デスクトップPCの性能どれ位がオススメ?

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 14:29:20

    ゲーム用で初めてデスクトップ買おうと思ってるけど
    PC関係はかなり疎いからオススメの機種または性能を教えていただきたい

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 14:31:05

    やりたいゲームによる
    まあ15~20万ぐらいなら最新ゲームでも中~高画質でやれるじゃろ

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 14:32:39

    ゲーミングPCみたいなんは適当と買って痛い目に見るから気をつけろよ
    クソスペック売りつけてくる店とかあるし

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 14:33:01

    電器屋さんに行って聞けばよろしい

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 14:33:15

    買うってことは自作じゃなくてBTOってことでええのか?

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 14:34:17

    グラボっていうゲームの映像を出力するパーツはRTX30〜って書いてあるので基本はOK
    CPUはなんかベンチマークっていうの見ながら決めるといい
    ちなみにショップはBTOパソコンっていうのを販売してる通販がおすすめ

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 14:35:07

    雑にガレリア買っとけば大体問題ない感じがする

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 14:35:12

    >>5

    完成品とBTOでまず迷ってますね…

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 14:35:52

    だから何のゲームをしたいんだよ!?

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 14:36:54

    >>9

    ひぃすみません!

    FPS等です!

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 14:37:24

    ゲーミングPCに金ケチると数年後に高確率で後悔するから妥協するなおじさん「ゲーミングPCに金ケチると数年後に高確率で後悔するから妥協するな」

  • 12ちなみに9じゃない22/07/15(金) 14:38:43

    >>10

    FPSもピンからキリなんだよ!

    やりたいやつの暫定でいいからタイトル言えタイトルを!

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 14:39:50

    ガチで金ないならグラボは1660あたりじゃないかなーある程度あるなら3060以降

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 14:40:20

    >>12

    FPSはエペで後は友達にF誘われたFF14です!

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 14:41:17
  • 16二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 14:41:59

    >>15

    ありがとうございます!

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 14:44:57

    これとか良さそうですね!

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 14:45:32

    めんどくさいならガレリアでええやろこれ以上金かける気あるなら他のパーツとかもいい所選ぶといいよ

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 14:46:52

    RTX20〜は絶対にやめとけ
    60super使ってるけど低スペックすぎてウマ娘ですらたまにカクついてブチ切れそうになる
    いいPCを買うほどストレスが減るんだ

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 14:47:38

    >>19

    ウマってそんな重いのか……

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 14:47:43

    これなら値段18 万超えてるやつなら当分は遊べるからその中から選べばよくね(適当)
    モニターも144 Hz以上のやつ買っとけ
    あとFF14をキーボード&マウスでやるならg600っていうMMO用マウス買っとくといいぞ

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 14:49:15

    >>18

    >>19

    ありがてぇ

    オンボロノートパソコンしかプライベートは使ってなかったのでマジで無知なので色々助かります

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 14:49:29

    >>20

    ワイ2060だけどヴァロとかエペも中~高画質で遊べてるしウマなんか余裕よ余裕

    多分環境の方の問題だと思うんですけど(並推理)

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 14:50:28

    >>21

    モニターはPS5用で使ってるのがあるからいけます!

    マウスは盲点でした

    一緒に探してみます

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 14:50:35

    >>23

    だよなぁ

    2060Sで重いゲームがこんな流行るわけないと思うんですけど(名推理)

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 14:51:34

    >>23

    うん、CPUがクッソ古くてボルトネックになってるか家の環境の気がする

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 14:54:19

    CPUはもうインテルは11世代とかだっけ
    あとグラボはもうそろそろ40番台来そうなんだよな…でも円安の値上がりもあるし買うタイミングが掴めない

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 14:54:32

    ギャハハ!
    またオタク君がCPUをシングルコアしか認識しないゲームに発狂してるぜー!

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 14:54:37
  • 30二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 14:57:06

    >>27

    インテルはいま12世代やぞ

    グラボに関しては高騰の流れも落ち着いて円安の影響出る前の今が買い時やと思うよ

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 14:57:49

    布団がある部屋にPC置くんじゃないぞ

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 14:58:34

    >>31

    1じゃないけどこれマジ?

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 14:59:16

    あとBTOは行けるところにショップがあるところにしろ
    もし何かあった時持ち込めるかどうかは割と重要

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 15:00:13

    PS5でゲームやってるとかならネット回線とかもいいやつ使ってそうで良かった
    いいゲーミングPC買っても周辺環境のせいで性能活かせずにキレるやつとかざらほどいるからな(俺もだったけど)

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 15:00:18

    ファンはどうするか聞かれたら「うんこファンで」って言うんだぞ

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 15:02:35

    ゲーミングPC売ってる店に行ってこのゲームやりたいですって伝えるのが一番いいと思う

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 15:10:56

    >>32

    綿埃吸うからやめたほうが良いってのは聞いたことあります

    >>33

    なるほど持ち込みの事も考えないといけないですね…

    >>34

    ネット環境はかなり調べました

    酷いのに当たると無駄足ですからね…

    >>35

    色が…

    >>36

    長期出張帰りでしばらく休暇もらったので秋葉原に行くのも手ですね

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 15:14:34

    >>37

    埃に関しては定期的な掃除でなんとかなるけどね

    必要な頻度が増えるのは確かだけど

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 15:42:23

    メモリを
    ケチるな
    SSDも
    ケチるな
    遺言

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 16:14:51

    >>39

    死ぬなっ…

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 16:53:15

    高性能PCあにまん民おるん?

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 17:18:13

    最初はBTOで予算の範囲内のやつを買えばいいんでないかね、メモリは32あれば安心できると思う
    俺もそろそろ自作で高性能な奴組み立てたいな…ロマンだね

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 17:43:42

    >>42

    ボーナス奮発しようぜ(悪魔の囁き)

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 17:47:58

    >>42

    なるほどグラボ3060以降でメモリが32GBあれば安心ってことですね

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 17:59:24

    >>44

    そのくらいあれば5年位は余裕じゃないかな

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 18:06:22

    スレ主の用途くらいならメモリは16でも十分な気もする
    32は予算に余裕があったらでええよ

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 18:13:42

    >>45

    >>46

    なるほど…予算は余裕があるのでこれで行ってみます


    因みにオススメの記憶媒体の容量ってどれ位でしょうか?

    SSD1TBにハードディスク追加しようと思っているのですが

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 18:18:04

    >>47

    用途によるけどHDD2TBあればいいんじゃないかな?

    ゲーム以外にはあまり使わないんならそんないらないと思う

    外付けHDD買って定期的に中のデータ保存したほうがいいよ…突然吹っ飛ぶから保存してないと悲惨なことになる

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 18:19:56

    >>48

    え、そんなことあるんですか(驚愕)

    外付けも買います…

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 18:20:36

    ゲーム以外あまりやらないなら容量はSSD1TB+HDD1〜2TBで十分だと思うよ
    あとグラボはただの3060だとやや弱いから3060Ti以上の方が良さげ

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 18:22:06

    今なら円安の影響まだこっちに響いてないからグラボ等の値段も落ち着いてるしいいタイミングで買うねスレ主

  • 52二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 18:27:32

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 19:04:28

    こんな感じでしょうか?

  • 54二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 19:07:55

    CPUが少し弱い…弱くない?

  • 55二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 19:08:26

    俺は20万のやつ買ったぞドスパラの人気2位のやつ

  • 56二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 19:09:48

    >>54

    ま、マジすか…(あんまり分かってない)


    >>55

    今丁度同じの見てました!

  • 57二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 19:09:52

    AMDのCPUで末尾にGって付いてないやつとintelのCPUで末尾にFって付いてるやつはグラボ壊れると画面映らなくなって修理が面倒なので注意

    ゲーム用途ならSSD1TBあるならHDDはいらない気もするけどまぁ好みか


    それとフロンティアはコスパがめちゃくちゃいいので一度見てみることを勧める

    BTOパソコン通販のFRONTIER BIGボーナスセール: LPBTOパソコン通販のFRONTIER BIGボーナスセール: LPwww.frontier-direct.jp
  • 58二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 19:09:58
  • 59二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 19:11:37

    >AMDのCPUで末尾にGって付いてないやつとintelのCPUで末尾にFって付いてるやつはグラボ壊れると画面映らなくなって修理が面倒なので注意

  • 60二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 19:11:55

    >>57

    >>58

    おほー…知らなんだ…

    サイト助かります!!

  • 61二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 19:21:40

    >>57

    普通にこれとか良さげだと思うんですけどどうでしょうか

  • 62二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 19:23:20

    いいね

  • 63二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 19:23:22

    >>61

    コスパの鬼だ、流石フロンティア…!

  • 64二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 19:32:28

    >>61

    買う前に設置場所にPCがちゃんと収まるかどうかPCと置く場所の寸法を確認するんだぞ(0.5敗)

  • 65二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 19:33:10

    >>61

    ドスパラに近い価格、近い構成のものがあるけど、CPUが上位な代わりにメモリが16GB(一応カスタマイズで増やせる)

    CPUを取るかメモリを取るかによってこっちも選択肢に入る

    ちなみにドスパラは現在ポイント還元祭りやってるからそれで後から周辺機器も足せるよ

  • 66二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 19:35:36

    コスパだけ見るならi5-12400fと3060tiぐらいので十分じゃない?
    予算に余裕あるならランク上げてもいいと思うけど

  • 67二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 20:22:05

    ご相談に乗っていただきありがとうございました!
    高額の買い物で勝手が分かっていなかったで大変助かりました!

  • 68二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 20:23:00

    一応こんな感じになりました

  • 69二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 20:26:04

    やるやん

  • 70二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 20:52:17

    グリスはケチらずに良いの使うといいよ、掃除とデータバックアップは定期的に
    この構成なら大抵のゲームは余裕だろうなぁ…羨ましい
    俺もそろそろ新しいの組むか…自作はパーツ毎の相性とかあるから合わないのと当たるとウン万をドブに捨てる事になるから怖いんだよな

  • 71二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 21:13:33

    >>70

    俺もこの間ドブに捨てたわ…

  • 72二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 21:57:55

    >>71

    一体何をどうしたんだ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています