ビルド本編見終わったんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 08:42:30

    スレ画のフォーム、「え!?このタイミングで使っちゃうの?」ってなった

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 08:42:55

    あのタイミング以外どこで使うんだ?

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 08:43:17

    使って死んでもらわないとロストボトル生成できないからな

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 08:43:47

    ゼロ度の心火というセンス

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 08:44:11

    躊躇しなけりゃ勝てる様な演出だったからそう思っても不思議じゃない

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 08:44:44

    うーん…ならなくても十分倒せそうだったのとそいつらを倒せばエボルトが弱体化出来るとかの理由があればよかっとは思う
    それを覆すほどにスレ画がカッコ良すぎるから困るんだけど

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 08:45:12

    急にねじ込まれたフォームだったから…

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 08:48:53

    エボルト戦で使うのかと思ってた
    使わなくても勝てそうな感じあったけど実はそんなこと無かったりするの?

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 08:49:01

    逆に言うと例え本人じゃなくてもあの姿相手では躊躇ってしまうから覚悟決めるためにドルオタには必要だったと思うことにしてる

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 08:52:12

    万全のまま躊躇う事なくやれたらギリギリで勝てた。
    躊躇ったせいで偽の三馬鹿にボコボコにされて精神的にも肉体的にも余裕無くなった、だけど負ける為には行かないから切り札出したって感じで納得してる。

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 08:53:30

    躊躇しなければやれたのかもしれないが
    自分から覚悟完了しないと躊躇して倒せなかったんでしょ

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 11:52:22

    そもそも倒す必要のない敵だし…
    倒す理由はあるから戦わざるを得なかったわけだけど

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 12:12:32

    ぶっちゃけローグの死に様の方がかっこいいと思った

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 12:15:06

    >>13

    それは個人の感性に依るもんだからね

    どっちもカッコいい死に様してる

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 12:19:01

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 12:27:32

    >>14

    「(Are you ready?)できてるよ…」

    「(自分に向かって)大義のための犠牲となれ…!」


    どっちも作中で擦ってきたフレーズへの意趣返しが最高にハマってるから俺は比較できない…両方良い…

  • 17二次元好きの匿名さん 22/07/16(土) 12:45:01

    >>13 氷室幻徳には気をつけろってのがエボルト自身に返ってくるの皮肉効いてて好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています