ビルドスタッフ「え?退場予定だった3号ライダーなのに強化フォームが欲しい?もうっ!しょうがないなあ、武田君は…」

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 20:54:10

    スタッフ「ハイっ!Wツインブレイカ~!パワーアップ貰えて良かったね♪」

    武田さん「…すぞ…(そうですね、ツインブレイカー嬉しいです!)」


    よくここからVシネの単独主役まで持っていったよ…

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 20:56:21

    逆ゥ!

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 20:56:26

    それマジ?「そうですね、ツインブレイカー嬉しいです!(…すぞ···)」じゃなくて?

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 20:56:26

    武田航平に演じさせて人気が出ないわけがないんだよなぁ、作中のキャラの良さもあったけど

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 20:57:06

    仕方ないなぁ……じゃあビルドのスーツをベースにロボット改造したやつでいい?

    から出来た完璧なデザイン

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 20:59:46

    えっVシネもやるから目玉に新フォーム!?
    しょうがないなあ....

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 21:02:07

    >>6

    リアル寄りな兵器の合体ロボのファントムビルドに対して、色数が多くてキラキラしててヒロイックな正義の合体ロボなの大好き

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 21:08:08

    カシラピピック

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 21:09:03

    ツインブレイカーの色がポプテピピックなの奇跡だよな

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 21:14:24

    でもその2丁持ちかなり使いこなしてて強かったですよね?(映画)

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 21:27:50

    本当はグリスブリザード内定してたけど、知らせない為にツインブレイカーで誤魔化してたんだよね
    ブリザードを1回こっきりの死装束にするために

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 21:36:22

    >>5>>6

    武田さん「こうゆうのでいいんだよこうゆうので!」

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 21:49:49

    Vシネグリスは酒の席でクローズ売れたからグリスもVシネやりたいって言った結果生まれたんだっけ?

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 21:51:57

    カシラが退場して内海がグリスに変身する予定だったのかな

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 21:54:48

    >>14

    個人的には内海ローグ説を推したい

    早バレとかではブロス兄弟を従えると書いてあったからローグが内海で兄弟が補佐と考えると納得は行く

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 21:58:37

    >>9

    見える見える…

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 22:01:08

    人間関係の潤滑油過ぎていなかった場合のライダー組が想像できん

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 22:05:06

    でも劇場版のダブルツイブレの全力発射も好きだよ

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 22:07:02

    ライダーで1番上手くボトル使ってたよねカシラ

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 22:09:06

    >>16

    もうそれにしか見えなくなったwww

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 22:10:06

    >>17

    まさにグリス

    グリスって潤滑油のことだもんね

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 22:30:11

    ツインブレイカーでフルボトルを組み合わせたコンボ攻撃やっててこれが見たかったよ!ってなったんですよね
    割と様々なボトル使ってた印象あります

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 22:32:39

    キャラと役者がベストマッチ!!すぎてこんなん人気でないわけがないんですよね

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 22:33:20

    あっ激レアじゃない方だ

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 22:36:36

    >>4

    人気出ると出番増えたりするのが分かってたのでバリバリアドリブ入れまくったとは聞いた

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 22:39:36

    >>22

    夏映画でロックとローズでキバコンボやってたの好き

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 22:49:52

    武田さん初の専用ライダーだからグリス好きなんだっけ?

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 23:21:48

    音也のころからほとんど顔立ち変わってなくてすっげぇ…と思った

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 23:26:12

    Wツインブレイカーというかカシラの戦い方はジーニアスよりボトル能力駆使してて好き

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 23:27:02

    >>28

    むしろキバ当時の方が80年代ファッションとかメイクのお陰で老けて見えるよね

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 23:29:25

    >>5

    むしろ今までロボット要素が少なかったまである

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています