運動会の強制参加やめてください

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:56:02

    特に全員リレーとか苦痛以外の何ものでもないだろう
    足の遅い人間は恨まれる
    コイツのせいで俺達、私達のクラスは負けたと

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:56:24

    全員リレーとかあんのか……それは辛いな

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:57:01

    こっちも全力でやってるんだから負けても割り切ってほしいよな

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:57:39

    お前のせいで負けたとか、そんなこと言う奴のほうが迫害されてたけどな、うちの場合

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:57:48

    じゃあ足手まといだからトイレに引きこもってろよ雑魚

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:58:12

    全員参加なら他のクラスからも足の遅い人出るからそんなじゃないの
    特段デブでもない限り

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:58:32

    走ることすら放棄したら
    出もしない卑怯者って言われない?

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:58:42

    騎馬戦とか嫌で仕方なかった
    組体操もな

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:59:03

    それは運動会に問題があるというより生徒の精神性に問題があるのでは

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:59:12

    言うほど足遅いやつ恨んだかなとは思うけどそうなる可能性はあるか
    最近は徒競走も手を繋いでみんなでゴールとか言うしリレーもそのうち無くなるのかな

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:59:30

    運動出来ない奴はヒエラルキー低い事が多いので理由があれば自然とボロクソ言われるってスンポーよ

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 18:59:58

    全員リレーって普通そんな一人の責任になること無いだろ

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:00:13

    >>8

    今って組体操やってるんかな。小学生のころピラミッドとかやってたけどあれ今思うと正気の沙汰じゃない

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:00:56

    恨まれはしなかったけど、足が遅いと恥かくからつらい

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:01:16

    クラスの中心格がバトン落としたとかは責められるけど本人が言い返すから結果悪い方にはいかないってとこあるし

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:01:19

    テストと違って成績が衆人環視の中に晒されるシステムをやめるべき

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:01:20

    全員リレーって足遅いやつの影響あるか?

    組分け自体100mの速さで分けられてたからそこまで極端に足引っ張るやつ出ない

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:02:44

    >>13

    簡単のはやってるんじゃなかったかな

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:02:58

    すっ転ばない限り戦犯になることはないだろ

  • 20二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:04:24

    >>19

    1人だけスタートでピストルに撃たれるふりする動画思い出した。女子からめちゃくちゃ罵倒されるやつ

  • 21二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:07:00
  • 22二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:07:20

    ほら・・・いただろ?クラスに一人くらいやってもいない罪を押し付けられるタイプのやつ・・・
    それが俺だ

  • 23二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:09:11

    そういうノリもちゃんとみんなでやれば受け入れられるかもなのに独断でやっちゃうから…

    【事件】運動会でスターターがスナイパーに変身


  • 24二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:09:16

    運動会の種目のせいで退学者が毎年3、4人くらいでてたわ

  • 25二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:09:29

    運動会は走る競技が多すぎてバランス悪い

  • 26二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:10:06

    >>12

    負けたらとりあえず陰キャのせいにできるから

    勝っても陽キャのおかげになるが

  • 27二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:10:46

    >>24

    え?

    なにやってたん?

  • 28二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:11:08

    >>13

    俺中学生だけどやるぞ ピラミッドは二段だけのショボいやつだけど

  • 29二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:11:32

    >>24

    運動会で地下格闘技でもやってるんですか?

