- 1二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:04:27
- 2二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:05:57
- 3二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:11:43
エンドスィープも救って差し上げろ
- 4二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:12:52
わざわざサンデーサイレンスを残してイージーゴアを売っぱらったのか……馬産の基本こわれる
- 5二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:20:13
ラ ム タ ラ で は 大 損 こ い て た け ど な
- 6二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:55:02
どんなパラレルワールドになろうともラムタラは日高に購入されるんだ
日本競馬の運命はそこで収束するんだ
例えシリウスシンボリがダンシングブレーヴを下し凱旋門賞を制覇してシンボリ牧場が繁栄しようがラムタラは日高に購入されるんだ
例えマックイーンの子孫が親子十代で天皇賞制覇を成し遂げてメジロ牧場が繁栄しようがラムタラは日高に購入されるんだ
例え武豊が笑顔でサンデーサイレンスの予後不良を報告してこようがラムタラは日高に購入されるんだ
例えシャーガーが発見されようがラムタラは日高に購入されるんだ
何故ならラムタラが日高に購入される事こそが日本競馬史の根幹であり特異点なのだから
そうでもなきゃあんな血統の馬を大枚はたいて買った理由に説明がつかねぇだろなぁオイ!!!1!1!!111 - 7二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:56:43
- 8二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:57:29
- 9122/07/14(木) 21:09:00
- 10二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 21:24:15
- 11二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 22:45:30
ネイティヴダンサー系とミスプロ系が主流になった国って補完としては何が流行るんだろう?
(ぶっちゃけどっちもほぼ同系な気がするけど) - 12二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 22:47:42
これはドバイミレニアム日本で走ってるってことで良いのか?どんな成績になるんだろう
- 13二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 22:48:45
エルコンとかキンカメとか見るにミスプロ系は普通に日本で通用する気がするが
- 14二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 22:49:28
ピルサドスキー
- 15二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 22:53:52
ラムタラはあそこが買った時点で失敗が確定するからしゃーない
- 16二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:01:09
- 17二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:12:03
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:14:20
ドバイミレニアムは母父父ノーザンか……2000年代の繁殖牝馬にどれ位つけられるかな?サンデー不在として配合相手は父ブライアンズタイムとかトニービンとかが中心だろうけどそこら辺の繁殖牝馬もノーザン系が流れてるの多かったし……
- 19二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:16:26
そういえば何故日高?
サンデーやキンカメの代わりに来たら社台じゃないの? - 20122/07/14(木) 23:17:35
- 21二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:18:39
全てはラムタラに帰結するのか…
- 22二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:20:31
昔の種牡馬の本見たら「ブライアンの最大のライバルはラムタラ」と書いてあって色々切なくなった…
- 23二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:28:49
- 24二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 01:10:34
母父ブラグルの時点で...