- 1二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:44:57
- 2二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:50:44
少なくとも一回はワッカ達とガチで闘りあうな
- 3二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:52:35
俺そっちの方だったら10好きだったと思う
- 4二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:53:27
ビサイドオーラカの代わりにアルベドサイクスに入ることになりそう
- 5二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 23:58:37
めちゃくちゃ嫌な奴に見えてしまいそう。それで戦闘は鬼強いボスになってるんだろうな
- 6二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 00:08:55
割と根本から変わるifだけど面白そう
- 7二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 00:28:24
見てみたいif
- 8二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 00:29:35
キーリカが消し飛ばされずに済む
ミヘンセッションでシンが来ない
少なくともマカラーニャ寺院でシーモアは死なない
パッと思いつく可能性はこれくらい - 9二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 01:11:35
「なんで召喚士を保護するんだ?」
で究極召喚の真実知らされて協力するけど、ルカではサイクスの秘密兵器として船でお留守番してそこで拐われたユウナと話して打ち解けたら… - 10二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 01:16:20
やっぱりユウナのヒロイン力強いな
- 11二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 01:38:59
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 01:42:28
消されるの覚悟とかどうでも良いから話題に関係ないヘイトを書き込むのはやめたら?
- 13二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 02:00:18
ブラスカやジェクトがいるから、ユウナががっつり話の軸に組み込まれてて、そのままヒロイン変えようとしてもリュックが浮くんだよな。ヒロイン(笑)になりそう。
それを防ぐには、
・ブラスカとユウナの親子関係をなくして他の召喚士と同等の扱いにする
・ジェクトは前回のナギ節をもたらした伝説のガード枠は変わらない。ティーダがシンに立ち向かう理由になる。
・召喚士の仕組みに立ち向かうティーダ、リュック、アーロンを軸にする。
・ユウナたち・・・というか、召喚士を入れたらダメになる。召喚士入れたら召喚士中心の話になるので。
あたりが必要か。
そいでもって話のポイントとして、
・グアドとの対決
・ガガゼトは通してもらえるか
・マイカと接点なくなるのでエボン=ジュにつなげるのどうするか
あたりの解決も必要。
ぶっちゃけアルベド族がやってることが理屈に合わない強硬策でしかないせいで、グアドともロンゾとも争う未来しか見えないんだよな。
場当たり的な手段を強行してる連中に協力する主人公もアホでは?って意見も出そうなので、その辺りももっとしっかりした理由付け必要な気がする。 - 14二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 06:42:38
物語のヒロインはともかくティーダのヒロインはティーダ次第でいけそう