  • 30二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:11:57

    全員参加で足遅いやつ恨む奴は見たことないけどな
    相当性格悪いやつがいるんじゃないか

  • 31二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:13:06

    >>27

    競技練習のときのノリが昭和みたいな感じで、キツすぎて耐えられないヤツがいた。少し前は暴力があったらしい、種目を言ったら特定されそうなんで言いません

  • 32二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:13:43

    体育祭自体は嫌いじゃなかったけど高校の棒倒しで殴る蹴るが当たり前だったのがやばかったな

  • 33二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:14:11

    じゃあ全員それぞれにマラソンさせるね……
    これなら誰にも迷惑かけないでしょ(17km)

  • 34二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:14:49

    >>21

    心が痛えよ

  • 35二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:15:07

    無理矢理走らせることじゃなくて走り方をろくに教えないことを問題視するべき
    まあその前に教師の待遇を改善しないと質のいい教育もクソもないけど

  • 36二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:15:20

    >>33

    せめて10キロにしてクレメンス

  • 37二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:15:30

    そんな怒られる?、

  • 38二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:15:38

    責めてくる奴がいるとか性格悪い奴多いとこだなみたいな意見多くてびっくらポンだぜ…
    カースト上の奴が下の奴を虐めて皆でそれを笑うみたいなのが普通だと思ってたけど案外そうでもないのか?

  • 39二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:15:53

    >>32

    棒倒しはそれが醍醐味なとこあるしまあ…

  • 40二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:16:45

    リレーはわからんけど組体操は今やってないんじゃない?
    主にコロナ関係で

  • 41二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:17:15

    というかここ2年運動会とかやっとらんぞ

  • 42二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:17:54

    能力の良し悪しの物差しを当てられ続けるのが人生ってことを学んでおけ

  • 43二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:17:55

    足遅くてもバトンパス練習すれば何とかなる。

  • 44二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:18:48

    >>38

    俺はそういうのはなろうのテンプレか被害妄想くらいのもんだと思ってたぜ

    警察いるくらいには荒れてたけどオタクだからってなにされる訳でもなかった

  • 45二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:18:55

    運動会ぐらい真面目にやれ

  • 46二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:19:51

    そんな運動会ってガチになるもんやないやろ
    最下位になってもキレてるやつとかいなかったよ

  • 47二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:19:53

    組体操は3段とか4段でもかなりきつかったのに6段とか正気か?と思うわ

  • 48二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:20:04

    >>22

    普通はいねぇよ!

  • 49二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:20:29

    学校行事(生徒指導)は学習指導要領に書かれている正規の教育課程なんだ
    学校教育の一環として全員参加しなくちゃいけないんだ

  • 50二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:21:37

    遅いなら運動したらええやん。
    鍛えてなんとかしろ。

  • 51二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:21:48

    いまってそんながっちりとしたカースト制度みたいなのあんの?
    ふわっとこいつ人気だなみたいなのはあったけど

  • 52二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:23:05

    >>50

    努力したら成長する奴自体が相当上澄みなんやで…

  • 53二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:23:57

    >>52

    恨まれんぐらいにはマシになると思うけどな……。

  • 54二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:24:21

    >>52

    いやいや1か月でもちゃんと走ればだれでも速くなるから

  • 55二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:25:05

    やりたい人だけやれば良くない?
    そういうシステムにしてやれや

  • 56二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:25:26

    まあ運動苦手な学生に勉強やって部活動もした後に走れって言うのはなかなか酷かもしれん
    帰宅部かもしれないけど

  • 57二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:26:11

    >>54

    いや流石にそれは盛りすぎじゃないか?

    運動神経無い奴変えるなら3ヶ月はいると思うが

  • 58二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:27:08

    >>57

    持たざる者の気持ちがわからんのだろう

  • 59二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:27:50

    >>57

    いや部活やってる並みにはならんけど

    速くはなるでしょ、運動神経とかの次元ではないと思う

  • 60二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:28:50

    少なくとも始めてから全くスピードが上がらんってことはない

  • 61二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:28:59

    >>57

    学生でそんな体力ないことある?もはや体育祭に参加しないほうがいい体じゃん

  • 62二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:29:05

    運動会俺は好き。勉強ないからな。

  • 63二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:29:49

    >>61

    それでも〜強制参加〜

  • 64二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:30:12

    >>57

    マジで走り続けるなら短期間で変わるからやってみろって

    だいたい1ヶ月とかで変わるとかそんな訳ねー、3ヶ月も続けるとかめんどくせーって言い訳こいてやりもしないだけなんだから

  • 65二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:30:13

    有能ぼく、100m走で一等賞
    なぜサッカー部連中に勝てたのかは分からない

  • 66二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:30:24

    >>62

    勉強好き運動じゃないからな

  • 67二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:31:03

    俺も好きだな、競技やってんのをクラスのやつと見るの
    結構おもろい

  • 68二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:31:52

    蟻の行列見てる方が楽しい

  • 69二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:32:31

    >>68

    お、おう

  • 70二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:33:08

    >>64

    いや人によると思うんだよ…

    俺は3年間結構スパルタな所で真面目にバスケやってたけど足の速さ所か筋力すらカスのままだったし

  • 71二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:33:19

    体格を理由に遅いと言ってるやつは言い訳にはならないんだよな
    足の速いおデブはいるのだ

  • 72二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:34:22

    運動そのものよりも運動会特有の連帯責任とか全員で一糸乱れぬ動きを強要されるとかの雰囲気が嫌

  • 73二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:34:49

    面倒いのでサボってた
    普段から学校バックれ常習犯だったからクラスメイトからも期待されてなかったし

  • 74二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:35:33

    >>70

    多分スレ主って走る機会が自体が少ないタイプだろうから

    マラソンならやっぱスピードは上がると思うよ

    まずは走ることに慣れないと

  • 75二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:36:00

    >>70

    それは例えば1年で5kgしか持ち上げられなかったのが卒業間際になっても5kgが限界でしたみたいなアレなの…?

    周りと比較してアイツは10kgから20kg行けるようになったけど僕は5kgから15kgしか出来ない…ってのじゃなくて?

  • 76二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:36:04

    運動できない奴は勝つ為じゃなくて最下位にならない為に走るんだよな

  • 77二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:36:45

    責める人はいないけどさ
    明らかに自分の時だけ声援がぱっと止むのキツイよね

  • 78二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:37:17

    運動神経がどうたらとかいう前に
    まず走る回数が少なすぎるのが問題だろ

  • 79二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:37:34

    >>21

    チーム競技で自分が目立つことだけ考えるイキりだから残当

  • 80二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:38:18

    自分が走るのは別に…
    それより興味ない他人の応援に声出さなきゃ先生にキレられるのがめっちゃ嫌だった
    暑いし見てても何もおもしろくねぇ

  • 81二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:38:35

    >>26

    それ運動会じゃなくて、そのクラスに問題があるわ

  • 82二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:39:21

    体育や運動会のせいで軽い運動やスポーツをエンジョイする層が運動嫌いの層へ落ちていくのでした。ちゃんちゃん

  • 83二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:39:34

    体力クソザコナメクジだから
    マラソン500mも走り続けられないし、3日くらい続けたら筋肉痛起こすワイはあの時どうすれば良かったんですか....?

  • 84二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:39:39

    >>52

    それ以前に嫌なことを努力できるのが才能だと思う

  • 85二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:40:02

    別に走れとは言わんけどなんか言われたくないなら走るしかないんじゃね
    テストいやでもやらなきゃいけないのと一緒

  • 86二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:40:12

    >>82

    そんな重い運動じゃないだろ…

  • 87二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:41:13

    ここまで見てて、結局そのクラスが問題あるだけで運動会別に非がないの草

    集団生活なんだから行事は最低限協力しろよ
    責任云々言い出すのはよっぽど舐めた態度取ってない限り、言い出したやつの性格が悪い

  • 88二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:41:19

    これが格差か…
    出来ない奴は努力してないだけと切り捨てられこういった認識から虐めに発展してる図が見えてくる…

  • 89二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:41:31

    >>83

    筋肉痛が収まったら頑張るを繰り返せばよかったんじゃないの

  • 90二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:41:46

    そもそもクラス分けの時点で割と優劣決まってるから、気にするだけ無駄ってなってたな
    それでも勝てるメンツで揃えたけど

  • 91二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:42:14

    >>86

    プレッシャーがかかって重いんだろ

  • 92二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:42:59

    >>75

    一応1年の時腕立て10回しか出来なかったのが3年の時13回ぐらい出来るようになってたのは覚えてる

  • 93二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:43:06

    >>91

    運動音痴にそこまで期待しないだろ周りも


    運動神経あるやつがプレッシャー感じるならわかるけど

  • 94二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:43:21

    い、意外とみなさん運動普通にできる人多いのか...?
    運動できないから漫画や本やアニメに走って、オタクになるしかなかった人ってもう絶滅危惧種なのか?

  • 95二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:43:24

    >>83

    走り続けるんだ

    自分はデブで1km歩くのもキツイ芋虫だったけど、ただ必ず走ることを目的に続けてたら毎日10km走れる人間になったよ

  • 96二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:43:32

    >>88

    だってスレ主は単純に走る回数がすくないだけだろ

    才能とか出る以前の問題じゃん

  • 97二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:44:04

    >>94

    どっちかというと運動出来るような上位カーストの人間にも漫画とかが普及して来たんじゃねぇかな…

  • 98二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:44:14

    俺運動神経悪かったけど、普通にチーム練習楽しかったけどなぁ

    普段やらないような競技も楽しかったし

  • 99二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:44:34

    俺は才能がないって言いながら発現させる努力もしないやつが嫌いだ

  • 100二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:45:57

    >>43

    これはマジである。

  • 101二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:46:34

    >>99

    漫画みたいなセリフ

  • 102二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:46:48

    自由参加で良い定期

  • 103二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:47:09

    そもそもわざわざ運動会の為に努力する奴っているのか?
    部活とかならわかるが

  • 104二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:47:36

    >>99

    努力したら必ず成長できるのは漫画だけだぞ

    成長できない奴が無為な努力をして失った時間は二度と戻らないんだ

    ある程度のラインで才能ない時に見切りつけれない奴は破滅するしかない

  • 105二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:47:40

    別に努力することがいいことだとは思わんけど
    現状変えたいならするしかないんじゃね

  • 106二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:48:08

    >>71

    足の速いおデブは恐らく生まれつき速筋が多いエリートだぞ

  • 107二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:48:23

    >>99

    よう天才、羨ましいね

    お前にとっちゃ能力のない奴は努力してないように見えんだろうな

  • 108二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:48:28

    >>104

    だからスレ主はそういう次元にいないから

  • 109二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:48:41

    >>103

    それなりに練習したぞ


    休み時間バトン練習したり

    応援合戦の練習放課後したり


    ワイワイしてて楽しかった

    強制参加だったけど、それを言い訳に運動音痴のやつらも参加出来てたから、

    うちのクラスの場合はプラスに働いてたわ

  • 110二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:49:09

    運動はからっきしで50m11秒だったワイ
    勉強とオタク知識なら努力してると思ってたけど、
    このスレをみてガチで凹む

    いや、ガチで凹むな......

  • 111二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:49:36

    >>110

    俺より速いからマシ

  • 112二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:49:47

    >>107

    努力してない奴もいるかもしれないって話でしょ

    運動出来ないやつが全員努力してないとは言ってないぞ

  • 113二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:50:44

    そもそもさ、別にスレ主は大会出るわけでもないんだから
    ちょっと速くなれば十分でしょ、才能とか関係ないよ

  • 114二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:50:54

    >>111

    でも、努力してないって言われたら返せないぜ....

    自分の不得意なものと向き合い続けるってどうすればいいんだろうなぁ... とりかく走るしかないのか....

  • 115二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:51:31

    >>113

    そのちょっと早くなるが3年間かけて出来なかった奴もいるんだぞえーっ!?

  • 116二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:51:44

    ×運動会の強制参加やめてください
    〇運動会でドベだったからって運動音痴の私を責めないでください

    後者ならわかるわ
    運動音痴を言い訳に運動会から逃げるなよ

  • 117二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:52:04

    運動できないやつは運要素の高い競技でも作ってそっちに誘導させたり集団競技で数人が失敗してもいいような種目があればいいとは思うちなみに私は運動部だったけど運動が得意ではなかったので全員リレーで変な走り方して陸上グラウンドズタボロにして怒られました。理不尽だろグラウンドが古いんだよ、先生勝つためにはグラウンド壊してもいいって言ったじゃんかひどいよ

  • 118二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:52:22

    俺はわざと怪我して辞退してたな

  • 119二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:52:32

    やっぱ根性で解決する系の漫画って有害なのでは?
    個人的には社会に出たら、いやもう高校や大学では競争が激化するから競争心を高めるのはいいと思う

    それが運動会である必要はないとはいえ

  • 120二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:52:40

    努力は報われないとか言えるのは実際に努力した人しかいえねえよ

  • 121二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:53:23

    というかたかがひと夏の1行事なのにネチネチ根に持つやつはただ器が小さいだけだ
    運動できなくて気に病む必要は無い

  • 122二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:53:45

    運動音痴でも楽しめるように運動会をできるようにするのが正解だろ

    頭悪いからテスト強制参加やめてくださいと言ってるのと変わらねぇよ

  • 123二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:53:45

    好きでもない運動会それもスレ主が仮に高校生なら人生であと3回しかないそれを『マシ』にする為に報われるか分からない努力を時間削って何ヶ月とやるのってどうなの?

  • 124二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:54:54

    だからスピードは上がるって、それでも部活のやつには抜かされるだろうけど
    全く何の変化もないってことはない

  • 125二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:55:13

    >>121

    秋じゃないの学生時代小中高全部秋にやったんだけど私異端なの?

  • 126二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:55:42

    >>123

    仮に足が速くなったとしても運動会以外で披露する機会も無いしね…

  • 127二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:56:04

    >>123

    運動できねぇし運動会の練習もしたくないから、運動会強制参加やめろは普段の性格から悪そう

  • 128二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:56:26

    >>124

    マジで無い奴は無いんだ

    でも出来なかったらそれは努力が足りないとかやり方が間違ってるとか言われるだけなんだ

  • 129二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:56:35

    >>123

    本人がクラスのやつに言われたくないって言ってるからの話でしょ

    現状言われたくないなら走るしかないじゃん

  • 130二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:56:42

    運動会そのものより運動会の練習の方が全員イライラしててやばかったわ
    運動会が終わったらどこのクラスが勝ったらどっちが勝ったとかもうそんなのもなかったわ
    練習中にふざけてる奴がいてそいつがビンタされるんじゃなくて体育委員がなんでビンタされなきゃならないんだろうって
    その様子を見せられた側の自分としてずっとモヤるし

    あっ、大縄跳びは例外
    失敗した奴は精神的な袋叩きに遭ってた、昔NHKでやってた大縄跳び特集も全員切れ気味だったし
    大縄跳びってなんか変な呪いでもかけられてんの?

  • 131二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:56:44

    >>124

    5秒差が2秒差に縮まることが重要だよね

    あとは見苦しくないフォーム?

  • 132二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:56:54

    >>125

    そっか本州は秋か

    北海道は一学期に運動会やるのさ

  • 133二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:57:13

    人間性が限りなく肥溜めに近いやつと組体操のペアになると最悪だぞ。自分が比較的身長高いからって理由で土台役として組まされたが、嫌がらせの標的にされたし。
    ちなみにクラスは完全に崩壊状態、担任はそれと無関係の体調不良で途中退職した
    俺は部活が楽しかったからどうになってたが、それがなければ確実に不登校コースだった

    あ、高校の体育祭は皆運動神経悪い理系の高校だったので楽しくやれました

  • 134二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:57:19

    >>83

    そのレベルだったらまずは体力作りから

    いきなり何キロ単位での距離を完走するんじゃなくて短い距離でもいいから「最後まで歩かずに完走する」ことを目標にして、少しずつ目標距離を伸ばせばそのうち完走できるくらいの体力は付くぞ

  • 135二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:57:50

    努力史上主義はマジでクソ
    陸上部だったけど毎日部活来てる運動音痴とたまに部活に来る外部のサッカークラブ兼部のクソ早い奴がいて部活対抗駅伝で毎日きてる奴を努力してるからって出した先生マジで嫌いだった
    そいつのせいで駅伝最下位

  • 136二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:58:29

    >>135

    だからさ、スレ主はそのレベルじゃねえから

  • 137二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:58:57

    足が遅いやつって大半はフォームがおかしいか筋力が足りてないかだぞ

    どっちかを改善するだけでも確実にタイムは縮む
    体育の授業で正しい走り方を教えてくれるところがなかなかないのが頭痛い点だが

  • 138二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:59:20

    最低限の努力はやらなきゃいけないと思ってるけど
    努力したら結果は出せるみたいな人は有害

  • 139二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:59:22

    努力した所でなんの意味も無い奴なんていくらでもいるってのに努力すれば変わるって思ってる奴ほんと嫌い

  • 140二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 19:59:33

    >>135

    それ努力至上主義と何ら関係なくない?サッカー部の人もそっちで努力してるんだろうし先生がヤバいだけだって

  • 141二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 20:00:16

    はっきり言ってスレ主がここに来なかったら
    正しい走り方も鍛え方もわかんない時点で運動会というか体育そのものがゴミ
    保健体育も性教育として不十分だし駄目じゃねえか

  • 142二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 20:02:00

    そらもとから走るの嫌であんまり走ったことないなら
    遅くて当たり前だろ、別に俺はそれでもいいと思うけど
    それをクラスのやつにギャーギャー言われたくないなら
    やるしかないだろ

  • 143二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 20:02:01

    >>141

    保健って別に性教育だけじゃなくね

  • 144二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 20:02:16

    前提として正しい努力をすれば大なり小なり結果は出る

    努力しても結果が出ないのはやり方が間違ってる
    そこは認めろ

    努力して結果出なかったってやつはちゃんと学校の教師なりに正しいフォームで走れてるか見てもらったりしたのか?
    一人で走る練習しましたは努力じゃ無いぞ

    走るなんてフォームを外から見てもらわないとよくならないんだし

  • 145二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 20:02:52

    >>144

    じゃあそれを体育で取り入れて、全員に正しい走り方を教えればいいんじゃないかと思うんすがね……

  • 146二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 20:02:56

    上手くなるかは努力の質にもよるわな
    しっかり教わったポイントを意識して走るのとただ呆然と走るのとじゃあ効果は段違いだよ

  • 147二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 20:03:07

    >>45

    嫌です…

  • 148二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 20:03:44

    部活対抗リレーはいいぞ運動部は本気で走るとこもあるけど文化部なんて写真撮って走ったりお菓子ぶん投げたり途中で踊り始めるやつがいるからな。まぁ学校によってはそんなものないかもしれないけど。俺は運動部だったけど部活対抗リレーは水泳部じゃないのに海パンで100メートル部活の宣伝カードもたされて歩かされたからな。わりぃやっぱつれぇわ

  • 149二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 20:03:55

    >>137

    走り方なんて運動において基礎なんだからちゃんと教えればいいのにね

    基礎をないがしろにするんじゃないよ

  • 150二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 20:04:10

    てかそんなにいやなら学校休めば?

  • 151二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 20:04:12

    >>145

    うちの学校ではちゃんとそうして全員結果出たぞ


    先生が悪いんだろ

  • 152二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 20:04:31

    そもそも場末の掲示板であにまん民名乗ってる人が「努力しても結果が出ないのはやり方が間違ってる」って言わないといけないぐらい
    スレ主にそこら辺の知識が入ってない以上は
    少なくともスレ主のいる学校の体育の授業って糞ゴミなんでは……

  • 153二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 20:05:08

    >>151

    じゃあスレ主は学校ガチャで大外れを引いた負け組って事か

  • 154二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 20:05:15

    >>144

    ちゃんと先生や先輩に教わって自分も真面目に教え通り数ヶ月頑張ったけどなんの成果も出なくてお前やる気無いんだろって思われて見捨てられたぞ

  • 155二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 20:06:18

    >>1540.1秒もあがらなかったってこと?

  • 156二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 20:07:00

    >>145

    体育教師も教えてると思うぞ


    ただ全員一人一人矯正できる時間は無いだろうから、

    自分から見てくれって言うしかないが


    ワイも50m 10秒近くだったから先生に指摘してくれってお願いしてマンツーマンに放課後残って直してもらったぞ

  • 157二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 20:07:02

    >>125

    学校によるでしょ

    埼玉だけど一学期に体育祭だったぞ

  • 158二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 20:07:54

    >>153

    1の時点で負けた理由をうんちに押し付けてるんだからゴミでしょ

  • 159二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 20:08:07

    >>156

    めっちゃいい先生じゃん

    感謝しなよ

  • 160二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 20:08:16

    >>153

    教師ガチャはハズレ

    それはそれとして自分で行動してないよねってことでしょ

  • 161二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 20:08:28

    もしかしてあにまん民って体育会系多いっち?

  • 162二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 20:08:38

    >>159

    してるだろ

  • 163二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 20:08:56

    ワイ運動音痴、普段は一切頑張らずに運動会だけ頑張って「よく頑張った!」って言ってもらえるようにする。

  • 164二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 20:09:08

    >>158

    それはそう

  • 165二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 20:09:20

    多分体育会系装ってる奴も割といる

  • 166二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 20:09:35

    >>161うーんそういうことじゃないと思うけど

  • 167二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 20:09:50

    「努力しても才能がないと成長しない!」って言ってる人は努力(嫌々体育の授業に参加)とかでしょ
    もしガチで練習して全く成長しなかったのなら煽りとかじゃなく真面目に病院に行ったほうがいい

  • 168二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 20:10:05

    >>144

    自分なりに0.数秒縮んでも他の連中はもっとタイム縮めてくるぞ

    ぶっちゃけ勝てない努力なんてなんの意味も無いぞ

  • 169二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 20:10:30

    >>167

    そこまでいくと身体的な病気よな

  • 170二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 20:10:33

    >>167

    そこまで言うのはちょっと引くわ(予防線張るけど俺は最低限の努力ぐらいしろって言う側の人間)

  • 171二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 20:11:17

    小学校はダンスあり応援団ありだから運動音痴にも優しいよね
    声がデカいことしか取り柄なかったから小学校はずっと応援団やってた

  • 172二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 20:11:25

    >>168

    だからスレ主が言ってるのは運動会だから

  • 173二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 20:11:41

    >>161

    学校の運動会ごときで体育会系レベルの運動能力はいらねえ

  • 174二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 20:11:52

    >>167

    そこまで言うなや

    とりあえず脅迫として通報した

  • 175二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 20:12:36

    運動部だからといって運動ができるかといわれたら違うしなぁ.....

  • 176二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 20:12:42

    >>50

    でもよぉたかが運動会のためになんで鍛えなきゃならねえんだ?

    されど運動会の人もいるけど運動嫌いの人が頑張る理由がなくない?

  • 177二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 20:12:53

    >>167

    後半2行で前半の共感全部吹っ飛んだ

  • 178二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 20:12:57

    >>167

    病院行ったら筋肉つきにくい体質って言われたな

    実際全くつかなかった

  • 179二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 20:13:01

    何にでも根性論とか体育会系のノリは嫌いだけど、最初ちょっと結果悪かっただけで「どうせ足遅いし」とか「どうせ才能ないし」みたいな感じで自分の限界決めつけて自分は運動苦手って思い込んでると伸びないってのは実体験としてある

    マグレでもなんでも成功体験がないと難しいかもしれないけどね……

  • 180二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 20:13:25

    そもそもここにいる住民はスレ主が吐露したからスレ主は努力してないんだなってのはわかってるけど
    スレ主の周りが「スレ主は努力してないから」ってのも関係なしに「お前のせいで負けたんだ」って言ってたら
    そりゃ周りが悪いし、仮にスレ主がもう1秒速く走れても周りにブチ切れられる運命は変わらんと思うわ

    周りが「お前練習さぼってたろ」ってわかってたんならスレ主が悪いけど

  • 181二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 20:13:27

    >>176

    じゃあ頑張らないで足引っ張ればええやん

  • 182二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 20:13:59

    >>176本人がクラスのやつにバカにされたくないって言ってるから

  • 183二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 20:14:16

    >>180

    これ

  • 184二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 20:15:03

    >>176

    運動苦手、努力したくない、だから運動会強制参加辞めろは控えめに言ってクズ

  • 185二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 20:15:52

    だいたい全員リレーみたいな競技ある場合は、クラス分けで大きく差が出ないようにするんだぜ?
    だから足遅い奴なんてどのクラスにもいる

  • 186二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 20:16:02

    >>168

    運動会なんだからタイム縮めるだけで充分だろ

  • 187二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 20:16:07

    >>176

    一理ある

    正直運動会程度で集団圧力かけるのはどうかと思うぞ

    一応学生の本文は勉強だし

  • 188二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 20:16:12

    某国みたいに才能を見つけたらその才能だけ伸ばして
    他の教育は一切しない方針にでもしちまおうぜ

  • 189二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 20:16:15

    そのクラスのやつをどうにかするってのはどう考えても無理だからな
    スピード上げるよりムズイ

  • 190二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 20:16:23

    イッチが>>178みたいな人だったら賛同もできるんだけどね

  • 191二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 20:16:32

    >>172

    運動会でも勝てなきゃ馬鹿にされるだろ

    フォームが良く頑張って走ってたからえらい!とは誰も言ってくれないよ

    学生はそこまで細かく見たりしない

  • 192二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 20:17:02

    >>185

    中学とかは教員権力で最強の生徒固めてくるやつもおったぞ

  • 193二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 20:17:11

    >>186

    スレ主の周りは多分タイムを縮められたね良かったねって言ってくれるような人じゃねえぞ多分

    スレ主のやりたくないにキレるのはわかるが、まずスレ主の環境「も」理不尽なのは念頭に入れるべきでは?

  • 194二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 20:17:14

    >>187

    学生の本文は勉強だから運動会辞めろって言いだしたら、修学旅行も、文化祭も学校行事全般いらなくなるぞ

  • 195二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 20:17:34

    お前のせいと言われる代わりに時間を自由に使える未来と
    言われなくなる可能性が上がる代わりに自由時間を走る練習に使う未来
    この二つを天秤にかけて選ぶんだ

  • 196二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 20:17:48

    >>191

    多少なりとも運動できるやつは運動会でタイム縮めてなんてこないよ

  • 197二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 20:17:49

    全部いらねぇかな…

  • 198二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 20:17:58

    >>194

    ん?話肥大化しすぎじゃない…?

    止めろとは書いてないじゃん?

    文字読める?

  • 199二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 20:18:06

    >>191

    細かく見ないならそもそも全員リレーみたいな人が多いやつは個人を気にされないわ

  • 200二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 20:18:07

    >>194

    いいんじゃない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています