練習でマシュ描いてんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:47:59

    上手くいかない…
    アドバイスください

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:48:19

    これのアドバイスください

  • 3122/07/14(木) 20:49:50

    腕が隠れてるからどんな感じに腕描けばいいかわからない…
    何度書いても違和感ある感じになる

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 21:25:21

    自分で鏡で似たようなポーズ取って見てみるとか?

  • 5122/07/14(木) 21:31:42

    >>4

    とりあえず自分の体を被写体にするんですね…

    なるほど

    ありがとうございます

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 22:16:36

    もう参考にしてるかもしれないけど、このマシュのフィギュアを一度トレースでなぞってみてバランス見て見るのはどうかな?

    "figma シールダー/マシュ・キリエライト"の画像 2/6"figma シールダー/マシュ・キリエライト"の画像 2/6www.goodsmile.info
  • 7二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 22:17:38

    >>6

    画像間違えた、参考にしてほしいの1/6の方のフィギュアの写真ね

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 22:18:20

    絵師の写真フォルダってどうなってるか知ってるか?
    おっさんが色んなポーズしてる写真がメチャクチャあんたぜ?

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 22:20:01

    >>8

    さすがに絵師レベルまで行くなら人形を使う人もいると思うんスがね……

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:04:10

    >>6

    >>7

    ありがとうございます!

    そちらも試してみますね!

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:06:00

    デッサン用の人形なら安いのもいっぱい有るからそれを買うとか

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:43:06

    >>11

    やはり人形は便利なのですね…

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 00:46:47

    >>9

    絵師だけど3D人形はどうしても動作の嘘が出るから写真が一番だよ

    さいとうなおきも写真派

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 02:00:52

    まずトレースで輪郭掴んでみたら?
    装飾とか細部はおいといて大まかなシルエットなぞってみたらいいんじゃないかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています