- 1二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:08:26
- 2二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:09:14
まだ8周年イベントやってないけど
好きな周年は
4と6 - 3二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:09:16
ドラゴンライダー?が毒沼超えたり移動速度速かったりなかなかビックリしたおもひで
- 4二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:09:54
色々あったけどぶっちゃけ
10周年までは難なく行くと思う - 5二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:10:04
個人的には3周年めっちゃ好き
- 6二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:10:30
7周年イベントとかいう
アイリス曇らせ大会 - 7二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:11:25
- 8二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:14:04
今はウマ娘のライスシャワーで有名な石見さんだけど
最初に知ったのは白猫でエレノアの声当てた時だったわ - 9二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:14:18
6周年イベ中々凝ってて好き
マルチバッドエンドをぶち壊すのいいよね… - 10二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:15:50
- 11二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:16:35
エピタフとかいう
作中の事件の黒幕のほとんど - 12二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:17:40
7周年の闇の王クソ苦戦した
回避してれば味方が倒してくれるけど
即死床で何回死んだか - 13二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:20:21
こいつどうすんのよ...から
え?これで終わり?ってなったやつ
バール、お前だよ - 14二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:22:35
任天堂コラボ
- 15二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:22:49
- 16二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:38:05
- 17二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:38:55
- 18二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:40:50
- 19二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:42:38
8周年イベント関連全然やってなくて
今日エピソード1プレイしたけど
この段階ならジンは話せばわかる気もするけどそうじゃないからPVで戦ってるんだな - 20二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:42:52
- 21二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:43:55
6周年〜7周年から主人公周年限定で普通に喋りだしたけど
ストーリー更新でもボイス付かなくてもいいからあれぐらいセリフあった方が自然 - 22二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:44:19
確か初期ってガチャも単発しか実装されてなかったんだっけ?
- 23二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:45:21
そうだったのか...始めたのが3周年からだからその頃にはもう各々好きなやつで挑んでたわ
- 24二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:49:06
久しぶりにやったけど
相変わらずストーリーはよき - 25二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:50:14
回復は魔でしかできなかった頃かあ…
- 26二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:50:51
ずっとやってると5周年あたりから不思議なことに火力インフレがそこまで気にならなくなっている
いや振り返るととんでもねえインフレしてるんだけどそれなりに操作性いいキャラなら結構長い事戦えるようになってる気がする
同じ人いる? - 27二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:52:57
なんだかんだ未だにSDキャラの出来はトップクラスだと思うよ、年々クオリティも上がってると感じる
- 28二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:53:24
- 29二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:54:26
ちゃんと王道なところは外さないのいいと思う
それでかつ驚く展開とかもあるし(特に周年近辺) - 30二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:55:59
だよね!
個人的には槍ミトラがめちゃくちゃ好きでよく使ってる!
ブレイブヘビィみたいで使っててすごく楽しい…!!
最近はスキル覚醒とかで火力を前線で通用するようにしてくれたり好きなキャラを使い続けられていいよね…そろそろまた一斉にスキル覚醒来るかな?
- 31二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 00:22:35
- 32二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 00:28:33
ひたすら蜂をしばいてた記憶がある…
- 33二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 00:30:46
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 00:31:59
- 35二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 00:36:27
- 36二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 00:41:32
敵の女が仲間になる章までやってたけどストーリーは面白かったしなんなら続き見たいとも思ってる
流石にもう1回やり直してまで見るかって言われたら無理だけど - 37二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 00:47:36
- 38二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 00:49:13
- 39二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 00:51:49
確かできたはず
- 40二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 00:53:11
- 41二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 00:57:28
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 00:58:26
- 43二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 01:00:15
- 44二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 01:04:28
- 45二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 03:20:26
- 46二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 03:35:21
赤箱という黒歴史
ユーザーから超絶不評だったが当時の浅井Pがわざわざ攻略の動画をあげたのが好印象だった
アレ、強キャラじゃない奴が活躍出来るイベントの先駆けだったはずなんすよ
スーで遊ぶのがすっげぇ楽しかったんだ - 47二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 06:17:23
なんだかんだで周年に強くなる主人公好きだよ、まあ大体力没収される悲しみを背負っているけど
- 48二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 10:49:12
あ
- 49二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 18:48:06
- 50二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 20:38:54
エレノア好きの俺には最高の8周年だった
ガチャストーリー共に - 51二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 21:03:39
エレノアは4周年の時は設定も立ち位置も事態が終息したらスポット当てるのは難しそうなキャラだと思ってたから
その後も色んな方向性の話でガッツリっ出番あるのはいい意味で予想外だった - 52二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 21:04:40
ストーリーもキャラも面白いよ
- 53二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 21:07:53
今じゃメインシナリオのレギュラーだもんな、感慨深い…
- 54二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 21:09:31
7周年イベが派手だっただけに8周年イベは結構あっさり終わるんだなって思った
- 55二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 01:20:22
- 56二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 01:21:38
今さっき爆死したよ!
頑張って石貯めてくるね‥‥ - 57二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 01:24:45
最初は普通に主人公を男女選択式にしようとしたのに、ボーイミーツガールやりたいって男固定にした運営だしさもありなん
- 58二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 02:08:50
6周年イベントの戦いが終わったあとのドッヂボール
あれ大好きなんすよ…似たようなセリフなのに全然印象違ってて… - 59二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 02:12:37
- 60二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 12:01:34
もうシャルロットだけで前職制覇する勢いだしな
- 61二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 12:05:22
タイムアタックイベントの三つか四つ目だっけ?の通称
今までは青箱(これはいまでもよく見る奴)
を破壊して制限時間を増やせたけど
赤箱(おそらくこのイベのみの登場)を壊すと
制限時間が減る
青箱の隣に設置されるのがデフォ
当時の強キャラは攻撃範囲が広くスキル中の動きが
制御出来なかったから「せっかく当てた強キャラが使い物にならないクソイベ」扱いで
今ではルーンメモリーにすら入れられない大不評イベ
- 62二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 12:14:02
- 63二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 12:18:11
シエラのピチピチが好き
なんかえっち - 64二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 12:40:39
- 65二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 13:01:48
えっろ...
- 66二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 13:35:57
- 67二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 13:50:42
CV山寺宏一のクソ強器デカキャラを退場させるとかいう
引退したけど推しはカスミとフローリアとノア
一応コンプしてたけど新規また出たのかなぁ… - 68二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 14:29:48
シャルってアーチャーでてないのか
なんか意外 - 69二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 15:02:11
- 70二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 23:36:45
初見ゼロクロのあの衝撃と感動が忘れられない
こんな美しいバッドエンドが存在するのかと - 71二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 00:16:06
【白猫プロジェクト】ゼロ・クロニクル ~はじまりの罪~ PV
生放送でこのPV見た時の衝撃は凄かった
今でこそ赤髪もアイリスもメインでバリバリ戦うけど当時は影薄かったし
今でも俺が白猫をやる原動力な気がする
- 72二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 01:55:06
色々言われてるアニメ版ゼロクロだけど
俺が白猫復帰するきっかけになったから感慨深い - 73二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 01:57:05
- 74二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 07:39:29
大体の黒幕がエピタフなのに4周年だけ全然違う奴が完全に世界ぶっ壊してるロイドおじさん
- 75二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 08:20:15
ぶっちゃけ白猫の敵だとぶっちぎりで大物感あると思うわロイド
自分の目的の為に計画を立ててその為に強大な力を手にすることに成功してるし、破滅の未来だと誰にも気付かれずに完遂してみせたし
まあ白猫のボスだと小物なやつが多いってのもあるんだけどね
エピタフ、闇の王、バール、言動と振る舞いが小物だわ…(闇の王の最期はまだマシ)
- 76二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 16:08:02
主人公の形態は黒の、闇の王の後継者の2つが好き
周年は7周年が好き
闇の王の後継者のS3で敵に止め刺せると大変気持ちいい - 77二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 16:22:50
- 78二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 16:34:04
- 79二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 16:40:47
紅蓮オーバードライブ4めっちゃ面白かった
- 80二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 22:18:31
実はネットで言われてるほどダークラグナロク嫌いじゃない
むしろ好き - 81二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 22:20:54
【白猫プロジェクト】Original Horizon ~受け継がれし絆~ アニメーションPV【6周年記念イベント】
周年の主題歌の歌詞さ...
「信じた正義を 進むと決めた」
進んだ結果どうなりましたかね...
- 82二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 22:21:36
- 83二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 22:28:48
今回の後継者3人の会話凄い良かったし赤髪が喋ってたらもう少し評価高かったんじゃないかって思うダークラグナロク
- 84二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 22:35:17
- 85二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 23:00:47
- 86二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 23:01:22
- 87二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 23:05:31
主人公がきちんと主人公やってる話が好きなんすよね周年3とか6とか7とか
メインの更新もうちょい頻度上がらないかな - 88二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 23:51:09
紅蓮シリーズだいすき
そろそろ続編欲しいし
赤いヴァリアントはちょくちょく出てくる情報からファヴィオラっぽさあるんだよね
それ含めて色んな伏線残ってるから今年中には来てほしいのです - 89二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 23:56:46
ド直近シリーズだけどカラーズも好き
ルナのキャラを初見で見間違えた
あの風貌だとクールかと思ったのに可愛い系だった···
見た目とのギャップすごくて惚れた - 90二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 02:47:37
4周年の別々のストーリーが1つに繋がる感じも好きだけど
6周年みたいな複数のイベントで1つのストーリー読んでる感じも大好き - 91二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 08:39:52
- 92二次元好きの匿名さん22/07/18(月) 10:51:54
はい、魂の殺人