- 1二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:14:25
- 2二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:16:25
(スレ画はツッコミ待ちなのか…?)
- 3二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:18:28
- 4二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 00:16:28
今と昔はレシピが微妙に違うんだっけ?
- 5二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 00:18:47
やっぱペプシだよな
- 6二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 00:21:47
「失敗は成功の母」を体現したかのような出自
- 7二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 01:36:19
ヌカコーラ
- 8二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 01:37:14
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 01:37:22
こちら致死レベルの放射能入りコーラでございます
- 10二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 06:22:34
最初に初期コーラの材料見た時スパイス飲料なんだなと興味深かった
それからだいぶ経ってチャイの濃縮ベース液を作ろうと鍋でスパイスとか焚いてたら漂う匂いが完全にコーラで感心したな
なおミルクに入れたら普通にチャイ味だった - 11二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 06:32:09
今となってはコカの葉もコーラの実も入ってないからな
- 12二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 06:35:41
- 13二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 06:35:58
コカコーラとペプシって美味しさを比べると
瓶:コカコーラ>ペプシ
缶:ペプシ>コカコーラ
ペットボトル:コーラ>ペプシ
グラス:ペプシ>コカコーラ
だよね
- 14二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 08:25:48
何故瓶やジョッキで飲むコーラはあんな美味いのか
- 15二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 08:28:18
- 16二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 13:37:44
金属やガラス容器はペッツより化学的に安定してるのでペッツとはちょっと成分違う
- 17二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 13:40:28
あ、核爆弾の材料だ
フラグと一緒にアルミ缶に詰めなきゃ… - 18二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 00:53:36
- 19二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 05:50:22
フラググレネードと悪魔合体させる事で爆誕する最強のレベル上げ兵器ヌカグレネードをご存じない?
- 20二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 05:53:50
他のジュースより砂糖と着色料ヤバそう
- 21二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 05:57:53
- 22二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 06:00:47
ヌカ・コーラクアンタムは開発中にテスターが多臓器不全で死亡したけど
ちゃんとヌカ社お詫びセット(チーズとフルーツ盛り合わせ)を贈ったぞ - 23二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 07:07:55
コカ・コーラクアンタムくんが某ゲームで燃料なの草生えるんだよなぁ
- 24二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 07:15:16
アパラチアのミュータン…天才たちの手にかかればクアンタムじゃなくてプレーンの奴でも核爆弾が作れちまうんだ