人といい距離感が掴めない

  • 1122/07/15(金) 06:53:43

    超個人的な自分語りなスレ立ててしまって申し訳ない
    誰かに聞いてもらいたかったんだ。
    率直な意見とかあったら教えてもらえると嬉しいです


    幼い頃から引きこもっていて、人付き合いというものをまともに経験しないまま大人になり、引きこもっていてばかりじゃだめだと思って、まずは対面しないでも普通に人とお喋り出来るようになるためにネットゲームを始めたんだ。

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 06:56:29

    喋るのとネットゲーム関係ないから趣味で割り切っていいぞ

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 06:59:26

    ネットゲームはゲームをしに来ている人が大半で
    お喋りをしに来ている人は少ないから、その手のリハビリ行為には向いていないんじゃないかなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 07:00:29

    ネットですら距離感掴めないって悩みじゃないの

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 07:04:52

    ネットの場合個人情報を聞いたり話たりしないなら別にガバガバの距離でもええやろ

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 07:05:58

    ネットは表情とか声色、身振りの情報が取れないから真面目にコミニュケーション取ろうとするとリアルより難易度高いぞ
    どうとでも切り捨てられる関係性だから対応荒い人も多いし

  • 7122/07/15(金) 07:07:13

    最初は何を話すのにも緊張して、結局昔からの友人とだったりぼっちプレイしてたんだよね
    その一方で様々なコミュニティに参加してみたり、自分が感じいいなって思った人の模倣しながら人付き合いを学んでいたんだけど、
    最近……というかここ数年になって、新しく出会ったフレンドさん(数週間〜数ヶ月)と遊んでいると高確率で好意だったり、ゲーム内の結婚システムを申し込まれてしんどいな……って話(ながい)

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 07:07:27

    ネットじゃネットの距離感有るしリハビリと考えてるなら正直あんまり意味ないかな
    普通にスーパーに買い物変わりに行くとか位から始めれば?

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 07:09:27

    >>7

    それはただゲームが面倒なだけなんじゃね?

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 07:10:06

    >最近……というかここ数年になって~


    あれ? 引き籠り自体の脱却というかネトゲ以外は?


    まずはネトゲって言ってた以上、数年かけてネトゲだけってこともないだろうし、

    もしネトゲしかやってないなら、それこそネトゲ控えて外に出て行く良い機会なんじゃないか?

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 07:12:17

    >>7

    それは断ればいいだけでは

    自分で普段から好き好き大好き!みたいな事言いまくっててソレなら多少セーブしろとは思うけど

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 07:12:30

    >>7ネット弁慶、とは違うがずっとネットだけに入り浸ってると画面越しのコミュ力ばかり上がっていくのはわかる

    1番手っ取り早いのはコンビニ店員とか人付き合いが避けられないバイトをすることだな

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 07:12:35

    スレ主の主題は「ネット上の人間関係がしんどい」であって「引きこもりから脱却して現実で良好な人間関係を築きたい」ではないんでしょ

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 07:13:47

    >>13

    つまり>>1に書かれている


    >引きこもっていてばかりじゃだめだと思って


    みたい決心はネトゲ生活で完全に潰れた……ってコト!?

  • 15122/07/15(金) 07:15:44

    コメントいっぱいありがとうです!
    今は外出たり役所で手続きするとか、お店でお買い物したりとかは出来るようになったよ…!
    ただ仕事とか、知らない人に道を聞かれたり、近所の人と世間話をするとかになると、頭真っ白になってわけのわからない返答したりしてしまうのもあって、ネットっていう遠いところからコミュニケーションとる練習?してみた感じなのよ

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 07:16:05

    何故ひきこもりから脱却したいのに1番弊害になりそうな趣味を始めちゃうかなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 07:17:08

    ああ、外に出れる程度にはなってるのね、それは良かった

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 07:20:07

    現実の人間関係じゃなくてネット上のコミュニケーションってこと?

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 07:20:26

    現実でのコミュ力を鍛えたいならゲームじゃなくてせめてチャットとか掲示板とかのコミュツールでやれよ
    現実じゃネットみたいに相手の顔色を気にせず返答を考えるなんて状況はないぞ、お前がお客様でもない限り

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 07:22:02

    ネットゲーするくらいなら筋トレしたほうがマシまである

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 07:34:39

    完全に無駄とは言えないがネットと現実だとコミュニケーションの取り方違うから実践していく以外ない
    単発のバイトでもしてみたらどうだ?
    基本一回切りだからコミュニケーションミスっても次回に引き摺らなくて気楽だぞ

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 07:36:10

    「会話」もやり方はちゃんと研究されてて知識として集積されたものがあるので練習するにしてもそういう知識にアクセスしてからのが良いと思う

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 07:38:02

    運動部に入るのが一番だよ

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 07:38:17

    引きこもってたけど仕事もしてるし、近所の人に世間話に声かけられるのん?

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 07:40:16

    子供の頃から引きこもってるけど昔からの友人はいるのか
    状況がよくわからんな
    友人がいるくらいならある程度コミュはとれてるのでは

  • 26122/07/15(金) 07:43:24

    >>12

    なるほどなぁ…コミュニケーションが避けられない職探しか…アドバイスありがとう!


    接客のアルバイトしたことあるんだけど、そこのお店基本一人できりもりするタイプのとこだったみたいで、店長の言うとおりにハイハイシフト組まれちゃって、結局キャパオーバーで穴あけてしまって、すぐクビになってしまったのよね……


    次はコンビニとかシフト少なめから始められそうなとこ探してみるよ…!

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 07:44:16

    なんか創作っぽいね

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 07:45:51

    接客のアルバイトできてんならわりと大丈夫なんでは
    辞めた理由もブラックで休みなくなったからっつー人見知りとか何も関係ない理由だし

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 07:47:25

    コミュ障とか関係なしに、ワンオペで組まれるようなバイトはやめとき・・・

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 07:50:48

    ネットうんぬんしなくても接客のアルバイト出来てる時点でそこまで問題なさそうだけどな
    バイトの面接受かってるんだし

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 07:53:13

    たしかにバイト面接できるならそう問題になるレベルじゃないよな
    日常より厳しい目で見られてるわけだし

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 08:03:36

    どっちかって言うと必要なことを言えない、報連相に支障がある程度の愚図に見える
    まぁステージは明らかにマシ

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 08:04:14

    社会的ひきこもりって概念があって、自宅と会社を往復するだけの人生になるんだ

  • 34122/07/15(金) 08:05:53

    こういう掲示板とか書き込むの慣れてなくて、伝わりにくい文章になってしまってごめんね
    幼い頃から人間関係について経験してこなかったのももんだから、ネトゲでも急激に距離が縮まるかグループに馴染めないの二択で、適度に相手と気持ちのいい距離感になるのって難しいね〜〜って愚痴りたかっただけなのかもしれん…

    こういうことを遠慮なく素直に言葉にしてもらって、色々と自分を見つめ直せた気がするわ…!
    本当にコメントありがとう
    ネトゲの付き合いは程々適当に、外に出て自立するって方向にシフトチェンジしてみるね 

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 08:14:18

    珍しく前向きな子でおじちゃんびっくりだよ

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 08:18:58

    あくまでもゲームやってるのだから仕事に置き換えて考えるとね…まあ難だわな

  • 37122/07/15(金) 08:26:09

    一応いらないかもですけど、時系列的に

    鬱(対人恐怖症?)になって不登校(引きこもる)

    友達(鬱になる前から10年来のネット友達)にネトゲに誘われ始める。

    だんだん人馴れして、外にも出られるようになる

    人に慣れすぎて、(ネトゲですが)人から好意を持たれるようになる→恋愛関係でもないのに、束縛や嫉妬されて最終的には関係が壊れて困る イマココ

    みたいな感じですね…伝わりづらい文章でほんとごめんなさい!読んでくれてありがとう😭
    勝手に自己完結した感じになってそれも申し訳ないですけど、あとはROMりますね…!

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 08:33:48

    資金に余裕ができてハマらなければキャバクラもおすすめだぞ

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 08:36:27

    >>38

    陰キャに女はNGだぞ



    効果が強い分反動も強いから…ハマる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています