで殺したり発症させてるシーンだけはマジで
    勘弁してほしかった…

  • 48二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 17:58:58

    どうせヘイト集めるんなら徹底的に罰を与えれば良かったのに
    何もかも中途半端なんだよ
    作者はそれほど沙都子が好きじゃないってことだ

  • 49二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 17:59:34

    >>43

    金は遊んで暮らせるほど稼いだんだから後は好きなように楽しむだけなんでしょ

    だから別について来られない奴は置いていくスタイルで行くだろうし

    別にファンの顔色見て書きたいもの我慢するとかしなくてもいいとは思う


    もういいやと思えば卒業すればいいだけだし

  • 50二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 17:59:48

    >>19

    みんな愛故の不満なんや

    次回作あれば普通に期待しちゃうんだよ

  • 51二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:00:56

    旧作の沙都子推しは泣いていい

  • 52二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:00:59

    なんていうか
    なんだかんだいいながらみんな留年するんだろうなっていうのが
    色々なところで見れて面白い

  • 53二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:01:17

    >>49

    なら何で飯の種とか言い始めたんですかね…

    まぁレスしてる人が同じ人じゃ無いんだろうけど

  • 54二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:01:53

    結局ひぐらしから卒業なんてできないよ

  • 55二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:02:19

    悟史目覚めた後のあの沙都子どう反応するんだろう
    それはそれとして普通に喜ぶのかな
    もう梨花しか眼中に無さそうだからつらい

  • 56二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:02:34

    とりあえず漫画版は今の所楽しみにしてるわ

  • 57二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:02:46

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:02:56

    旧ひぐらし、うみねこの展開で炎上したのになぜ学ばないんだこの原作者は

  • 59二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:04:24

    >>3

    まぁ実際しなくていいならしたくはない

    けど梨花ちゃんと一緒にいる為にずっと努力して頑張ったんでしょ

    そこはまだ理解できるんだけどDBは理解したくない

  • 60二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:04:27

    >>58

    まあファンにも同じことが言えるんですけどね…

    それだけ竜騎士すきなんだなみんな

  • 61二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:05:15

    竜騎士先生担任の留年クラスはここでいいですか?

  • 62二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:06:18

    結局沙都子は旧時代から梨花以外の部活メンバーなんてどうでもいいとか思ってることになるんだろ?クソじゃん こいつ気に食わないことがあればまた同じことしそう

  • 63二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:06:35

    解で卒業でよかったじゃん!

  • 64二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:06:55

    あんだけにーにー言ってたのに悟志の事どうでも良さそうなのが

  • 65二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:07:27

    >>61

    残念なことに担任が留年してるんやで

  • 66二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:07:28

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:08:36

    >>60

    流石に前作らの反省を踏まえて続編作ったんだろうなぁって思うじゃん・・・まさか前作よりゴミを作るとは思わないじゃん?泣

  • 68二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:09:50

    勉強>殺人という感情がまず理解できねんだわ

    繰り返す者特有言われても視聴者は繰り返す者じゃないし分かるわけないんよ

  • 69二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:10:13

    うみねこはアレなとこはアレでもちゃんと一本筋が通った物語だったから…

  • 70二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:10:46

    そもそもひぐらしって旧作からノリと勢いを楽しむ作品だと思ってたわ…
    みんなが不満まみれなのが逆に驚く

  • 71二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:10:50

    うみねこの犯人の動機は理解はできないが納得はできるという感じ

  • 72二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:11:39

    >>70

    ノリと勢いにも限度ってものが…

  • 73二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:12:49

    勉強したくない!ずっと遊んでいたい!って言わせたのがアレ
    沙都子が自分の気持ちを言語化するのが下手とかそう言うレベルじゃない
    ルチーアの人間関係がアレルギーだったって言う方がまだ理解できるわ

  • 74二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:13:13

    ひぐらしの沙都子黒幕説にしても、にーにーの為とか仲間の為って考察が多かったよな
    少なくとも皆は沙都子をそういう奴って認識してた

  • 75二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:13:55

    >>67

    逆に反省を踏まえた事なんて今まであったっけ?

    いつも好きなように書いてるとしか思えないんだけど

    奉も相当人を選ぶ感じだったし

  • 76二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:14:15

    >>62

    ・両親殺して記憶喪失→数多の世界で惨劇を起こして別の世界に逃避

    ・虐待されていると虚偽通報→虐待を匂わせ周囲を扇動


    同じじゃないよ、成長してる!!

  • 77二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:15:29

    ノリと勢いでごまかすなら少年漫画的な熱さやギャグが必要だと思うんだけど、卒はサイコレズがニヤニヤ笑って注射刺すだけだったからな
    ノリも勢いもない

  • 78二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:15:41

    >>76

    成長する方向がおかしいんだよ!

  • 79二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:15:41

    >>70

    部活メンバー赤坂その他の株を落としただけの駄作、ただただ不快なあれをノリで見られるわけが無い

  • 80二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:16:01

    >>74

    自分は逆に悟史のために殺人できる沙都子ってのは想像できなかった。それなら鉄平が悟史の部屋荒らす前に殺害しているカケラが一つくらいあるはずだし。

    なのでむしろ動機としては本編の自分の心情からのものの方が納得できる。

  • 81二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:17:02

    怒らないでくださいね
    「ひぐらしなんて旧作からこんな感じのノリだし竜騎士は昔からそういう人だったから今作に期待してる人がいて驚いてる」って「ひぐらしは昔からこんな感じのクソアニメだし竜騎士もそんな作品ばかり作る作家だ」って遠回しに罵倒してますよね?

  • 82二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:17:32

    圭一も受験ストレスで歪んだしやはり勉強のしすぎには注意だね!!!!!!!

  • 83二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:17:39

    もう祭囃子編を見返すのも虚しい

  • 84二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:17:54

    >>74

    結局あのさよならもよくわからなかったんだよね

    祟殺しで圭一に同じセリフを言ってるって見て

    ずっと目覚めない悟史にもう頼らないで自分の力で頑張るって意味で好意的には捉えることにしたけど

    実際は分からない

  • 85二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:18:15

    >>81

    そうだよ

    でもそこがいいところでもあるんだよ

  • 86二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:18:57

    卒のPVのそれでも貴方は信じられますか?みたいな奴は何だったんだよ

  • 87二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:19:07

    >>83

    こういう続編がアレになっちゃった系のやつって前作見るの辛くなるからね…

    せめてパラレルにしてくれんか

    いやカケラの設定自体がパラレルなのか…?

  • 88二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:20:05

    >>87

    正統派続編です

  • 89二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:20:31

    >>86

    それでも貴方は(竜ちゃんのことを)信じられますか?

  • 90二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:21:36

    >>81

    それが分かっていてついてきた奴らだ

    ツラ構えが違う

  • 91二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:22:27

    竜騎士作品はあまり自分には合わなくて、ひぐらしが唯一好きだったのに業卒で台無しにされちゃったな

  • 92二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:22:32

    >>89

    信じなきゃ良かったよ………

  • 93二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:24:09

    >>73

    同窓会の時点で明らかに沙都子だけが他のメンバーと剥離してたからまぁ分かるんだけど

    それを真面目な感じで諭して理解してほしかったんだ

    見たかったのは魔女バトルじゃないんだ

  • 94二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:24:56

    並行世界を取り扱った作品だし、何が起きても不思議じゃないので別にガッカリはしなかったな
    卒はつまんなかったけど業は毎週小躍りするくらい面白かったし

  • 95二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:24:56

    >ひぐらしなんて旧作からこんな感じのノリだし竜騎士は昔からそういう人だったから今作に期待してる人がいて驚いてる


    こういうこと言う奴はどこにでも湧いてきて本当に鬱陶しいな

    最新アニメの感想言って何が悪いんだよ

  • 96二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:25:46

    >>95

    驚くことも許さないとか狭量が過ぎるぞ!

  • 97二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:26:18

    はい喧嘩はやめようね

  • 98二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:26:43

    さよならにーにーは文字付で見ればまた印象が違うだろうから見たい

    あーいつまでたっても卒業できないわ

  • 99二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:26:48

    でも鉄平は救われたから…

  • 100二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:28:04

    >>81

    祭囃子の頃はもっと直球で罵倒してたんだよなあ

  • 101二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:28:29

    旧作はくだらない動機でも雛見沢症候群っていう発狂装置があったから納得できた。
    今作はシラフでアレやってるんだぜ?
    ループで精神壊れた事にしようにも梨花ちゃまっていう前例が居るから説得力無いし

  • 102二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:29:32

    勉強したくねえ動機は半ばネタだと思っていた時期もありました

  • 103二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:30:24

    数百年の繰り返しで勉強アレルギーに、みたいな事最終話で言ってたけど
    雛見沢でも学校の授業はあるだろうに
    しかもループ前に一回自力でルチーア入ってるのに
    勉強設定に無理があるとしか思えない

  • 104二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:33:39

    結論から言うとない

  • 105二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:33:47

    業は沙都子もだけど梨花も酷いキャラ改悪だったわ
    自分の知る沙都子は誰かの為に頑張ると決めたら勉強着いていけなくなるにしてもルチーア入学して授業中落書きなんかしないんだわ
    自分の知る梨花は沙都子は勿論だけどそれだけじゃなくて部活メンバーや赤坂のことも大事に思ってるんだわ
    これから沙都子と梨花の話出すたびクレイジーサイコレズとかヤベェ奴とか言われるの辛いよ

  • 106二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:33:53

    >>103

    >勉強設定に無理があるとしか思えない


    ほんこれ

    どうしてもこの設定にしたいなら雛見沢症候群の後遺症ってことにしとけばまだ良かった

    なんなら雛見沢症候群が完治する展開もいらなかった。ひぐらし自体惨劇前提のストーリーなんだし

  • 107二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:34:35

    >>79

    赤坂の発症に関しては当時絶望感すごくて期待してたんだけどなぁ・・・

  • 108二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:36:02

    >>103

    もっと勉強ついて行けない描写とか必要だったよね

    居眠り落書きでついて行けませんお勉強いやいやなんて視聴者はいやまずはやれよとしか思わんし

  • 109二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:36:05

    >>107

    あの頃は楽しかったな

    でも漫画版の明かし方はすごく良かったからやっぱり見せ方か

  • 110二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:36:25

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:36:43

    なんならうみねこでのラムダデルタ株も暴落させたの本当凄いよ

  • 112二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:38:29

    みんなは次回作あったらどうするの?
    みる?それとも今回で卒業しちゃうの?

  • 113二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:39:03

    赤坂はさ、漫画の感じでやるだけで全然評価違ったとおもうんだよな
    なんで再放送組み込んだんだよ

  • 114二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:39:30

    >>112

    まあ…みるかな…

  • 115二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:39:42

    正直自分は卒業しますわ
    次の漫画は終わって評価よかったら見るからみんな後は頼んだ

  • 116二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:40:23

    >>115

    それ卒業になってないww

  • 117二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:41:05

    >>19

    みんな思い出として卒業してたのに無理やり墓から掘り起こしてこんなことしたのは公式なんよ

  • 118二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:41:05

    >>112

    もう自分からわざわざ見に行くことはないかな

    でも評判良さそうだったら見ようかな、くらいの気持ち

  • 119二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:42:21

    >>112

    様子を見てから評判良さそうならみるよ

  • 120二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:44:25
  • 121二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:45:45

    >>111

    ひぐらしでは悪役だった鷹野の幼少期の外見をしていたラムダデルタがうみねこの最後は悪役になったベルンカステルと戦うために味方になってくれるってのが割と好きだったのにこんなんじゃもうつらいわ

  • 122二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:46:22

    >>112

    まあまずは完結してから評判見るよね

  • 123二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:47:41

    20次会だったか勉強はアレルギー起こすほど嫌いだけど殺人はそうでもないってレスで草生えた

  • 124二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:47:52

    >>120

    にーにーに元気をいっぱいもらったからって言うところだよね


    なんというか上手くやればいい感じになりそうなところもあるだけに

    すっごいもにょもにょする

  • 125二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:48:42

    些細な事だけど詩音のリボン握ってた沙都子はどういう意味だったんだろう
    レナと手繋いでた梨花ちゃんはまあ鉈継承ってことで
    意味なんてないって言われたらそれはそう…

  • 126二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:51:02

    >>125

    ただ一人(悟史・梨花)のためなら他の親しいもの(それぞれの家族・部活メンバー)を殺すことのできる殺意と覚悟の継承。

  • 127二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:51:03

    >>123

    トラップからして雛見沢症候群による殺意を発散させる過程で身に付いたものらしいし、そう考えると旧作沙都子とはあまり乖離してないのかもしれんな

  • 128二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:53:44

    何を思って沙都子をあんなキャラにしたのか真面目に聞かせてほしい

  • 129二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:56:56

    >>127

    裏山とか実際かかれば死ぬ殺意の高いトラップ群だしな…

  • 130二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:57:32

    このレスは削除されています

  • 131二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:58:05

    このレスは削除されています

  • 132二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:59:19

    切欠を与えたのはエウアとはいえ結局踏み出したのは沙都子だしな

  • 133二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:59:58

    >>131

    ファンサの一環で含みを持たせたかったんだろうけど大失敗だよな

  • 134二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:02:32

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:03:32

    また、なにかのなく頃にって台詞ですこしだけ悪寒が走ったが大丈夫だ

  • 136二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:07:02

    >>134

    キモイから嫌

  • 137二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:07:31

    >>134

    それはないない

  • 138二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:08:40

    結局沙都子が魔女になっちゃったからスッキリしない終わり方なんだよ
    善の沙都子は今までのことを後悔したけど、何が間違ってるかわからないまま殺されちゃったし、最終回までその答えを出せなかった
    沙都子も救われてほしかったんだよね

  • 139二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:08:55

    >>136

    >>137

    あったまきた……(冷静)

  • 140二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:11:07

    >>138

    善沙都子を殺した時点でもう魔女沙都子は断罪されるんだろうなって思ったら全然されなくてワロタ

  • 141二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:11:17

    沙都子は作中では罰せられなかったけど、
    ひぐらし作品の汚点として知る人に語られ続ける罰を背負わされた
    俺は辛い、耐えられない
    かつての自分の罪に向かい合って頑張ろうとした子が、サイコレズで仲間殺して罪も忘れたイカレ野郎になったなんて信じられんのや

  • 142二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:12:43

    >>139

    ホモ嫌いなのよね

  • 143二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:22:08

    >>135

    ウケるやろと思って入れたのかもしれないけど観た直後は「うるせえ!!!!!!!」ってキレそうになった台詞

  • 144二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:22:17

    >>142

    でも今の本編はジュセンパ新説シリーズ以下の脚本やで?

  • 145二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:22:29

    >>138

    最後がどうしても無理矢理終わらせました感がするんだよね

    本当はもう少し長かったんじゃないかな

    沙都子が先に死んだらみたいな話もあったのに全く触れなかったし

  • 146二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:25:18

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:25:44

    >>142

    ホモもお前の事嫌いだよ

  • 148二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:26:16

    >>146

    言いたいことも言えないこんな世の中じゃ…

  • 149二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:29:44

    鉄平には申し訳ないが沙都子が汚れてお前が綺麗になるくらいならきたない鉄平のままでいてくれてよかったよ

  • 150二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:36:09

    >>149

    せやな

  • 151二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:36:12

    沙都子も鉄平には最初こそビビってたし汚い鉄平だったらまさかの抑止力になってたんか…?

  • 152二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:52:34

    沙都子も脚本の被害者だよなあ

  • 153二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:52:42

    カムバック汚い鉄平
    お前はネタにされるくらいで丁度よかったよ

  • 154二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 20:00:50

    >>141

    業卒の沙都子が目明し編の詩音による拷問に耐えられるとは到底思えないのよね

    業卒沙都子は自分の耐えられないことはみんな人のせい

    最後まで何一つ反省しない

    旧沙都子はかつて自分が悟史の負担になってたことを心から反省して自分を変えようともがいていた

    ホントにただただやりたい展開が先にあって旧作との整合性とろうとかは微塵も考えてないんだよな

  • 155二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 20:06:52

    一番可哀想なのは梨花と沙都子推し

  • 156二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 20:07:30

    竜騎士は作品出す毎に評判下げてくるなぁ

  • 157二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 20:13:43

    >>19

    同窓会で卒業アルバム引っ張ってきてビリビリに引き裂いて「お前ら!卒業しろよ!」って言ったあとに、「また卒業アルバム作るからよろしくな!」って言ってる状況だぞ

  • 158二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 21:15:21

    >>157

    何それやだ

  • 159二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 21:19:25

    普通はここまでの改悪をしない、出来ないはずなのにどうしてこうなった

  • 160二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 21:25:16

    祭囃しで卒業してたファンを叩き起こした挙句に
    全員強制的に留年させて竜騎士先生だけ勝手に卒業してったっていう印象

  • 161二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 21:25:49

    >>160

    事実陳列罪やめろ

  • 162二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 21:26:09

    竜騎士クソだな

  • 163二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 21:26:53

    沙都子がシラフでやってるのがなあ

  • 164二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 21:28:43

    沙都子のような何かがヤバすぎて雛見沢症候群完治のくだりいる?と思った
    沙都子黒幕疑惑出てた頃は後遺症とか実は治ってない予想もあったのにな

  • 165二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 21:30:53

    マジで誰が得したんだよこの続編

  • 166二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 21:32:41

    旧作の沙都子のままで良かったのにな

  • 167二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 21:41:10

    ひぐらしのなく頃に〜ユアストーリー〜

  • 168二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 22:56:32

    >>167

    元ネタの方がマシまである

  • 169二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 22:56:55

    >>15

    うみねこ入れていいなら

    白馬に乗って迎えに来るぜとか

  • 170二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 22:59:34

    >>84

    今度は梨花に依存してるんですが…

    梨花いない間も叔父さんと仲間たちに囲まれてお姫様してるんですけど…

  • 171二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 23:12:30

    ぶっちゃけ続編って言うかコンシューマー版に入ってる毛色の違う外伝くらいの認識で割と楽しめたかな
    正直エレンみたいな気持ちだわ

  • 172二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 01:00:05

    >>169

    そもそもの原因は生まれというかだいたい魔術師ゴールド☆スミス(笑)のせいじゃないですかー!

  • 173二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 01:00:58

    >>3

    作者の家が結構勉強にうるさかったんだっけか

  • 174二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 01:03:00

    本物のサトコ

  • 175二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 03:15:01

    >>173

    これか

  • 176二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 04:59:51

    リナや鉄平さえ改心して救われたんだから最後は沙都子もそうなって欲しかったんだよね

  • 177二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 05:43:48

    賽殺し編でいじめっ子だったこと、村八分や虐待でずっといじめられる側の人間だったこと、繰り返す者になって100年+300年経っていること、繰り返す者に人間の価値観は通用しないことを考えると、むしろ「沙都子は絶対に悪に染まるようなキャラじゃない」と考える方が解釈違いだと思った

  • 178二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 05:49:53

    >>176

    これまでになく救われてるやろ、乗っ取られてた元の沙都子は平和に過ごした記憶のままに仲間たちだけじゃなく北条家のあれこれも解決して鉄平という義父もいる、惨劇起こしたのはあくまでループしてた魔女沙都子であってこの沙都子じゃないし離れた時点でその罪もない。


    魔女沙都子は願望通り梨花と永遠に追いかけっこで遊べるようになった、視聴者的に起こした惨劇に対して罰を与えられないからもやるが現世のルールで魔女をしばけるわけもないってだけになる。

    どちらの沙都子含めても救われてるぞ。

  • 179二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 05:54:03

    >>154

    そもそもその綿流し目明しのように「極限まで追い詰められて己の弱さを自覚して」「逆境に負けない強さを出す」という状況になってないんだから当たり前でしょ。

    良くも悪くも普通の範囲での悩み葛藤でしかなく、その葛藤の間に過ぎた力を与えられて歪んだんだから。

    整合性云々語る前にキャラがなぜそう至らなかったかは読み解こうや。祭囃しが沙都子の成長物語に繋がらなかったとユーザーだけじゃなく作者すら同意見だった理由とか考えてみなよ。

  • 180二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 05:54:23

    理由が家族のことや村八分や虐待だったならわかるよ
    でも本編は勉強嫌いだからみんな殺してループしますっていう理解不能な理由で悪堕ちしたし、最終回が終わっても視聴者に沙都子の心情を納得させることができなかったのがね…
    くっそ長い間勉強した? なら卒は騙し編の再放送部分を削って沙都子の勉強描写入れとけ。何で銃の練習で話終わらせてるんだよ。

  • 181二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 05:57:52

    本当に数百年勉強したかさえ怪しい
    嫌いな事を頑張ったら武勇伝みたいに盛って話すのは誰だってやるだろうしましてあの沙都子だし

  • 182二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 06:05:26

    >>178

    祟明し編で行いを後悔してたけど魔女沙都子に殺された善沙都子はどうなりましたか…?

  • 183二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 06:15:16

    >>182

    あれ単に魔女人格内の良心もどきでしょ?あれで完全にタガは外れたけど、そのおかげで梨花に本心を曝け出す腹を割った大喧嘩ができた(梨花とずっと遊んでたい雛見沢で一緒に過ごしたい)んだ。

    だから善沙都子の生死そのものには大きな意味はないよ。

  • 184二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 06:22:19

    視聴者が追いかけてたのは魔女沙都子だよ
    魔女沙都子が最後どうなるかを楽しみにしてたのに、何の変化もなく終わったら面白くないじゃん
    最終回で結局これからも梨花を追いかけ続けるという結論で終わったならループ始めて以降の展開いらないわけだし

  • 185二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 06:27:28

    かないみか女史の演技とぽよよん沙都子のデザインは評価する
    脚本ってほんま大事なんやなって

  • 186二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 06:29:00

    沙都子が魔女になる話で終わらせるなら3クールもいらなかった
    魔女になる理由が「勉強したくないから」も格好悪すぎる

  • 187二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 06:32:06

    >>178

    沙都子が魔女化せずに救われてほしかったんですけどね

    ちょっとモヤる程度じゃ済まないんですよ

  • 188二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 06:48:48

    極端な話、現状に何の不満もないし繰り返す理由もないけど、純粋に惨劇を起こすのが楽しいから起こしたでも解釈違いじゃないなと思った
    繰り返す者からすれば仲間を殺すのは虫を殺すのと同じだろうし、ラムダの言う「最上級の虐めっ子の作り方」とも一致するし

  • 189二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 06:52:05

    命の方のイベントだと、明確に元の沙都子とは違う人格の持ち主っていうのがわかるようになってるな

  • 190二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 07:51:04

    原作者が一番沙都子を理解してない定期

  • 191二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 07:51:06

    沙都子から魔女部分だけ切り離して大団円は冗談で話されてた考察なので、真面目にこの展開持って来られるとちょっと笑っちゃうんですよね

  • 192二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 07:53:16

    綿流しの発祥が、一人に罪を集めて、それを流すとこから来てるので必要

  • 193二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 08:01:55

    >>16

    あんだけループ嫌がってて、沙都子の惨劇ループで更にトラウマ植え付けられたのに最終回だとノリノリでループする前提みたいな話しててわけわからん

  • 194二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 08:06:06

    竜騎士は皆殺し編や祭囃子編みたいな悪人をやっつける話にしたくなかったのかもしれないけどさ、それで沙都子とかいう視聴者から悪人として語られ続けるキャラ出しちゃ意味ないんだよ

  • 195二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 08:13:32

    例えば前作なら惨劇の解決のためにループ知識も活かして「富竹を生存させる」とかの努力をする必要があったし、「赤坂が雛見沢に来る」という奇跡も必要だった。そういう積み重ねが面白さを演出してた
    今作も例えば沙都子に報いを救いを与えるために「遺恨を乗り越えてテッペイを味方に付ける」とかで努力するとか、「サトシが早く目覚めて沙都子を説得する」という奇跡が起きたりするんじゃないかという期待があった
    結果は胸クソ悪いだけのネタバラシして雑な奇跡と殴り合いで解決するだけだった

  • 196二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 08:15:36

    自分にだけ都合のいいひぐらしの話してるやつは大変だなあ
    お前らの感動したひぐらし俺知らねーわ

  • 197二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 08:17:46

    >>177

    これな

    いつの間にか沙都子が聖人キャラになってるの笑うわ

  • 198二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 08:24:41

    旧作の沙都子は別に聖人じゃない、むしろクソガキ
    それでも他人の命を自分の都合で弄ぶほど落ちぶれてもいなかった

  • 199二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 08:25:53

    それでもにーにーを置いてくのはどう考えてもおかしい

  • 200二次元好きの匿名さん21/10/04(月) 08:26:19

    いい加減お前ら卒業しろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています