- 1二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 01:26:17
- 2二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 01:26:57
これは舗装されても仕方ない
一作品にまとめるんじゃない - 3二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 01:28:48
むしろ舗装された結果なのでは?
世界観バラバラなのは良くないって言ってたもんねー?ウォズー? - 4二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 01:29:12
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 01:53:20
パンドラボックスがデンライナーみたいなことしてる...
- 6二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 01:56:24
- 7二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 07:54:23
それはそう
- 8二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 07:56:29
最低なんだ!アイツ!
- 9二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 08:14:32
魔法使うのかスイッチ使うのか整理できてねぇじゃねーかと思ったけど本編からして魔法機械に圧縮詠唱させてたわ
- 10二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 08:54:59
- 11二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 09:00:44
また誰かが空っぽの星から放送中
要らない小さな星の重なる時の衝撃
選ばれし者ならいざ飛び込め果実! - 12二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 09:01:02
- 13二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 09:02:13
めっちゃ壮大な物語始まってて草
- 14二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 09:04:05
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 09:24:30
- 16二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 09:27:19
ブレイド要素なくねって思ったけどこれ「先輩」の所か…
- 17二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 09:30:10
探偵事務所に転校…?
- 18二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 09:35:40
- 19二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 09:51:46
お婆ちゃん何者だよ
- 20二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 09:53:50
このお婆ちゃんもしかしてオホーツクババアか?
- 21二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 09:56:05
別に生き返るとかは無いのかよ!?
- 22二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 10:05:46
全部私ことゴルゴムの乾紘汰さんって奴の仕業なんだ!おのれディケイド!ユグドラシル絶対に許さねぇ!
- 23二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 10:35:42
- 24二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 11:14:30
エム「そんないきなり全部真実ぶちまけられても受け止めきれない…」
- 25二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 11:16:31
最後のは理由が知りたい奴がもう一人いそう
- 26二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 13:19:28
普通に全員間に合いそう
- 27二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 22:33:48
コンボステイツスタイルアームズタイプ魂ゲーマーフォーム
- 28二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 10:34:48
保守
- 29二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 10:37:59
これ最終フォームはドシンプルに「仮面ライダー」になる奴だろ
- 30二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 10:45:55
世界に平和が戻ってから4年。未来から来た主人公の息子を名乗る青年。彼はこう告げる。「20年後の未来、仮面ライダー殲滅計画により、平成は消滅。人類の大半が死に絶え、管理組織のZECTと弾圧に不満を持つ人類解放軍が戦っている」未来に向かう主人公達だが突如現れた忍者によって二手に分かれてしまう。未来にたどり着いた主人公達はZECTの衛星兵器や人類解放軍の切り札のG4システムに襲撃され、散り散りになってしまった。魔法使いの国の住人を名乗る人物に保護されるヒロイン。死刑囚として投獄され、脱獄をはかる青年。死んだはずの人間5人と3日間のデスゲームに巻き込まれた主人公。彼らの運命は…。
一方、破壊者達がたどり着いたのは戦国時代。頭を打って記憶を失った破壊者は偶然たどり着いた村で妹と執事を名乗る2人によって自身を「徳川吉宗」と思い込んでしまう。そしてサッカーで勝敗を決める戦に巻き込まれる…。 - 31二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 10:51:29
メダスイリンードシフコンガシャトルで変身だ!
- 32二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 22:33:41
なんか映画の予告をごちゃまぜにしたみたいなやつ思い出した