オルフェノクになってさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 07:46:08

    怪物の力に酔いしれてそれまでのストレスを解放するように暴れまわり刹那の人生を十分満喫したあとに、ファイズのライダーキックをくらって倒されたい

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 07:46:31

    まぁわかるよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 08:07:23

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 08:09:50

    自分は明確な犯罪できる気がしないから
    早く移動するために変身したり、ムカつく奴とか殴って、それでカイザに出会って格闘でボコボコにされた挙句ゴルドスマッシュで倒してほしい...

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 08:10:21

    ファイズが戦ってたらこんな感じで倒されに行くわ

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 08:13:19

    怪人だけど悪い事は出来ずに色々あって主役ライダーたちに受け入れられるも敵対してるライダーに殺されたい
    そのあとそのライダーが改心してその事引きづっててほしい

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 08:15:52

    俺はある商店街の一角で起きた珍事件から始まる闇の深い物語の真犯人…
    …ではなくその前編でミスリードとして番組のノルマ的に雑に倒される雑魚フェノクとして場を引っ掻き回し、グランインパクトを食らって消滅したい

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 08:22:20

    生前嫌いだった奴を襲ったり(多分やる勇気なくて脅かすだけ)職場や学校を破壊してる時に出くわしたファイズにクリムゾンスマッシュを…

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 08:26:46

    どうせオルフェノクになった時点で一度死んでるわけだしな…
    思いっきり暴れてライダーに殺されるのが生き様ってもんよ

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 08:27:42

    オルフェノクに殺されそうな奴を助けようとするけど間に合わなくて逆に自分がそいつを殺したと勘違いされてカイザにボコボコにされたい

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 08:35:41

    >>10

    おはたっくん

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 08:39:15

    >>8

    受けそうになるけど殺る気無いのを見抜かれて

    それとなく見逃されるけど、フラフラしながら河川敷の橋の下まで逃げたあたりで草加とエンカウント

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 08:46:15

    オルフェノクになる奴大体生前に未練っぽいの残ってる奴かロクな事無かった奴のイメージ

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 09:19:05

    オルフェノクの力で人助けとかするんだけど、やっぱ怪物でいるのは辛いからライダーの前でわざと人を襲うふりして倒されたい

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 09:30:21

    オルフェノクになっても俺には人の家の冷蔵庫の中荒すくらいしかできない

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 09:32:17

    悪いことしないとスマートブレインに目をつけられるのがなあ

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 09:33:48

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 09:36:06

    木場さんや巧みたいにオルフェノクの力で人助けしたり人を襲うオルフェノクから人を守ったりライダーの仲間になりたいし、たまには巧や三原の代わりにファイズとデルタにも変身したい(本当はカイザに変身したいけど…)。まあどうせ意思の弱い自分は簡単にオルフェノクの力に溺れて人を襲ってライダーに倒されるんだろうな

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 09:41:51

    >>18

    オルフェノクになったら闘争本能で木場や長田みたいに人殺しちゃう奴の方が多いと思うよ

    たっくんと海堂が闘争本能に対する耐久力強すぎる

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 09:45:57

    このスレみてると怪物になっても最後の一線は躊躇する人の方がやっぱり多いんだろうな、スマートブレインが悪いよスマートブレインが

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 10:07:25

    >>20

    イルカみたいにオルフェノクになっても人なんか襲わないで人間として生きたいって人も多いだろうしな

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 10:07:39

    全人類オルフェノクにすれば人に危害を加えろってスマブレから言われることもなくなるね

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 10:29:12

    >>19

    むしろオルフェノクになっても強靭な精神をしてる巧の方が異常だと思う。人間がオルフェノクみたいな超人的能力を手に入れたら簡単に溺れるのが普通だと思うし

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 10:31:09

    >>22

    王復活してない時にそれやったら生贄いなくて詰むんだっけ?

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 15:06:39

    >>13

    強キャラの馬、鶴、蛇の3馬鹿が後者だったから、

    強いやつはだいたい後者何だろなと思うと、作中の強敵は人間から酷いことされたのかなってなる


    蛇は使徒再生組の強さじゃないだろ、

    ライオトルーパー六人と戦えたり、三原デルタが変身解除したら乾を呼べー!→来るまで持たせる

    最終決戦でなんで三原デルタとコンビでオリジナル相手に戦えてんだ

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 15:09:30

    たっくんと仲良くなって、後でたっくんに人襲ってるところ見られてファイズになったたっくんと殺しあって負けて死にたい……

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 15:25:23

    >>26

    前半はお互いに正体を知らずに乾いた友情が芽生える

    後半は…これが流れてほしい

    【作業BGM】"Four Divertimentos,op 'no°1,Andantino Grazioso


  • 28二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 15:46:23

    もし、王抜きで不死にはならなくても不老にはなれる技術ができたなら妥協するのかな?

    不死じゃない代わりに、人間態は続投として

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 15:48:58

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 16:30:11

    悲しき過去…

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 16:35:00

    >>30

    その武器は戸田が使ってたやつじゃないか?(スマートブレイン関係者)

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 16:47:18

    みんな意外と大人しいんだな。学校や職場で自分を虐めた奴に復讐するとか、もっとアグレッシブかと

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 22:27:40

    やるやつはオルフェノクにならなくともやるんだよーっ!

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 23:41:56

    心で思ってても結局怖くて穏便に済ませるに決まっとるやんけ、なにムキになっとんねん

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 23:46:52

    思いのままに暴れたいという破壊衝動と悪は報いを受けるべしという倫理観
    やっぱり人は神と獣の間に宙吊りにされた存在やなって

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 10:12:20

    >>5

    この画像音鳴るんだけど俺だけ?

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 10:14:26

    クリムゾンスマッシュ受けたあと、「ありがとう…」と言って消えたい

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/17(日) 14:46:11

    このシチュエーションされてみたいけど
    海堂の特等席であってほしい気持ちもある

    心がふたつある~

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています