3大都市圏に名古屋など必要あるか?

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 02:00:40

    代わりに福岡を入れた方がいいと思われるが

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 02:03:56

    ククク… 酷い言われようだな まぁ事実だからしょうがないけど

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 02:09:28

    人口ランキング5位の都市程度じゃ三大都市圏にはなれないんだ悲しいけど仕方ないんだ。
    名古屋市は4位の札幌市に40万人近く差をつける人口230万人の大都市なので、札幌より30万人近く少ない福岡では務まらないと思われる

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 02:09:31

    名古屋駅に2両の電車が入ってきた時はさすがにビックリしましたよ

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 02:09:56

    怒らないで聞いてくださいね

    GDPが名古屋の二分の一程度で札幌にすら抜かされた都市が三大都市なんて名乗れるわけ無いでしょう

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 02:11:53

    東京・大阪と名古屋の差以上に、名古屋とそれ以外の差は大きいんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 02:12:58

    しゃあけど…
    福岡は人口も経済力もなければトヨタクラスの企業もないわっ

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 02:16:04

    名古屋は観光名所が無い等と煽られているが、実際は充分観光地は有るし、大企業も複数抱える大都市なんだ 上2つの都市がイカれてるだけで他の都市程度なら軽く蹴散らせるだけの地力があるのん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています