ポケスペ初めて読んでみたけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 19:22:48

    ゲームだとそうでもなかったのに絵になるとグラカイ怖すぎる
    こんなのただの災害じゃん

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 19:23:40

    マジモンの災害だからね、マジで目覚めちゃダメなやつらだよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 19:33:06

    伝説ポケモンたちは自然現象や災害を擬獣化した感じある

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 19:34:41

    RS編はゲームってやっぱデフォルメされた災害だったんだなってなる

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 19:35:49

    実際ムロタウンとか津波で水没してたしな…
    ホウエン地方よく復興できたな

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:00:00

    はじめて買ったポケスペが20巻でちょうどこの辺りだったからグラードンカイオーガこえーってなってたなあ

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:03:32

    ポケスペは伝説関連かなり盛るからねえ

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:31:15

    ポケスペだとホウエン組が被害描写が頭一つ抜けてる感じある
    大雨と日照りの描写が怖すぎるんよ

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:33:11

    グラカイの描写が怖すぎる
    グラードンはデカすぎてほぼほぼ怪獣映画だし
    カイオーガはめいそう積み始めて怖すぎる

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:34:21

    「ポケットモンスター」の名前の由来通り、図鑑に記述されてるサイズはかなり小さいはずなんだけどね

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:34:43

    実際のグラカイよりデカく書かれてるのはある

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:35:52

    協会での会議で株が大幅に下がったホウエンジムリーダーsだけど
    この怪物達を目の前にしても戦意を失わなかったから見直すことができたわ
    ……いやーコイツらを食い止めないといけないとか普通に怖いよ

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:35:57

    他の伝説幻ポケより被害が分かりやすいのがほんとに恐い

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:36:07

    逆にとおせんぼうで止められるのは流石ジムリーダーというべきか

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:39:46

    グラカイの描写見てるとワタルのルギアを使ってのカントー地方制圧計画も決して無謀ではなかったって分かるよね
    おまけに計画だとジムバッジ8個のエネルギーもルギアに使うつもりだったし

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:50:23

    原作だとドット絵だし
    リメイクでも最新世代に比べるとデフォルメ効いた低頭身だからね
    剣盾並みのグラであの災害を見せられたら中々キツそう

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:52:49

    本当に神なシンオウ伝説と違ってグラカイが神と呼ばれてるのは「古代にそう信仰されていた」だけなんだけど
    神であるとかそういった理由抜きに、なんか生まれた純粋に強すぎる生物ってのも生々しい怖さがある

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:00:27

    シンオウ伝説も神と古代人に信仰されただけで神じゃないよ
    作中でもシロナがそう言及してる

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:02:35

    >>18

    まあガチの神が生み出した存在ではある訳だが……

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:02:52

    RS編は被害規模がシャレにならんよね
    リメイクも地球滅亡レベルの災厄だし

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:03:09

    ルビサファ編が災害描写頭一つ抜けてる感じ

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:03:34

    捨てられ船を拠点にカイオーガと海上戦繰り広げるのは普通にカッコよくて好き
    グラードンもだけど幹部級の横槍なければある程度伝説止められてそうだったしホウエンジムリーダー組は奸計に弱いだけで純粋な戦闘はアホほど強いのでは?

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:04:46

    ホウエンジムリーダーは優秀よね

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:06:30

    ツツジはゲムフリの皆さん人質に取られてなければカガリとグラードン纏めて拘束できてそうだったしマジのエリートだわ

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:09:24

    怪獣映画やってるルビサファとガチで生命と破壊司ってるXYはポケスペの中でも悪の組織と禁伝の殺意高すぎる
    一番総動員だったのは金銀かもしれないけど

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:10:11

    金銀編はヤナギがクソ強いって印象でホウオウルギアはあんまし怖くないのよね

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:10:19

    ガイルの偽カイオーガとか迫力がエグい

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:11:07

    設定通りの大きさだと迫力に欠けるからデカくするのはまあ当然の判断

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:13:09

    >>26

    見開きいっぱいのポケモンに圧倒されてる場面が印象に残ってる

    あとはブルーさんいじめてるシーン

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:16:03

    まあ本編でもグラカイは少しでも放置してたらどうなってたかってレベルの災害っぷりだし

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:20:34

    >>19

    その議論は神の定義があやふやなのでストップだ

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:22:35

    >>27

    あれ始めてみた時、映画ジラーチのメタグラードンの対になる存在っぽくてわくわくした

    メタグラードンはなんかよくわかんない触手あるけど

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:25:05

    >>22

    そもそもポケモン鍛えて戦わせるのが仕事だからな。

    あんな政治劇みたいなのは領分外だし。

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:25:16

    >>22

    ホウエンジムリは本来チャンピオンのミクリもいるしミクリ含めても最強と称されたセンリもいるから平均値高いんだよね

    おまけに地方全体で見てもダイゴや四天王に加えてフロンティアブレーンもいるし図鑑所有者も三人ともバトルが強い

    ……地方全体のトレーナーの質は割りとピカイチかも

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:26:40

    >>32

    やっぱり海の魔物のモチーフはメタグラードンなのかね?

    たぶん意識して寄せてるとは思うんだけど

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:46:46

    >>35

    ジラーチの力で生まれた本物のグラカイを遥かに凌ぐ終末クラスの危険な存在ってとこでは似てるし寄せてきてそう

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 00:16:53

    >>10

    ポケモンって自身の力でボールサイズに小さくなってるらしいし大きさはあてにならない気がする。逆に大きくなることができても不思議じゃない

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 00:20:19

    そもそもジムリーダーってジムの運営と拠点になる町を中心として治安維持(犯罪・野生ポケモン等々)がメイン業務で、そこに個人の仕事が加わる訳で地方全体の政治云々とか権限外なのでは……?
    あとあの会議はセンリがどこぞの水柱みたいなムーブしてるのも悪いと思います

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 00:22:15

    >>37

    ダイマックスもアレ、ポケモンが元々持つサイズ可変能力の延長線上にあると思ってる

    多分エネルギーさえ確保できれば多少はデカくなれるし、伝説のポケモンなら尚更なんだと思う

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 00:42:37

    >>26

    ホウオウルギアも普通にヤバい筈だがそれ以上にヤナギの爺さんがヤバすぎる

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 01:07:12

    >>16

    剣盾なんかのグラでやってもホエルオーがあんなのだからビニール風船のオモチャがパチャパチャしてるふうにしかならないと思うぞ

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 01:12:55

    >>40

    ホウオウルギアも専用の操作アイテムあれば反動ありそうだけどあのチート爺さんはなくても自由に使ってたのは素のスペックだろうな

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 01:15:33

    「夜になっても太陽が出てる!?」ってダイゴが驚いたシーンが印象的
    夜であろうと「ひでり」使うのは神を超えた何かなのよグラードンさん

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 01:55:58

    このシーンとかポケスペでしかできないわな
    エネルギー波を放つトレーナーとか前代未聞すぎる
    珠の模様が額に現れるのはすごいカッコいいけど

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 02:25:01

    ゲームやってた時からキナギよく沈まねぇなと思ってたわ

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 06:40:46

    RS編の大暴れが印象深くて
    ORASだとゲンシカイキしてるはずなのにお前らちゃんと体力回復しきってるか?昔と比べて威力弱まってない?ってなる
    まああのときは「暴れてぇ〜〜」とかなく「隕石破壊してぇ〜〜」だけだった影響かもな

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 12:17:21

    >>24

    トウキの方は患部劇団してたりで一般トレーナーからの協力には反対するだけの実力はあったよね

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 12:24:49

    ゲーム的な事情がなくて必ずしも誰かの手持ち入りとかさせなくてもいいから伝ポケをとことん人には制御不能の存在として描けるところもあるんだろうな

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 13:05:32

    >>44

    あーこれこれ

    藍色/紅色の珠に意識乗っ取られたアオギリマツブサがくっそ怖かったわ

    アニメでピカさんが紅色の珠で暴走したやつモチーフなんかなあれって 原作ゲームであの珠で持ってる人がイカれるみたいな描写なかったし

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 15:27:37

    ポケスペのグラードンやカイオーガは、かみなりやめいそうで弱点をカバーするような知性もあるのが厄介

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 15:35:05

    実際にゲームだと思ったより小さいなってなるグラードン
    アニメだと大きく見えるからかな

  • 52二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 15:48:24

    >>51

    なんかこのグラードン尖りすぎじゃね

  • 53二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 17:56:48

    >>52

    その回は作画崩壊がすごい回なので…

    前編は作画いい方なんだけどなぁ

  • 54二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 18:12:28

    >>40

    そもそもホウオウルギア2体がかりでデリバードに負けてるからな……

  • 55二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 18:16:15

    >>54

    ヤナギのデリバードがヤバすぎるだけだと考えられる(いかりの湖ごと凍った十数体のギャラドスを見ながら)

  • 56二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 01:43:04

    >>34

    実際というか、他の地方だと敵幹部のジムリがかなり苦戦してるのに対してホウエンは横槍不意打ちで負けたりしてるのはあっても基本的にはタイマンで渡り合ってるからね

    四天王は四天王で目覚めたレジ共とグラカイの戦いの余波を数日間ぶっ続けてルネに抑え続けるタフネスだし


    かなりの化物揃いよ

  • 57二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 02:03:18

    アクアマグマ両幹部もかなり強いけどそれにジムリーダー普通に食いついてくるんだもんな
    ルビーが手も足も出ない火力してたカガリをユレイドル一匹で抑え込んでるツツジとか
    旅でかなり鍛え上げられてたルビーとサファイアをもっと鍛えるための修行相手が務まる実力のフウとランとか
    そのフウランが真面目に死にかけた幻影使うホカゲを力で単独突破するトウキとかね
    ナギはコマ外でウシオ瞬殺してたしセンリとミクリとアダンは言うまでもない
    テッセンはヌケニンにやられタイプ相性の有利もあったとはいえぺリッパーとテッカニンを瞬殺してる
    一番雑魚いのがアスナで次点がおそらくテッセンになるあたり本当に層が厚い

  • 58二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 02:05:29

    >>40

    ポケスペの禁伝ポケは特殊アイテムか絆されないと基本コントロール出来ないのよ

    ワタルやサカキでも道具なしだと無理、道具なしで無理に使役したセンリは死亡、仮にアイテム有りでもコントロールは難しい

    なんでアイテム無しでルギアホウオウを無理矢理使役出来てんのよこのおじいちゃん・・・。しかも「才能ある子供を誘拐」とかかなり精密なコントロール出来てるし、この2体ですらセレビィゲットの前段階でしかなかったというイカレ具合だし・・・

  • 59二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 02:25:31

    >>57

    ヤナギがぶっ壊れなジョウトを除けば最強?と思ったけどサカキ(悪の組織ボス)カツラ(ミュウツーの主)キョウ(後の四天王)グリーン(図鑑所有者)と強豪揃いのカントーがいたな

  • 60二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 02:29:18

    >>49

    ポケカや本編外のゲーム、映画配布アイテムのイベントなど色々要素拾ってるからアニメの小ネタも自分が知らんだけで結構あるのかもしれん

  • 61二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 02:32:55

    ホウエンは悪の組織も結構やることが恐ろしい感じな

  • 62二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 03:15:11

    >>59

    倒れたポケモンを復活させ連携させるケンタロスとかトレーナーすら操るゴースとか、得意タイプのポケモンの大群を遠隔で操りバッジ盗む四天王に伝説のポケモンすら制御するジムバッジと初期のテンポの良さであっさり片付いてるだけで結構すごいことしてるカントー勢

    フレキシブルさに集団戦と組織力のカントー、個人武力のホウエン、バランス型のジョウトってイメージ

  • 63二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 03:19:35

    ゲームでは伝説のポケモンの影響の大きさにビビってたけど、漫画だと積極的にやる気満々なのがヤバい

  • 64二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 09:42:04

    >>50

    初めてみた時にコイツらけっこう頭いいのかよと絶望した思い出がある

  • 65二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 09:45:03

    >>50

    正しく、ドラゴンや吸血鬼の恐怖と同じだな

    人間を圧倒的に上回る超絶スペックを、人間と同じかそれ以上の知恵と意志で振り回してくる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています