- 1二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 00:22:50
- 2二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 00:23:30
- 3二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 00:23:57
科学良くわかってないけど展開自体は面白く読めるところ
- 4二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 00:26:08
はじめはよく分からないけど大目標のための小目標、身近なものが作られ始めるとはえーってなる
- 5二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 00:27:45
大樹が杠と温泉入ってるときに告白しようとして、逃げ場がない今言うのは卑怯だから全部終わったら言うと告げたシーン
杠も何言われるかだいたい予想してる上でその選択を受け入れてるっぽいのも好き
一生ラブラブ夫婦やってろ - 6二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 00:38:18
- 7二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 01:06:10
漫画じゃなくてアニメの話になるんだけど
2クール目のエンディングのデフォルメ千空が妙に可愛くて好きだ
泣いてるとこ見ると奇跡でも起きて百夜と再会できないかなって思っちゃう
宇宙から帰ってくればまたいつでも会えるはずだったのにね - 8二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 01:07:28
千空の発明が必要に駆られたものばかりだったこと
これがしたい→要るなら作るぜ!のスタンスが徹底されてて最後まで気持ちよかった - 9二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 01:14:53
麻布作ってる時、男女関係なく糸紡ぎや裁縫してるところ地味に好き
- 10二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 01:17:20
石化した大樹を掘り出した時とかラボ完成した時とか百夜の話を聞いて泣いた時とか、千空が過去に思いを馳せるシーンが好き。すぐに切り替えるのも含めて
- 11二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 08:29:06
手工芸チームでドイヒー地道作業させられたり農作業させられたり石掘らされたりする陽くん好き
- 12二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 08:45:52
過去の敵がどんどん仲間に加わっていくところが好き
司も氷月もゼノもスタンも味方になった時の展開の熱さと頼もしさが尋常でない
イバラのおじちゃん…? - 13二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 08:47:16
銀狼、ヘタレ扱いされてるけど
周りの人間が覚悟ガンギマリしてる連中ばっかりな中
常識的な反応してくれるので出てくるとホッとする - 14二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 11:25:24
- 15二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 11:51:21
龍水アニメでもあったが気球作りの時に杠に織り機作ってほしいと頼まれて作った(完全に杠の想定以上のヤツ)ら杠がブリーズして「わり、やっぱ電動のがよかったか?」と珍しく素で謝る千空好き
- 16二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 12:35:00
あの回の千空、杠に土下座して頼み込んだり珍しく腰が低い(相対的に)んだよね
- 17二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 13:22:33
陽くんが何も知らない石神村の人たちに対して「未開の人笑っちゃいけねえよな」って一応自制するところ
まあ結局笑っちゃうんだけどな!
最終的に科学に追いつけなくなって「いや俺らもわかんねーよ」ってマグマに言ってたの好き - 18二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 13:53:26
宝島編の「俺の死は確定した、ならば次段階だ!救えるとすれば…」で龍水に落ちた
一見すると自己犠牲っぽくはあるんだけど、あくまでも「諦めることを知らない底なしの欲しがりだから自分が死んだ後、自分がいなくなった後の仲間達の未来だって諦めない」なんだよな エゴを突き通す覚悟と高潔さが凄い - 19二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 13:59:53
浅霧ゲンとかいう軽薄でヘラヘラしてて口から先に生まれたみたいな振る舞いしてるのにひたむきで約束事には誠実な男
千空のカレンダー見たあの回想で本当にこの男は!ってなった
それはそうとしてマジシャンとして、というより詐欺師として大活躍なんですが - 20二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 14:00:21
- 21二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 16:47:39
ここアニメの逆に視界がぼやける演出込みで好き
- 22二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 17:12:57
科学を理系の話に留めず「人類の研鑽の結果」と捉えての尾張貫流槍術のシーンにはほんと痺れた
科学知識で無双するだけじゃない、積み重ねた歴史と知識へのリスペクトがあってそれを物語に落とし込む技巧がまた素晴らしい - 23二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 17:37:14
- 24二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 17:44:20
科学最高!に留まらずいろんな奴がいていい、むしろいないとダメだまで広げてるのがいいよね
- 25二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 17:50:16
千空が百夜たちの墓の前で泣くシーンは電車の中で読んでて泣きそうになってやばかった
- 26二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 17:52:07
こっそりゲンのコーラの約束守ってたシーン
- 27二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 19:47:50
- 28二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 19:49:44
アニメのプッハーー!!!!!が良かった
- 29二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 19:50:56
- 30二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 19:58:15
ニッキーが仲間になるところ好き
できること・できないことをきっちり判断して、できる所は全力で守るのが千空らしい誠実さだよね - 31二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 07:57:26
ほしゅ
- 32二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 08:33:53
リリアンのレコード流すシーンとか
紙飛行機で逆転するシーンとか
実用とは言いづらいものが物凄い効力を発揮する場面にカタルシスを感じる