YOASOBIの「夜に駆ける」は自殺を想起させるからMV視聴規制します←視聴前俺「そんな言うほどでもないでしょ」

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 23:58:02

    視聴後俺「初っ端からド直球だったな……」


    YOASOBI「夜に駆ける」 Official Music Video


  • 2二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 23:59:25

    まあ歌詞が心中ソングだからな

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 00:00:46

    こっちなら問題なかった

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 00:01:01

    初めてフルで聞いたかーちゃんが「え?自殺の歌がはやってたの?」って心底不思議そうな顔をした思い出

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 00:02:30

    自殺ソングって聞いてピンとこなかった俺、歌詞でなくリズムしか聞いてなかった模様

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 00:03:45

    >>5

    僕も割とそんな感じだったな

    絵はちょっと自殺っぽい気がしないでもなかったけど歌詞は全然自殺要素気づかなかった

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 00:40:55

    心中ソングは一定の需要があるからね

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 00:41:26

    カサンドラ症候群いいよね……

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 00:42:16

    言うほどこの歌聴いて心中してぇ〜!ってなるか?

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 00:42:18

    曲自体はスゲー好きだしYOASOBI大好きなんだけど
    こういう曲が流行るのは、時代の流れというか世相を反映しているように感じるね

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 00:43:16

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 00:47:18

    サヨナラとかフェンス越しとか言ってるんだから野球のことだろ

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 00:48:55

    原作が原作だからそういうつもりで作られたのはまあ間違いないんだけど
    それはそれとして曲から何を読み取って何を感じるかは自由だぜ

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 00:57:15

    自殺を想起させる曲みたいな話を聞いてから曲を聴いたから
    言わんとすることは分からないでもないが家出とか駆け落ちに聞こえなくもないなと思った

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 07:57:14

    メンヘラの相手してたら自分も病んだ曲って言われてクソ笑ったわ

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 07:59:41

    どう考えても自殺の歌にしか聞こえないんだけど周りには考え過ぎって言われるわ

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 08:01:04

    歌詞と曲だけ聴いてMV見たことなかったから別れかけてたけどヨリ戻した話かと…

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 08:03:44

    要するにI can flyやな…


    小説「タナトスの誘惑」自殺願望を描いた衝撃の結末。「夜に駆ける」との関係性は? | 歌詞検索サイト【UtaTen】ふりがな付小説投稿サイトで話題の物語 出題されたお題に沿って小説を投稿するサイト『monogatary』。 そこに投稿された『タナトスの誘惑』という小説が話題を呼んでいます。 作者は『星野舞夜(ほしのまよ)』。 詳細なプロフィールは明かされていませんが、なんと現役の大学生のようです。 ご本人が「ちょっと残酷なやつが好き」と語っているように、この『タナトスの誘惑』もややダークなストーリー。 「夏の夜、君と僕の焦燥。」とutaten.com

    物語の主人公は、とある男性。

    彼女から「さよなら」というLINEが送られてくるところから物語が始まります。

    自殺願望を持つ彼女から、この手のLINEが送られてくるのは数回目。

    自殺を止めるためマンションの屋上に向かうと、そこには”死神が呼んでいる”と話す彼女の姿がありました。

    死神の存在を否定すると、いつものように泣き叫ぶ彼女。

    「はやく死にたいの」という彼女に疲れを感じ「僕も死にたいよ!!」と叫ぶと・・・。

    主人公は一体どうなるのか、結末はぜひ小説をチェックしてみてください。衝撃的な展開に、きっと驚くはずですよ。

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 08:05:18

    一般人は歌詞見ないからな
    リズムだけ聞いてる

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 08:07:36

    自殺を連想させる歌は昔からあるけどね
    コナンのEDになった無色とかは後追い自殺する歌だし
    GARNETCROWのflyngも自殺や心中を歌っているという解釈がある

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 08:08:49

    曾根崎心中みたいな話が流行った歴史があるんだ
    そりゃ心中ソングだって流行るだけの素養はあるだろう

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 08:09:15

    MVがそれを想起させるというか楽曲のテーマがそれそのものなんだけど、その通りに解釈してるのは意外と少数派らしくてびっくりしてる
    CDTVかなんかで元気が出る歌特集の中で紹介されててビビったわ

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 08:11:28

    >>22

    僕ら今夜に駆け出してくで締めるからそりゃあ元気いっぱいよ

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 08:12:32

    抱きしめた温もりとか涼しい風とか
    歌詞にちょいちょい爽やかなフレーズが入ってるからか
    あんまり「自殺」の陰鬱なイメージと合致しないんだよな

    全体的には希望へと向かう逃亡劇みたいな印象を感じた

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 08:13:23

    自殺に希望を見出してるという意味では確かにそうなんだけども…

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 08:15:23

    スピッツの青い車が心中ソングってのは結局都市伝説なんだろうか

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 08:24:38

    夜中ランニングするとき聞いてる

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 08:28:02

    初めて歌詞検索したけどまじだった…
    YOASOBIってなんか歌詞が頭に入ってこないんだよな

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 08:38:08

    何かから逃げて解放されてる歌詞だから
    家出とか再スタートに聞こえなくもない

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 08:42:24

    心中は恋愛・曇らせ・クソデカ感情等の合体濃縮みたいなテーマだからいつの時代も一定の人気があるんだ

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 08:43:24

    自殺の歌だとは知ってるけど自殺の歌だと意識して聴いたことはないわ

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 09:34:10

    むしろこれくらい直球のほうが良いんかな

    神聖かまってちゃん「るるちゃんの自殺配信」MusicVideo


  • 33二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 09:42:53

    タナトスの誘惑をモチーフにしてるって説明に書いてなかったっけ
    視聴制限に引っかかったときもまあ
    自殺を賛美してると取られてもおかしくはない内容だしなと納得したよ

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 10:37:51

    こういう規制する人って15の夜聞いたらバイク盗んじゃうのかな

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 10:40:58

    普通に歌詞好きなのに自殺要素見つけられない、もしかして自分読めてない?

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 10:52:21

    >>35

    歌詞としては

    序盤にフェンス越しにどうこうで女性に自殺の最中に出会ったのかなってのが前提にあって

    終盤の男性側が「終わりにしたい」って言うシーンとか女性側が終わりに誘うところとかから自分は読み取った

    でも一番は映像かな、落下してるシーンが描かれてるし

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 11:21:09

    >>35

    MVがね…

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 11:25:37
  • 39二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 11:36:18

    今MV見ながら歌詞聞いてきたわ
    死を夜に置き換えてて「開けない夜に飛び出していく前に僕の手をつかんで」っていう引き止める心情が「開けない夜に溢れた涙が君の笑顔に溶けてく」になる

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 12:19:11

    逃避行の話かと思ってた

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 13:11:10

    >>8

    なんでカサンドラ症候群?

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 13:19:56

    YOASOBIは全曲元ネタの小説やら漫画やらがあるって意外と知られてない?

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 18:10:41

    別に歌詞はどうとでも読み取れるが
    MVがそのまんまだからね

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 20:02:44

    よりによってこれがバズるのか、と当の本人たちが一番驚いていそう

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 20:05:27

    自殺志願者の男と触れたものの命を奪える女じゃない?
    なんか蝶が爆ぜてたし、抱き合ってるシーンでもよく見ると女の側はちゃんと抱きしめてない

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 20:18:29

    普通にタナトスの誘惑っていう原作あるし…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています