- 1二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:16:56
- 2二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:17:30
ぶっちゃけ何が面白いか分かんない...分かんなくない?
- 3二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:18:14
正月にはCivでよく見るようなかなり偏った発展してる文明がたくさんあったのだ
人は過ちを繰り返すのだ - 4二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:18:21
- 5二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:18:50
- 6二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:19:07
ずんだもんと遊ぶのだ
- 7二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:19:47
面白いと思っている人達があつまっているからなんだ
合わないなら見なければいいだけなんだ - 8二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:19:53
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:19:53
いつぞやも建国スレが乱立してたのだ
ウマ娘民は国に飢えているのだ - 10二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:20:09
イカれた世界線×ウマ娘見たいからこのままでも良い
- 11二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:21:05
やってみると滅茶苦茶難しいのだ
政治に詳しくないといい選択肢があげられないのだ - 12二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:21:48
誰も退廃的な世界を望んでるわけじゃないのにダイスが破滅を選ぶという…
- 13二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:25:29
よりによって悪魔の数字になっちゃってたの笑ったのだ
- 14二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:26:40
あのスレは1以外も操作疑っちゃうような出目が多くて…
- 15二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:26:53
hoiで無限に時間溶かせるって聞くけどマジですわね
- 16二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:30:01
こうやって各々スレ内で遊んでるスレが流行る分にはいいことなのだ
荒らしやレスバが横行してる世紀末でさえなければ問題ないのだ - 17二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:31:48
- 18二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:32:22
最初の奴みたいにきっちり選択肢の内容考えてダイス表作ってる奴の方が面白いのだ
正直2択ダイスとか数値を振りまくってる奴は単調に感じるのだ - 19二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:32:58
- 20二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:34:07
国を追われた流浪の民か何かで?
- 21二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:35:09
- 22ドゥーチェ22/07/14(木) 22:47:00
ありがとうございます!
- 23二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 02:03:50
のだ内閣はけっこう見事な采配だった、頭の良さを感じた
- 24二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 02:08:33
ダイススレが流行ると勘違いして訳分からんタイミングでダイス振り出す奴が出てくるのがね…
- 25二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 02:20:08
のだ内閣はマジで面白かった
あれは選択肢も考えたり捻ったりしてるしダイス運が良かった
裁判の天丼好き