Dも外せと伝えた筈だ←これ

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:06:41

    お そ す ぎ

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:07:15

    後付け設定

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:07:47

    >>2

    ロジャーが不自然に名前変えられてるからそれはない

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:07:58

    ワンピースなんて一部除いて後付けなんだからしゃーない

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:08:25

    黒ひげはどうなってたっけ?

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:08:56

    全国に向けた七武海脱退速報を「誤報だ」できるのが政府だから、それまでDがついてたのも誤報ってことにすればいけるいける

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:09:28

    今更モンキード・ルフィとか誤魔化すのに無理がある

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:10:17

    >>2

    後付けはニカだけだぞ

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:10:20

    くれはがロジャーのゴールド呼びを今はそう呼ぶのかって言ってたし長期的に消そうとしたんやろ、実際海賊王にまでなったロジャーは成功してるし
    血縁だとハッキリしてるドラゴンとかは知らん

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:10:35

    >>5

    最新のやつではまだ分からなかったはず

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:10:57

    夏休み最終日になってようやく宿題やろうとする小学生みたい

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:11:01

    モンキー・ドルフィかもしれん

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:12:00

    >>2

    ゴール Dネタはドラム王国で既にやってるんですがそれは…

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:13:13

    >>12

    モンキー・ドフィ

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:13:16

    モンキー・ドフィで

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:15:37

    モンクド・ルフィ
    修道士とはぴったりじゃないかね?五老星

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:16:08

    モンキー・ドルフィン

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:16:20

    >>3

    ロジャーが理由なら

    最初からD消して回らないと

    それはそれで不自然だから

    ロジャーとD消せって件は似てるようで別件なんじゃ?

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:16:54

    まぁ確かにDの一族関連もアラバスタの大筋決めた時(ウイスキーピーク終わり辺り)に思い付いたって可能性はまあまあ有るけども

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:18:40

    誰これ構わず片っ端からDの名前消してってくとそれはそれでDってなんぞや?って意識される羽目になる
    ワンピ世界では現状Dの名前自体に疑問を抱く奴は殆どいないけど
    これがもしDって名前はきな臭い、何かあるかもで世界中の物好きが調べ始めたら面倒だろう

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:18:44

    ビンラディンじゃなくてビンルディンでした‼︎
    とかと同じと思えばすんなり受け入れてもらえそうだが

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:19:15

    消して誤魔化すのに無理あるならいっそ増やそう。モンキー・DDD・ルフィで

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:20:10

    ロジャーも世間的にはゴールドロジャーだよな
    エースが父親のこと聞いて回ってたときゴールDロジャー?ゴールドロジャーのことか?ってモブが聞き返してた覚えある

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:20:18

    >>20

    途中から消すより

    世界政府としてはミドルネーム表記しませんってD以外もまとめてなくした方が良いと思われるけど

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:22:06

    >>23

    聞き返してたね

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:23:06

    >>22

    ???「国家絡みの場合は犯罪にはなんねェ」

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:27:44

    >>18

    何言ってるんだ…?

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:39:50

    >>24

    誰がDの一族か把握できなくなっちゃうのはちょっと…

    サウロもローもDの意味を知らないのにDの一族だとわかるのはDの名を普通に入れてるから

    同時代にドラゴンルフィガープ黒ひげローとかいるから消そうにも消せんがせめて誰が神の天敵と称されるDの血筋なのかくらいはわかった方がいい

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:42:39

    ロジャーほどの知名度でも後からD消したのが出回ればそっちに上書きされるからな
    後世にD持ちだったことを残さないだけなら後で変えても十分

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:46:04

    アラバスタまで消さなかったのはともかくエニエスロビーの後にはD消してよかったんじゃ
    CPにゴムゴムの実ってもう知られてるし

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:48:41

    ロジャーが100年以上昔の人ならともかく
    つい最近まで生きてて
    ゴールDがゴールドは無理あるとは思ってる
    悪名高い有名人だろ?

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:51:30

    >>31

    本格的に有名になったのは海賊王になってからだろ


    情報が発達した現代ですらビンラディンの名前とかもう忘れられてるし

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:52:13

    せいぜい20年もあれば消えるもんな
    俺だって10年前の事件で見た名前が最後の方でちょっと変わっててみたいなことなら気付ける自信ないわ

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:52:42

    >>5

    懸賞金分かった時の下のコマでD入ってる

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:53:28

    むしろロジャーで一回やってるならDの奴は最初から全員D外して手配すべきじゃ……?と思ってしまうな

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:53:42

    >>30

    ニカの実が覚醒に至るなんて思いもしなかったんだからしゃーない

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:55:27

    そもそもDってなにがそんなに重要なのかまだ全然わからんからDを消す意味もよくわからない俺たち

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:56:48

    ゴール・D時代の手配書だって探せば残ってそうなのにな

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:58:31

    >>24

    実はワンピ世界ではミドルネームは「D」だけなんだ

    シーガル・ガンズ・ノズドンという例外はいるけどあいつは事故みたいなもんだし

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:58:47

    ルフィはガープとドラゴンとの関わりもバレてるからその2人のDも隠さないと意味ないし何より各国のトップと関わりがあって名を覚えてる人たちばっかだろうか消したらむしろ勘繰られそう

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 21:05:16

    >>27

    何がわからないのか言ってこないレスに答えるのも正直不安でしかないけど

    ロジャーと同じ理由でD消すなら最初からルフィも消した表記にしてないとおかしいから

    ルフィは今更D消すとしたら、理由はニカ関連になるだろうから

    ロジャーは無能力者だからニカ関連とは思えないので


    D外す理由が違うんじゃないかってこと


    そもそもロジャーの場合D消すと言うより、ゴールにくっ付けてゴールドにして完全に消し去っては無いし

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 21:06:23

    >>39

    トラファルガー・D・ワーテル・ローは?

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 21:06:39

    >>35

    それはそれで俺は〇〇じゃねえ!〇〇Dだ!って方方で言われるの嫌ったんじゃね

    あとガープやサウロみたいにD持ち海兵も沢山いるんだろうし

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 21:07:34

    >>41

    ロジャーの名前が変わってるから後付けは違うって言いたいんだと思うよ

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 21:08:18

    >>41

    ロジャーはワンピース関係、ルフィはニカ関係とすれば理由が違うとも言えるけど

    結局両者とも世界の真相に近づき過ぎたDっていう意味で一緒だろう

    空白の歴史に関与しないのであればどれだけ大暴れしようと黒髭みたいにDの名に意味はないから放置される

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 21:12:51

    >>45

    まぁ政府にとって不都合な真実に近づく(恐らく例の巨大な王国の思想)Dの一族とそいつらが広めかねない(或いはそいつらを利用した?)変革が厄介なんだろうね



    ティーチもワノ国編の間に起きたと思われるやらかし次第ではマーシャルド・ティーチみたいに書き換えられてるかも

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 21:18:23

    実際手配書作るときに手配者の本名なんて把握しようがないよな
    戸籍とかもないし
    そんなら1文字間違って手配書出しちゃってました!の違和感はそんなになさそう

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 21:23:44

    Dついてる連中も、オハラの学者の仮説を聞いたかロジャー海賊団でもない限り(なんかうちの一族Dって名前に入ってるな…)くらいにしか思ってないかもしれん

    ローはミンゴとコラさん(天竜人)関連で疑問を抱いたけども

    世界政府が「コイツは箔付けの為に偽名名乗ってやがったから本名表記に変えるわ」とでも言えば、変えられた本人とその関係者以外は(そんなもんか…)って思うのかもしれない

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 21:40:06

    >>45にもあるけど世界の真実に近づかなければDを名乗っても特に問題ないんだろう

    海軍関係者だからかもしれないけどガープとサウロもDを名乗っているしそもそも海軍に所属しているし

    空白の100年に関しても「そういう期間がある」って知っている程度なら罪に問われないからね


    ただ少しでも真実に近づこうとしたら死罪やらバスターコールやら五老星直々の手配書刷り直し命令やらで潰しにかかる

    あたり余程のこの世界の真実ってやつは世界政府にとって都合が悪いと思われる

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 21:56:01

    Dだけなら老人たちが眉を顰めて「嵐を呼ぶ」と呟くぐらいだから
    ラフテルやニカに結びつくとやばいのかも

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:08:49

    Dは嵐を呼ぶんなら
    誰が何した関係なく消せよってならんか?

  • 52二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:31:47

    ガープの孫だってバレてるから今更D外しても無駄だと思うんだが

  • 53二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 00:10:23

    そもそもDがなんなのか分からんからな
    Dの意思とは何か、どんな不都合があるのか
    最初から隠さないのは意味があるのか
    名を挙げた人間だから隠す必要があるのかとか
    五老星かイム様が語ってくれたりすんのかなあ

  • 54二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 11:23:19

    D、ゴムゴム、ラフテルにたどり着けるロビン
    この三つ揃った時点で警戒レベル最大に上げるべきだったのでは…五老星余裕こきすぎ

  • 55二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 11:25:48

    後世に名前を残さない事が重要なんだろうな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています